木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

白山神社へ二カ月ぶりのお参り

2016年10月19日 08時01分41秒 | 木曽Now


開田高原アメダス  最低気温 9.0℃  昨日の最高気温 19.0℃
木曽町新開  午前8時の気温 11℃  天気 晴れ

地元の氏神様
白山神社に
二カ月ぶりに
お参りに行きました。
神社にはトチノキの大木が
2本あります。
毎年大量の栃の実が
落ちているのですが
今年はなぜか
とても少なかったです。


境内の裏手には
オオウバユリが
果実をつけていました。


日当たりのよいところには
ノギク(野菊)が咲いています。


この辺りでは
ノコンギクと
ヨメナが
見られます。
花だけでは
ほとんど区別が
つきません。

図鑑などには
葉のざらつきが違う。
花の柄が長いとか
短いとか書いてありますが
花を割ってみれば
一目瞭然!すぐわかります。

ノコンギクは
花を割ると
タンポポのように
冠毛があります。






ヨメナは
花を割っても
冠毛がありません。




よく似た仲間でも
種子散布の違いは
大きな違いです。

ノコンギクの種子は
風で散布されますので
道路わきの斜面などで
大きな群落を
つくっていることが
多いのです。


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:52:45
sumika様
こんばんは。
全く区別する必要ないかもしれないですが、知っていると何かに役立つかも?しれませんね。そんなことないわ!かも(笑)
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:50:39
イケリン様
こんばんは。
知っていると便利なこともありますね。
冠毛があるノコンギクは花が終わるとタンポポの綿毛のように風で飛ばされ種子散布する。一方ヨメナは冠毛がないため花が終わっても咲いていた近くにしか種子散布されない。自ずと広がっていくのはノコンギクですね。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:47:01
さいちママ様
こんばんは。
しょうもないことをブログの材料にしていますね!申し訳ありません。
私もいつも区別している訳ではないのです。
きれいな野菊だな!と見ていることの方が多いのですが・・・。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:44:59
大山鹿様
こんばんは。
シオンはかなり大きくなるようですね。花壇に植わっていることの方が多いかもしれません。
ノコンギクとヨメナの区別も不必要かもしれません。野菊でもいいですよね。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:42:44
tenten-3様
こんばんは。
冠毛のあるなしは植物にとってかなりの差異だと思います。
ノコンギクとヨメナの交雑は今まで聞いたことありません。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:40:19
みーばあ様
こんばんは。
確実に区別するためには冠毛のあるなしで見分けるのが一番です。
色は一番あてになりません。白っぽいものから濃いブルーまでありますので。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:38:09
ばらりん様
こんばんは。
須玉のお住まいがどんなところか分かりませんが、多分ノコンギクだと思います。
ヨメナは水田周りとか、少し湿り気の多いところに生えているような気がします。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:35:34
kazuyoo60様
こんばんは。
ノコンギクとヨメナの区別は雰囲気でも分かるそうです。また、生育している場所でも検討がつきます。これはヨメナ!と決めてから、花を割ってみることを繰り返してようやく分かるようになりました。
返信する
こんばんは (sumika)
2016-10-19 21:33:03
fukurou0731様
こんばんは
私は、花を割って観察したことがありませんでした。
草花を注意深く観察してみようと思います。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:32:29
こんばんは。
大きなトチノキですので、去年は散歩に行くたび、ポケットがはち切れるほど入れて、帰ったものですが、今年はとてもとても少ないです。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:30:39
ワイコマ様
こんばんは。
栃の実は灰汁が強くてそのままでは食料になりませんよね。
焼酎に入れたらどうなるのですか?
どんな果実酒?!になるのでしょう?
また教えてください。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:28:25
ヒトリシズカ様
こんばんは。
今年はドングリなど成り年ではないのでしょうか?栃の実の落ちている量が去年と全く違います。熊が食べるかは知りませんが、えさ不足で町におりてくるのも分かりますね。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:25:24
越後美人様
こんばんは。
ヨメナは少なくありませんか?
田んぼの畦のような所に生えているので、水気が好きなのかな?と勝手に解釈しているのですが・・・。
返信する
Unknown (fukurou0731)
2016-10-19 21:23:37
mari様
こんばんは。
野菊とブログ作りながら、同じように伊藤左千夫さんの野菊の墓を思い出していました。
大昔読みました。
木曽のこの辺りはノコンギクの方が多いようです。
返信する
Unknown (イケリン)
2016-10-19 20:18:19
ノコンギクとヨメナと見分け方、勉強になりました。
早速、実践してみます。 ありがとうございました。
返信する
Unknown (さいちママ)
2016-10-19 19:25:21
へえ~~~そうなんですね。
今度違いを確かめてみましょう(*^_^*)
本当に物知りですねええ~

