goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

luggage box

2011-08-26 | 【little cub】

色々と悩んでいたのです、リトルカブ用の箱。 鉄板の箱がいいとか木で
作っちゃおかとか。。。挙句には出前の「おかもち」もアリ?な~んて・・・。

でも、機能性(防水性や鍵のことや)を考えると、コレ?かな~って。

JMS製のビジネス向けラゲージBOX Mサイズ(FRP製)
http://www.jms-jpn.com/?menuQuery=list2%26c%3D2

但し!ジャンクです。中古の・・・。(いつものこと) 

しっかし、相当痛んでますねぃ・・・。

丁番部分も相当痛んでます。

ってことで、いつものバラシ作業開始。

鍵や丁番を外しちゃいます。リベット止めはドリルでもんで取り外し、ネオプレンゴムも
劣化が激しいため捲っちゃいます。

欠けたり割れてたりしている部分を苦手な?FRPで補修し、序でに丁番部分は
新たにネットを貼り付け補強。そしてパテ処理。



そして、塗装(いつもの缶スプレー)の後ネオプレーンゴムも新品を取り付けて
金具も取り付けて修理完了。(序でにキャリアもタッチアップ)

後はリアキャリアに取り付けるだけなのですが、リトルの小っちゃな可愛いキャリアに
どうやって取り付けるか悩まなければいけないので又、後日。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→
人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼が残してくれたもの。。。 | トップ | 今年もElena Myers  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【little cub】」カテゴリの最新記事