教育のヒント by 本間勇人

身近な葛藤から世界の紛争まで、問題解決する創造的才能者が生まれる学びを探して

衆院選 政権交代 民主党308議席に で何が変わるか?

2009-08-31 05:27:27 | 文化・芸術
☆政権交代によって、何が変わるのだろうか。

☆利害関係は変わるだろう。いままで冷遇されてきた層に

☆関心が高まる可能性もある。

☆それはよいが、すべての人や層が満足することはあるのか。

☆利害関係がもしおかねの問題なら、それはあり得ない。

☆つまりお金の配分の仕方を変えるというのであれば、

☆本質的には何も変わらない。根本的な価値観も変わらない。

☆産業構造の変質以外に変わる要素はないだろう。

☆循環産業でも台頭しないと・・・。

☆いずれにしても、「何が変わるのか?」という問い

☆に関心が向くことはよいことだ。

現代の貧困をなくすには関係性の回復を

2009-08-28 03:22:01 | 
湯浅誠が語る「現代の貧困」 (シリーズ時代を考える)
湯浅 誠,金子 勝
新泉社

このアイテムの詳細を見る


☆セーフティーネットの欠落。つまり経済の関係性、愛情の関係性の欠落。

☆社会構造のゆがみをもろに直撃されている現代の貧困問題。

☆自立や自己責任の前提である経済的愛情的支援の法的制度が欠落しているにもかかわらず、すべては自己の責任。

☆民主主義社会の制度にぽっかり空いた巨大な穴。そこからアリストテレスもびっくりの世界が広がっている。人間は本来社会的動物だったのではないか。現代はそれをやめようとしているのだろうか。

☆経済は人間の生活の幸福をデザインする学だったのが、いつの間にか格差を生む社会をつくる武器と化している。

☆政権交代選挙。マニフェストに本当の経済や民主主義をつくろうとしている知恵が書かれているだろうか。相対的にましな方を選ぶしかないのだろうか。。。

☆本書は人間社会の原点に立ち戻らせる。選挙に臨むにあたり読みたい本。

ジャック・アタリの新刊

2009-08-28 03:01:43 | 
金融危機後の世界
ジャック・アタリ
作品社

このアイテムの詳細を見る


☆前著の「21世紀の歴史」の延長上にあるが、今回の世界同時不況の発火点である金融危機に焦点をあて、そこから広く深く考察している。

☆EUというかヨーロッパの伝統的啓蒙主義がベースにあり、利他主義をいかに戦略的に法制度化していくか論じている。

☆カントのユートピア思想をいかに現実的にということだろう。オバマ大統領の考え方にも近い。

☆EUは米国に先駆けて、理念なき市場主義から理念に守られる市場原理の構築へ向かっていることは確かである。

☆G8からG14へを提唱しているサルコジ大統領の考え方もジャック・アタリの思想に影響を受けているだろう。

☆いずれにしてもクリエーター階級、トランスヒューマンの活躍が期待され、世界統治システムの構築が着々と進んでいるのだ。日本は孤立している場合ではない。

☆EUの父クーデンホーフ・カレルギーの友愛思想の流れにある民主党の「友愛」。ジャック・アタリのような地球規模の「友愛」を視野に入れていることを期待するが。。。

全国学力テスト結果公表される そろそろ見直しか

2009-08-28 02:48:43 | 文化・芸術
「序列化や競争をあおるものではない」。文部科学省が唱え続けた全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果が公表された。順位変動を巡り各地の担当者は一喜一憂の表情を見せたが、現場からは「結果だけで判断するのはやめて」と徒労感のにじむ声が漏れる。衆院選後の政権が視野に入った民主党内では現行方式に疑問の声もあり、テストの意義や存続は不透明さを増している。(産経新聞090827

☆結果だけから判断するのはやめてというクレーム。

☆これは評価ということに対する考え方が、まだまだ成熟していない

☆ということの表明。

☆テストとは評価なのであるが、

☆評価はレッテル貼りではない。

☆しかもこのテストは、到達度テストでもない。

☆まして選抜テストでもない。

☆生徒1人ひとりの学力状況を把握して、

☆生徒の学力をどういう方向に広げ、どのくらい深めるきっかけに

☆なるのか、現場で1人ひとりと対話する形成的評価への第一歩だった

☆に違いない。それがPISA型といわれるゆえんだったはず。

☆もしも学校の授業改善や教授法の改善だったら、生徒全員が参加する必要はない。

オバマ大統領 バーナンキFRB議長再任 

2009-08-26 06:31:18 | オバマ大統領
オバマ米大統領は25日、来年1月に4年の任期が切れるバーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長について、経済危機に対する政策対応を高く評価し、再任する考えを表明した。再任には、上院の承認が必要となる。(産経新聞090826

☆しばらく、徐々に右肩景気になるのだろうか。

☆欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁も、バーナンキ連邦準備理事会(FRB)議長再任を歓迎。一段と緊密な協力関係に期待を表明しているし。。。(ロイター090826

ノキアがPC市場に参入?

2009-08-25 09:25:01 | イノベーション
世界最大手の携帯電話機メーカー、フィンランドのノキア<NOK1V.HE>は24日、小型パソコン(PC)を発売し、ノートPC市場に参入すると発表した。ノキアが初めて発売するネットブックと呼ばれる小型パソコン「ノキア・ブックレット・3G」は米インテル<INTC.O>製プロセッサー「Atom」を使用、米マイクロソフト<MSFT.O>のOS(基本ソフト)「ウィンドウズ」を搭載。重量は1.25キログラム、駆動時間は最大12時間。(ロイター090825

☆たんにネットブック市場に参入ということではないだろう。

☆携帯とPCの何らかの融合が予定としてあるのではないだろうか。

☆すでに携帯電話でそのような機能をもっている製品がでてはいる。

☆それにスカイプがあるからその必要もない・・・。

☆がしかし・・・。なんてことがあるかも。

☆まったくの憶測に過ぎないが。。。

女子マラソン 尾崎 銀メダル

2009-08-23 21:30:43 | 文化・芸術
陸上・世界選手権最終日(23日、ベルリン)市街の周回コースで実施した女子マラソンで、尾崎好美(第一生命)が2時間25分25秒の2位でゴールし、銀メダルを獲得した。優勝は白雪が中国勢として初の金メダルを獲得した。(8月23日20時41分配信 サンケイスポーツ)

☆おめでとうございます。

農業の基本枠を変えてほしい 豊能、能勢の声

2009-08-23 08:52:29 | 文化・芸術
政権選択が焦点とされる衆院選で、政権を争う自民党と民主党の二大政党がまとめたマニフェスト(政権公約)に盛り込まれた農業政策に対し、大阪の「米どころ」、大阪府能勢町と豊能町の農家が揺れている。両党ともに“ばらまき”を競っているのが実情で、後継者不足に悩む都市近郊の零細農家から失望の声が上がっている。「どちらの政策でも、農業をつぶしてしまう」。能勢町の専業農家、加堂芳次さん(62)はこう憤る。十数年前の米価は60キロあたり2万4千円弱だったが、最近は6千~7千円下落。採算がとれず、年金で不足分を補っている。・・・・・・両党の政策は、生産量を国が管理し農家の所得を補助金で支えるという基本枠は変わらない。こうした姿勢に加堂さんは「後継者のためにも、農業を中長期的に魅力ある産業にしなければならない」と苦言を呈した。(産経新聞090822

☆第三次産業の内部から、クエイエイティブ・クラスが大量に出現する

☆基本枠に転換しようということ。

☆クリエイティブ・クラスが第4次産業として出てくるのではなく、すべての産業の基本枠がクリエイティブ・クラスでなければならないのだろう。

☆こういう話があらゆるところから出てくる時代の到来か。


サンデーモーニングに表れた転換の兆し

2009-08-23 08:32:21 | 文化・芸術
☆本日(090823)のサンデーモーニングは、少しおもしろかった。マニフェスト選挙が近づくにつれ、各政策要素のつばぜり合いばかりが話題になり、大事なことが論点から見失われているという指摘を、評論家や学者が一斉にしはじめた。

☆それは国家像と中長期ビジョンだと。そこから各政策がにじみ出てこないとと。

☆つまり、具体策は理念からということだろう。理念や大きな物語喪失の時代に終りを告げている兆し???

☆ビルゲイツの創造的資本主義だとか、ベルリンの壁崩壊後、冷戦構造が瓦解したにもかかわらず、それに対応する国づくりができていないとか。

☆司会の関口宏さんまでが、そんなことを言っている。

☆創造的資本主義―クリエイティブ・シティ―クリエイティブ・スクール―クリエイティブ・クラスというのは、2000年以降世界では話題になっている発想。

☆OECD/PISAのテストもその流れ。

☆10年遅れて、やっと日本でもマスメディアで大きなベクトルで語り始めるのか。いつものことだが・・・。

☆そうそう、そうはいっても資本主義であることに変わりはない。格差の矛盾がなくなるわけではない。

☆それを超えるにはどうするのか。

☆クオリティ・シティ―クオリティ・市場―クオリティ・スクール―クオリティ・企業―クオリティ・クラス・・・の循環

マクドナルド 夜時間の一杯無料コーヒー企画

2009-08-23 07:54:23 | 経済
日本マクドナルドは21日、『プレミアムローストコーヒー』Sサイズ(ホットまたはアイス)の1杯無料提供キャンペーンを拡大し、午後6時から7時の時間帯でも行うことを発表した。関東圏は28日から9月3日まで、関東圏を除く全国では9月11日から9月17日の期間で実施する。これまで同企画は午前8時から9時の時間帯に行っていたが、夜の時間帯に行われるのは初めて。(オリコン090821

☆朝も夜も時間のマーケティングか?

☆ノマドワーカーにとってはよいかもしれない