返信する
Unknown (大山鹿)
2016-10-19 17:55:12
こんばんは
ノコンギクとヨメナの違い、ガッテンしました。今日、ブログにシオンとしてノコンギク或いはヨメナを載せてしまいました。シオンはまた別物なのですよね。
返信する
野菊 (tenten-3)
2016-10-19 13:24:35
野菊の種類は見た目ではなかなかわからないのですが
今度花を開いて見てみます、野菊の種類が近くで混ざって咲いていても交配しないのですか?
返信する
ノコンギクとヨメナ (みーばあ)
2016-10-19 13:21:23
こんなに明確にくべつできるんですね~
私は何となく色が濃いからノコンギクとか薄いからヨメナとかあいまいな区別していました。
全くちがうんですね~
これで迷わなくて済みます
今年は山の実りが少ないんですね
返信する
Unknown (ばらりん)
2016-10-19 11:03:38
須玉の庭にノコンギクがいっぱい咲きます。
と、思っていましたが、ヨメナと似ているのですね。

今度須玉にいたら是非試してみます。
まだ花が残っていると良いのですが。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2016-10-19 11:03:28
栃の実も少なかったですか。熊の被害がテレビをにぎわしています。ドングリ類が今年は少ないと言っていました。
オオウバユリ、さすがに大きいですね。
我が家ではヨメナは子供のころからあって、園芸用ノコンギク計って場所が分かっていますから区別できますが、雰囲気区別ぐらいでした。
返信する
Unknown (なでしこ)
2016-10-19 09:29:15
栃の実大きいですね

ノコンギクとヨメナ全くわかりませんでしたが割ってみると一目瞭然ですね
野菊は可愛らしいですね
返信する
身近な話題に・・ (屋根裏人のワイコマです)
2016-10-19 09:10:31
ホッとしております。 ウバユリの実・・
あっちこっちに逞しくキリッと
まっすぐに上を向いてこの姿勢がいいです
ノコンギクもアチラコチラに咲いていて
私も今年栃の実を10個位拾ってきて
焼酎に漬けました・・さて出来上がりが
お楽しみです 信州の秋はいいでしょう
返信する
オオウバユリ (ヒトリシズカ)
2016-10-19 09:09:14
fukurou0731さん

お近くの白山神社には、大きなトチノキがあり、トチの実ができて落ちているのですね。見事なトチの実です。

昔は苦労して、トチの実の灰汁を抜いて、とち餅をつくったそうです。食べものが少なかった時代です。

ウバユリ見事ですね。晩秋になると、中から鱗片状の種子が風で飛んでいきますね。

ノコンギクとヨメナは花を採取しないと、本当は見分けられないのですね。これまではあ外観でそれなりにしていました。勉強になりました。
返信する
モヤモヤが解消しました (越後美人)
2016-10-19 08:56:04
我が家で毎年咲いている野菊ですが、ネットで調べて一応「嫁菜」かな?と
思っていましたが、画像が小さくて確信を持てずにいました。
この度、fukurou0731さんのこの大きな画像で、はっきりと「嫁菜」と判りました。

長年のモヤモヤが解消してすっきりとしました。
有難うございました(^^♪
返信する
ノコンギクとヨメナ (mari)
2016-10-19 08:33:03
ノコンギクとヨメナ、よく見ても違いが判りません。
冠毛の違いとは難しいですネ。
オオウバユリの果実、大きいですね。
種が飛んだあとの種殻は見たことがあります。

野菊の名前を見て「野菊の墓」を思い出しました。

返信する

コメントを投稿