エコライフ in かわぐち

~川口市地球温暖化防止活動推進センターのブログです~

春です!

2021-03-31 17:54:09 | センターの活動報告

桜がきれいなこの時期は、お別れや出会いの時期です。

今日は3月31日、これまでお世話になった方々から、ご挨拶のメールや訪問が相次ぎました。お一人お一人、たくさんの思い出で胸がいっぱいになった1日でした。

私たちが住むこの環境をよくしようと、共にがんばってきた皆さん!立場は違っても、目指すところは同じです。

 

こういう仕事をしていると、人との出会いがどんなに大切で、協力しあうことの大切さ・・・をつくづく感じます。

さみしい1日でしたが、また明日から、新しい出会いが始まります。

一緒にがんばりましょう!(浅羽)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川口いきもの調査のポスターが届きました

2021-03-26 18:13:03 | 川口市内のエコ情報

川口市自然保護対策室より、4月1日から始まる「川口いきもの調査」のポスターが届きました。来年度は対象となる生きものが増え、さらに充実!

調査員に登録して、川口市内の生きものを探してみませんか?このポスターを見かけたら、QRコードにアクセスしてみてくださいね。

この取り組みは、生物多様性の保全のため川口市が実施しているものです。詳しくは「こちら」をご覧ください。(浅羽)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDGsについて調べに来てくれました!

2021-03-25 17:19:30 | センターの活動報告

今日は、平日もたくさんのお客さまがお見えになりました。

そのお一人は、高校2年生の学生さん

学校でSDGsを勉強しているということで、川口市の現状や取り組みなどを調べにきてくれました。プラスチックが多い現状をどうしたら良いのか、何が出来るのか、一生懸命に考え行動している姿はステキですね。

 

他にも、親子連れのお客さんも何組か来てくれました。

家でペットボトルのキャップを集めていて、どこか回収してくれるところはないかとお探しでしたので、戸田市にある「キャップの貯金箱推進ネットワーク」をご紹介しました。好奇心がいっぱいの、かわいい3人の男の子たちは、プラレールの手回し発電機や風で動く車などいっぱい遊んで行ってくれました。(浅羽)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境講座 小学6年生理科「生物と地球環境」 

2021-03-19 17:51:47 | センターの活動報告

                    (写真:中居小学校での授業の様子)

3学期、小学6年生の理科「生物と地球環境」の中で、数多くの環境講座をご利用いただきました。特に多かったのは、神山裕則先生の授業です(11校1064人が受講)。

 

神山先生のお話

ボルネオと日本との関わり

 →日本は、べニア材やコピー用紙の多くをボルネオから輸入している

熱帯雨林の減少

 →ボルネオでは、ここ30年で熱帯雨林が4割も減少し、その結果オランウータンなどが絶滅危惧種になりつつある

木を伐採した跡地にパームヤシが植えられている

 →パームヤシから採ったパーム油は、食用油やシャンプーなどの原料になり、私たちの生活の中で大量に使用されている

SDGsについて

これらについて、写真やグラフ、動画を見せながらお話してくださいました。

最後に子どもたちは、自分たちに何ができるか真剣に考えたようです。

 

授業を実施した学校の1つ、中居小学校の先生からいただいた感想をご紹介します。

 

「ボルネオの自然について、最初に解説していただき、児童が興味をもって話を聞くことができました。また、その自然が破壊されていることについても深刻に受け止め、自分たちの生活が環境破壊にもつながっていることに大きな驚きを感じている児童も見られました。

本校で取り組んでいるSDGsとも関連させてお話いただいた点も、児童が身近な問題として考えることができた要因の一つだったと思います。

これから、今回の講座でお話いただいたことをもとに、児童一人ひとりが環境との関わりについて考え、調べ学習、まとめの活動を実施していきます。

貴重なお話をありがとうございました。」

 

神山先生は、実際に現地に何度も行かれていますので、そのお話はとても説得力があるようです。

今年度はこれで終わりになりますが、来年度も6年生の授業で、たくさんの子どもたちに聞いてもらいたいです。

 

神山先生のボルネオの授業、先生から資料をいただきホームページ(→「こちら」)に掲載しています。関心のある方はぜひご覧ください。(浅羽)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西川口クリーン作戦

2021-03-18 16:26:33 | 川口市内のエコ情報

「NPO法人まちづくり川口」が定期的に実施している「西川口クリーン作戦」の活動の様子を参加者の一人、「荒川夢クラブ」の代表 林美恵子さんから教えていただきました。

   

「3月7日(日)AM9:00~10:00、西川口クリーン作戦が実施されました。主催は、NPO法人まちづくり川口さんです。

商店街の方、若い人など5名が参加に。

トング、軍手やゴミ袋を手に、西川口駅西口側からゴミ拾い開始です。

 

西口のほうは路上、交差点や花のプランターなどにタバコの吸い殻、紙ゴミが多かったです。

飲料缶、ペットボトル、爪楊枝、大型の串もある他に、時節柄、マスクもかなりあります。不織布、ウレタンや布など材質、色やデザインも豊かながら、ゴミとして捨ててあるのには考えさせられます。

路上のすき間からセイヨウタンポポが咲いていて、「ど根性タンポポだね」と声が上がり、人間様のほうが元気づけられます。

 

西口側から線路をまたぐ陸橋で東口側に移動します。

陸橋は少し前から利用者のマナーがいいのか、ゴミが少なくなっていました。

しかし、本日、東口側でも、大型パチンコ店さん周辺、駅前ロータリーなど、ゴミが少なく、ぱっと見た目にもゴミがあまり目につきませんでした。

東口側のマナーが向上したのか、地元の他の団体や関係者の方々がゴミ拾いをしてくださったばかりだったのか、など分かりませんが、うれしかったです。

西口に再集合し、ゴミの仕分けをして、本日の西川口クリーン作戦は無事に終了しました。」

  

「西川口クリーン作戦」は、今年で満15年になるそうです。

3ヶ月に1回、日曜日の朝9時から実施していて、誰でも参加できるそうですよ。

 

・実施日付:3・6・9・12月第1日曜日

・集合時間:午前9時

・集合場所:JR京浜東北線西川口駅西口、 交番前

 ※直接お越し頂ければ大丈夫です。

できれば:拾ったごみを入れるコンビニのビニール袋等をお持ちください

※雨天の場合は中止です(午前7時の時点 で降雨時は無条件中止となります)

※当日は、黒いジャンパーかパーカーを着た スタッフがいますのでお気軽にお声を掛けてください。

 

「西川口クリーン作戦」の詳細は、NPO法人まちづくり川口のホームページを見てくださいね。→「こちら

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする