鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

昭和61年からチョクチョク遭遇しております(苦笑) 80系

2021-06-30 16:02:50 | 国鉄・JRの電車
今日も京都鉄道博物館で見た車両です。 そんな訳で↑は25日に京都鉄道博物館で撮ったクハ86001+モハ80001…入場していきなり見えたのがコチラさんなんだが時間に追われていたんで↑の1枚だけ撮って即移動(苦笑) ちなみにコチラさんは1986年3月に弁天町の交通科学博物館に収められたんだがワタクシは、その数ヶ月後に初遭遇しました。 あと、ついでに弁天町時代のカットも貼っておくとします。 . . . 本文を読む
コメント

オリジナルは、あっさりしてました(苦笑) 京都市交通局900形

2021-06-29 18:45:23 | 路面電車
今日は京都市電です。 京都水族館へ行く際、少し離れたところにも市電の保存車が居たんで一瞬だけ鉄…そんな訳で↑は25日に梅小路公園で撮った京都市交通局900形935。 Wikipediaによればこの900形、間接制御車と直接制御車の2タイプがあって、↑のヤツやワンマン化され後に広電に譲渡された1900形は直接制御車のグループとなります。 コチラは正面から撮ってみたの図…見慣れた広電 . . . 本文を読む
コメント

わずか1分弱の対面だったが嬉しい初遭遇♪ ヨ5000形

2021-06-28 18:29:50 | 客車・貨車
今日も京都鉄道博物館で見た車両です。 そんな訳で↑は25日に京都鉄道博物館で撮ったヨ5000形5008…ええ、イゴマルも見たかったが元「たから」用車掌車なコチラさんも同じくらい見たかったんですよ♪ Wikipediaによればコチラさん、「たから」に使用するために1959年大宮工場で改造された12両のヨ3500形の中の1両との事。 ワタクシ、幼少の頃より本やテレビで見かけたこのヨ5000形 . . . 本文を読む
コメント

京都水族館へ行く途中に居りました♪ 京都市交通局2000形

2021-06-27 18:41:33 | 路面電車
京都鉄道博物館の後は梅小路公園を経て京都水族館へ行くんだが途中、見かけたのが↑のヤツです(笑) そんな訳で↑は一昨日、梅小路公園で撮った京都市交通局2000形2001…いや〜、屋外保存と言うのに綺麗な状態でした♪ ワタクシ、京都市電が走っているトコは見れなかったがコチラの兄弟達には見たり乗ったりした事はあります。 ええ、伊予鉄道モハ2000形ですな。 Wikipediaによればこの京都市 . . . 本文を読む
コメント

一番見たかったのはコチラさんです♪ EF58 150 #8

2021-06-26 18:55:43 | 機関車
今日も京都鉄道博物館の写真です。 そんな訳で↑は昨日、京都鉄道博物館で撮った「イゴマル」こと150号機…いや〜、遂に青い姿のイゴマルと対面出来ました♪ ワタクシが鉄を初めた頃、ゴハチはほぼ淘汰されてしまっていて、辛うじてわずか5両のみがイベント用に動いていた状況。 で、その5両なんだがお召指定機の61号機とつらら切りが付きな茶色の89号機がJR東日本に所属し、Hゴム窓で茶色い122号機と . . . 本文を読む
コメント

9年ぶりの再会は思わぬかたちで(苦笑) EF66 35 #15

2021-06-25 20:38:12 | EF66(0番台)
今日は京都で撮影仕事だったんだが、その仕事場に京都鉄道博物館が含まれていると言う事で例によって仕事の合間にチョロっと撮ってみましたよ(苦笑) とは言え、ココの滞在時間はわずか1時間半と言う事でどうしても見たいヤツを数枚撮るくらいしか出来ず。 そんな訳で今回は2012年のワム貨以来の再会となったコチラさんを貼るとします…で、↑は本日、京都鉄道博物館で撮った35号機。 いや〜、えらく綺麗になりま . . . 本文を読む
コメント

そろそろ鉄も再開? EF200-10 #8

2021-06-24 17:42:57 | EF200
今日はEF200です。 で、↑は2015年3月に撮った10号機の牽く上り貨物列車…ええ、左側の顔がブレ気味だが許容範囲内と言う事で気にしない事にします(苦笑) そう言えば最近、ズーム流ししてないなあ。まあ、それ以前に鉄自体してないんだが(笑) まあ、緊急事態宣言も一応解けたし、そろそろ鉄も再開しようかなあ? にほんブログ村 . . . 本文を読む
コメント

まさかの新カット発見(苦笑) 105系 #13

2021-06-23 18:47:08 | 国鉄・JRの通勤形電車
今日は元103系1000番台な105系です。 で、↑は2015年3月に広島付近で撮った緑井行きの105系K14編成。 ワタクシこれまで黄色い常磐103系顔は、以前貼ったヤツしか撮れずに廃車されたと思っていたんだが今回、まさかの新カットを発見しました…いや〜、ケツ撃ちとは言え、こうして走ってるトコが撮れてるとは思いもしなかったよ(苦笑) あと、何気にコチラさんって前に貼ったヤツなんで3年ぶ . . . 本文を読む
コメント

今回は下りなんで、ご容赦下さい(笑) EF200-6 #9

2021-06-22 18:05:23 | EF200
今日はEF200です。 そんな訳で↑と↓は2015年3月に撮った下り貨物を牽く6号機…ホントはもう少し前に撮った顔の見えるカットを貼りたかったんだが尽く失敗してたんで(苦笑) そうそう、6号機って前回も陸橋下で流した顔アップを貼ってた様ですなあ。 まあ、前回は上りで今回は下りなんで、ここはひとつご容赦下さい(笑) そして↑はズームを引いてのケツ撃ちカット…ギリギリ影の中で撮る事 . . . 本文を読む
コメント

たった2両の短い編成になっても、やっぱりカッコよろしい♪ 一畑電車3000系 #15

2021-06-21 18:16:55 | 一畑電鉄
今日も、一畑の元ズームカーです。 そんな訳で↑は2014年4月に高浜~遙堪で撮った出雲大社前行きの3008F…今回はこん時に貼らなかったカットとなります。 元々、急行用車両だけあって2扉のスマートな側面がいい感じです♪ で、↑は振り返ってのケツ撃ちカット…たった2両の短い編成になってしまったが前パンなお姿はやはりカッコよろしい♪ にほんブログ村 . . . 本文を読む
コメント

今日は一畑の元ズームカーです。 一畑電車3000系 #14

2021-06-20 17:06:38 | 一畑電鉄
今日は一畑の元ズームカーです。 そんな訳で↑は2014年4月に津ノ森~高ノ宮で撮った電鉄出雲市行きの3000系3008F…ええ、今回はこん時に使わなかったカットを貼っていこうかと。 ちなみに逆光で殆ど飛んでしまってるが左側には宍道湖が見えております(苦笑) で、↑は湖遊館新駅付近で撮った電鉄出雲市行きの3008F…前に貼った時は花もズームカーも大きめのカットを貼ったが、コチラはグ . . . 本文を読む
コメント

昼より夜の方が二割増しくらい(苦笑) EF200-2 #10

2021-06-19 18:07:40 | EF200
今日はEF200です。 ↑は2014年5月に撮った2号機の牽く1090レ…この日はEF65 2067の牽く2088レやEF66 21の牽く1094レ、更に夜間検測中なクモヤ443までやって来たんで、例によってコチラさんの事はスッカリ忘れておりました(苦笑) そうそう、↑なんだが何気に普段走らない電車線を走っております。 で、↑は更に引き付けてのカマメイン…いや〜、ただでさえ . . . 本文を読む
コメント

不勉強ゆえに初めて知る事多し(笑) 伊豆急行2100系

2021-06-17 20:33:33 | 私鉄・公営・第三セクター
今日は過去に撮ったカットです。 そんな訳で↑は約30年前に根府川で撮った伊豆急行2100系の「リゾート踊り子」…いや〜、251系「スーパービュー踊り子」もそうなんだが、この辺りの車両って正直苦手なんで撮った事も全然覚えてないんですよ(苦笑) で、今回この記事をつくるに当たり初めてこのカットをじっくり観たんだが何気にヘッドマークが付いていたり、4両目に14系ハネみたいな屋根に御料車みたいな . . . 本文を読む
コメント

やはり近鉄特急はこの色が一番しっくり来ます♪ 近鉄12200系 #11

2021-06-16 18:52:58 | 近鉄
今日は近鉄です。 そんな訳で↑と↓は2014年8月に海山道で撮った12200系12251F(NS51)+22600系22651F(AT51)の名古屋行き特急…そうそう、スナックカーも引退しちゃいましたなあ。 で、こん時はコチラを読む限りDD51 852+DD51 1801の牽く5282レを1時間半待っていた際に撮った様ですな。 で、↑はズームを引いての第2写…うむ、やはり近鉄特急 . . . 本文を読む
コメント

6両中5両が運転台付き(苦笑) 213系 #3

2021-06-15 17:24:25 | 国鉄・JRの電車
今日は213系です。 ↑は2013年4月に倉敷~西阿知で撮った岡山行きの213系C-06+C-12編成…まだ体質改善工事前なんで屋根にはベンチレータが載りスカートも切り欠き&ジャンパのオリジナルスタイルです。 そうそう、先頭のC-06編成は前に北方貨物線で遭遇した編成だったりします。 そして↑はズームを引いての広角カット…ワタクシ、213系のマリンライナーは月イチペースで乗って . . . 本文を読む
コメント