
2回目:海老塩浜の史跡を訪ねる
集合場所:広島市佐伯区役所6階会議室 時間:13時30分
一般の皆さんを募集・・25名の方が集まってくれました この人たちを案内します
・・・・・・・・・・
通算6回の行事に参加していただきます今回は2回目です
1回目:塩浜によるネットワーク 講師:広島修道大学 落合教授 5月26日
3回目:資料に見る海老浜 講師:広島修道大学 落合」教授 6月16日
4回目:他地域でのまちおこし事例研究 講師:塩作りプロジェクト スタッフ 6月23日
5回目:塩による街づくり先進地視察 貸切バスで山口県防府市 三田尻塩田記念産業公園 6月30日
6回目:海老塩浜活用構想 ワークショップ 講師:塩作りプロジェクト スタッフ 7月7日
集合場所:広島市佐伯区役所6階会議室 時間:13時30分
一般の皆さんを募集・・25名の方が集まってくれました この人たちを案内します
・・・・・・・・・・
通算6回の行事に参加していただきます今回は2回目です
1回目:塩浜によるネットワーク 講師:広島修道大学 落合教授 5月26日
3回目:資料に見る海老浜 講師:広島修道大学 落合」教授 6月16日
4回目:他地域でのまちおこし事例研究 講師:塩作りプロジェクト スタッフ 6月23日
5回目:塩による街づくり先進地視察 貸切バスで山口県防府市 三田尻塩田記念産業公園 6月30日
6回目:海老塩浜活用構想 ワークショップ 講師:塩作りプロジェクト スタッフ 7月7日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます