ドーマン・キッズ・クラブ

ドーマン・メソッドと出会ったとあるママ達の楽しいドタバタ子育て

ブレキエーション

2008-04-18 | 運動
ブレキエーションって大きいですよね。
高さ2100cm × 横2300cm × 奥行680(床面1200)cmですよ~
今考えれば、よく家に置けたなぁ・・・
うちは2LDKなので、一番広いリビングに置き、ブレキエーションの下はソファーが置いてあります。
ソファーはぬいぐるみとブレキエーションの足場となっており、ベランダに洗濯物を干しに行く度に、頭をぶつけそうになっています。ハハハ・・・

少しブレキエーションの回数とか頻度が少ないかもしれませんが、お恥ずかしながら、一人でできるようになるまで・・・を振り返ってみたいと思います。

2006年
*11月に購入・・・最初の2~3日は良かったものの、約3ヶ月は時々触る程度で進がなかった。
2007年
*2月・・・・・・・ティーチングクラスに参加。1歳上のAちゃんが一人でやっているのを見て、自分もできるー!と言い出す。
*6月・・・・・・・この3~4ヶ月は、1日3~4回程度週5日と言うペースでやる。
*8月・・・・・・・この2ヶ月間は1日4~5回程度を週5日でる。少しずつ支える力を少なくする。

*10月・・・・・・秋のティーチングクラスに参加。斜めにするようにアドバイスをもらい、斜めにしてから毎回6回をするようになる。
*11月・・・・・・いきなり遊びにきていた友達の前で、一人で2~3回できてしまう。また、ベターベビーレターの同じ歳のYちゃんを見         てやる気になる。この頃は、ほとんど支えずにただズボンを持って後ろへ振ってあげるだけになった。
*12月・・・・・・冬休みに入り6回×2セットとなる。1月末まで。この頃手にまめができ痛いというようになる。研究所のアドバイスで消          毒用アルコールをシュッシュッするようにする。まめがつぶれる前に硬く丈夫になるので痛い思いをしなくともよいと          の事。
2008年
*2月・・・・・・・4回×2セット。なるべく振ってあげずに、動きに会わせてズボンを持ってあげているだけにする。(ほぼ一人でやっている)
*3月・・・・・・・ブレキエーションを平らに戻す。4回×2セット。
*4月・・・・・・・1本抜きをやり出す。それもいきなり31回続けてする。その後、10回×1セット。今もズボンは触っているだけ・・・。

本格的に初めて、ちょうど1年でほぼ一人でやれるようになりました。一人でできるようになると、1本抜きの方がやりやすいようです。
ブレキエーションについて、苦労話やアイディアを教えて下さ~い。
asu.N

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブレキ (「Y」のパパ)
2008-04-19 15:40:43
ブレキーエションは、30秒以上両手でぶら下がることが出来るのなら手の力的には問題はないです。
落ちたら痛そう…という恐怖感があると思います。
落ちても痛くないように下にマットや布団などを敷いてあげるといいと思います。
落ちた時に、ブレキエーション自体に頭や身体を打ち付けるとけがをするので、ブレキ自体を柔らかい布等で保護してあげるといいと思います。
後は振り子のように大きく手を振ること。手を振った反動で前に行く訳ですから。
脳障害児のコースのブレキは、手の機能と呼吸のため、かなりハードなスケジュールが組まれます。
前進・後進・横進・ツイストとあります(笑)。
みんなブレキが大好きで、大得意です!
これは健常児のコースの子供たちに負けないかもしれませんよ♪
返信する
ブレキ大好きですか! (asu.N)
2008-04-20 09:20:44
「Y」のパパさん、ありがとうございます。
そうです、健常児の方はのんびりやっているのでしょうね。
しかも、私なんか「せっかく買ったのに、嫌!って言われたらどーしよう・・・」などと思い、ハラハラしたりして。。。
少しでも好きになってやるようにする為には、「ちょっとでもできたら、すご~くほめてあげる」と言うのが効果的ですよね。
ほめてあげた時に、子供が得意げな、嬉しそうな顔をしたら、こちらもホッとして嬉しくなります。
今度は後進をチャレンジかなぁ~
返信する
どこのうちも。。。 (kumasan)
2008-04-21 01:36:59
久しぶりのコメントです。

うちの子供たちもブリキエーションは大好きです。5歳のお姉ちゃんは前進、1本飛ばし、2本飛ばし、横進をよくやります。後進はできないわけではないのですが、あまりやってないです。。。
でも毎日言わなくてもブリキエーションは最低5回はしています。ただぶら下がったりもしています。

