フェレット軍団とかあちゃん

フェレットが1本、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

猫連れ旅してみた その2

2024-02-03 10:26:53 | 旅行

ココさん連れ旅行をすることもあるかと

予行演習として、そのだいぶ前、早朝にハーネスを着けて近くの公園デビューをしてみたけど

なんたってビビリのココさん、車から出た途端、ほふく前進でベンチの下へと一目散

そこから一歩も動かず、前途多難の予感しかしなかった

まあ、宿の中にいればいいやと前向きに考えるしかなかったわ

 

目指す場所は、栃木県の温泉施設だけど

そこにいくつかのコテージが併設されており、その中のひとつだけがペット連れ可

つまり、滞在中、ほかのペットに遭遇する可能性はないということになる

ただし、駐車場は坂の下

そこから、急な坂道と階段

ココさん入りキャリーを含む荷物を運んで2往復した後は汗だくになった

玄関に入ると、左右に扉があり、右がトイレ、左が部屋になる

扉さえちゃんと閉めておけば、ココさん脱走はない

部屋は、入ってすぐが10畳ダイニングキッチン

その奥が20畳くらいの広々した畳部屋

ココさんの居場所は、ダイニングキッチンのテーブルの傍にして

キャリーバッグとベッド設置

道中、水の容器だけはキャリーの中に置いてたけど、

早速、ゴハンタイムのココさん

キャリーの反対側の隅にトイレを置いた

ココさんトイレの横にある扉、開けることはなかったんだけど

トイレを済ませたココさんが、砂をかける代わりにこの扉を前足でガッサガッサしてうるさい上、

丸い猫砂がカラコロカラコロと転がる音もするので、さすがに騒音公害

夜中でも明け方でも、すぐに対応しに行かねばならぬのも仕方なし

 

奥の畳部屋には、カラオケセットとテレビ、掘りごたつもあり、ワイワイやるにはいいかも^^

6人くらいは泊まれるような用意があった

普通に生活するには支障なく家電も用意されてあるから、長期滞在でも気持ちよく過ごせる

 

ゴハンの後、ココさんが探検を開始したけど

我が家と違って、物がない上に広々しているので探検しがいがあるらしい

隠れんぼする所も探さねばならないんかねえ?

カラオケセットの下にもぐられると、わからん

けっこう、気に入っているらしい

窓も大きいし、いいんじゃない?

 

洗濯機もあったから、洗剤を用意していけば大丈夫!

お風呂は四畳半くらいの、本格的温泉

源泉かけ流し

伊豆石で作られていて、蛇口をひねれば熱い温泉が出るが

浴槽が大きいので、けっこう時間がかかる

 

下の温泉施設は、当然宿泊者は入浴OKなんだけど、

暑い時だったので、坂道の往復だけで汗だくになる

ここで一人温泉しても充分満足よ

コテージにこんな本格的な設備のお風呂(温泉)初めて見たわ…

ココさんは、すぐにコテージに馴染んだようで、お留守番もご機嫌でしてくれたけど

夜中にドテドテ、ンナア(遊べ)されるのが、ちと安眠妨害なの

 

よろしかったら、ポチっとお願いします

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫連れ旅してみた その1 | トップ | 冬の畑 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミヤニャン)
2024-02-05 09:37:45
わんこと違って、
にゃんこ連れの旅は大変だと思うわ。
前猫車乗せた事あるけど、
大変な騒ぎやった。
猫はスピードに弱いらしい。
ミヤニャンへ (かあちゃん)
2024-02-05 10:38:19
壊れ物扱いで、道路の凹凸はゆっくりやり過ごす(^^;)
ココさんの場合、キャリーに入れときゃおとなしかったから助かった^^
車の中を走り回らなかっただけましかも(*^^)v

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事