このおねえちゃんを見習って、2歳10ヶ月の弟と2歳1ヶ月のいとこがやり始めました。もちろん介助をしないとできないです。
2歳10ヶ月の息子には、90%ぐらい体重を支えています。今重視していることは手を上手に前に運ぶことです。まだ両腕をそろえてしまうので、まずは腕の運びを自分でできるようにすることがまず第一かな。

親の私もできるようになってうれしいですが、やっぱり本人が一番うれしいみたいです。

ただ、やはり親がそばにいること、もしいないなくてぶら下がったりするときは、布団などを引いて、足場をよくして、落ちても大丈夫なようにしています。
と言うのは、約5ヶ月前に一人でぶら下がっていて着地に失敗してしまい、鎖骨を圧迫骨折してしまいました。よかったことは、それから怖くなってやりたがらない、と言うことはなかったことです。でも2ヶ月ぶら下がれなくて、かわいそうでした。痛みがないから本人はぶら下がりたくてしょうがないのですが、骨がしっかりしているわけではないのでできないからです。

安全に楽しく心と体と脳を鍛えましょう!!
こんなにのんきなことをいえるのは、やっぱり健常児だからでしょうね。
返信する
お姉ちゃん、すごい! (asu.N)
2008-04-21 23:01:24
お姉ちゃん、すごいですよね。
うちの子が刺激を受けた1歳年上の「A」ちゃんは、kumasanさんのところのお姉ちゃんです
2本抜きですか~?そういうのもあるのですね。
後進の前にやらせてみよー
横進はやり方が分からないので、とりあえず秋のティーチングで聞く(見せてもらう)ことにしよ~っと。
へー、道のりはまだまだ先があって楽しそうですね。
でも、その前にソファーの場所を変えなくては行けないかなぁ~。。。
返信する
初コメント! (丸丸ママ)
2008-04-23 10:34:08
こんにちは。やっとコメント書けるようになりました。お兄ちゃん(6歳)が小学校に行くと時間は出来るのですが生活のリズムがつかめなくて・・・。でも下の子(4歳)にはたっぷり時間がとれて、毎朝ウォーキングしてます。まずは距離より30分以上を目標に二人で歩いてます。ブレキエーションは最近畳がミシミシ、メリメリいいだして・・・床が抜けるんじゃないかと心配です。。。我が家も頭をぶつけながらブレキエーションの下で寝てますよ。高さの調節がもっと小刻みだったら?と思うのですが??しがし、息子二人とも気づいたら1本抜かし&サイド&バックetc・・・出来ていて。しかも下の子はお兄ちゃんが先生・・・今、下の子には洗濯を干す&たたむお仕事をブレキエーションのご褒美にしてま~す。
返信する
見せて下さい! (あすちゃんママ)
2008-04-24 11:58:50
弟くん、すごいですね~。
やっぱりお兄ちゃん(先生)がいると違うのかな~!
今度お会いしたら、サイドを見せて下さい。今から予約しておきます(笑)。
よろしく~!!
返信する
我が家のチビもようやく! (natachan)
2008-04-24 22:57:16
asu.Nさん、kumasanのコメント通り我が家のちびすけも、2歳1ヵ月でようやく自主的にブレキエーションをするようになりました
それが、4月13日なのですが、それ以降毎日1回以上端から端まで(もちろん補助つきで、)やるようになりました。感動的ですよね

チビは、生まれた時からぶら下がりをやらせていたのですが、ブレキエーションを自分で出来るようになるのを今か今かと首を長くして待っていた矢先だったので、その時はものすごく嬉しかったですね。

ちなみに、うちのチビは、生まれてすぐは、私の親指にぶら下がらせていました。
その後、タペストリー用の木の棒を購入してそれにぶら下がらせていました。
だんだん重くなってきて、私では支えづらくなってきたので、棒をブレキエーションに紐でくくってスイングさせていました。

秋のティーチングクラスでお披露目しますね
返信する
おめでとうございます! (あすちゃんママ)
2008-04-25 22:14:56
natachanさん家のちび君、自主的にブレキエーション、おめでとうございます。
子供に進歩があると、すご~く嬉しいですよね。
ホント、うるうるしちゃいますよね!
それと、進歩の段階と段階の間って、辛抱強く毎日同じ事をし続けなければいけないでしょ、時によってはすご~く忍耐が必要な事もありますよね。
それがゆえの嬉しさ・・・。
秋のティーチング、たのしみにしていま~す。
返信する
Unknown (かいたんまま)
2008-04-28 08:56:24
NATACHANさんおめでとうございます!お子さんもうできるようになったのですね!早く見たいなあ!人の子でもかなり嬉しいですね。ありがとうございます!ハッピーなニュース!
返信する

コメントを投稿