ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

フィナンシェ。

2018-04-22 05:46:27 | 相葉雅紀
レコメンアラシミックス。
今回は1時間地域のレコメンを聴いてみました。
今までもYouTubeで聴けないことはなかったのですが、
radikoがエリアフリー、タイムフリーとなり本当に便利ですよね。
でもなるべくオンタイムで聴きたいと思っています。
オープニングトークはスイーツのお話しでした。
皆さん!!ようやく、スッキリしました(笑)
雅紀の好きなスイーツ第3位は「フィナンシェ」でしたね~。
チカさんもあの時チラッと言っていましたよね?
確かにマドレーヌよりはしっとりしていますけど、
ひたひたではないですよね(笑)
雅紀のひたひた発言で皆が勘違いしてしまったと思うのですが、
真空パックを破って、もっとシンプルなお菓子というヒントから
フィナンシェにたどり着けて良かったです。
でもスイーツ部の部長のリーダーが、
フィナンシェが好きだと言っていた記憶があったので、
きっと美味しいフィナンシェの差し入れがあったのでは?と
推測しております(笑)
私のリハビリで通っている街に美味しい洋菓子の店があって、
そこのフィナンシェがとても美味しいので、
今度久し振りに買って来ようっと!
そしてマドレーヌはジャムみたいなイメージだったと言っていて、
マドレーヌとマーマレードとごっちゃになってる??
そんな事はないですよね。
でもこういう雅紀の余り詳しくない感じも好きです(笑)

公開企画会議。
「辛かった思い出を雅紀がポジティブ変換する」コーナー。
コンサートに外れたたら、次回は100倍楽しめるよと、
雅紀は言ってくれましたが、やっぱり毎回行きたいですよね~。
「小っちゃいデッカイ愛を叫ぶ」コーナー。
A・RA・SHIの振りつけで膝がクロスするのが好き。
自分にとっての大きな喜びのコーナーだそうで、
私も雅紀の足のクロスは大好物です~。
雅紀は電車で通っている時、
電車の切符の下の4桁の番号が端っこが合うと捨てずに溜めていたそうです
3つ揃うのは奇跡なんだそうです。

「嵐カルタあるいは相葉君カルタを作ろう」のコーナー。
毎週1文字ずつ募集して、みんなで作って行くのはどうか?
1週間でア行をやるとかなら出来る。
「you選んじゃいなよ」のコーナー。
リスナーさんが考えた2択を雅紀が選ぶ。
例えば、1度でダンスを覚える能力と歌を覚える能力のどっち。
雅紀は少し悩んで、歌かなと。
ダンスは過程を楽しめるけど、歌を孤独なんだそうです。

チカさん企画。
なーるほどザワールドカップ。
ワールドカップを盛り上げよう。
ネッチ企画「相葉君これ知らないでしょ?」
相葉君に驚いてもらうコーナーだそうです。
月に1回は電車に乗るけど、改札の通り方は知ってはいたけど、
携帯をかざすのは知らなかったようで、
しかも登録方法が分からないということでした。
雅紀は携帯で通りたいんですね~。

教えて相葉ちゃん。
ベタ嵐で仕事以外で涙を流したことがあるが雅紀はYESだったので、
どんなことで泣いたのか教えて下さい。
雅紀はスポーツ系が響くそうで、
グッと!スポーツでも泣いている時があると言っていました。

いつも東京の良い所ばかりが目立つので
リスナーさんの地元の名古屋の良い所を教えて下さい。
雅紀はレゴランドが気になっているそうです。
チカさんは中日ドラゴンズだそうです。
ドアラ可愛いよねと雅紀。
私もドアラのバック宙がいつも成功するように祈っています。
失敗すると痛そうで心配になっちゃうんです。
手羽先も美味しいよね。
モーニングの事も話していました。
私もモーニングは気になりますよ~。
何せこの年になってようやくコーヒーが飲めるようになったので、
体質が変わったというか嗜好が変わったというか、
突然ブラックコーヒーの美味しさに目覚めて(笑)
お供の甘い物も大好きになってしまいました。
私の日々の楽しみになっています。

ニノとムエタイ見たいとWISHのシークレットトークで言っていましたが、
その夢を叶いましたか?
志村どうぶつ園のロケでタイへ行った時にムエタイは見たそうで、
ニノちゃんと二人で旅行という夢は叶っていない。
21人の輪についてのメールも来ていました。
初めて相馬のみんなとお逢いできて、
こっちは知ってるから距離を縮めるのは早かったそうです。
印象としては、凄い速度で大人になっていた。
みんながみんなゆくゆくは、相馬の為になることをしたいとと言っていた。
とても良い時間を過ごさせてもらったと言っていましたが、
雅紀の声のトーンからもとてもよく伝わってきて、グッときました。
前の番組を見ていたかどうかは、どうなんだろう、
辛い思い出でもあるだろうから、それはちょっと聴けなかったなと雅紀。
優しいなとチカさん。
私もそういう気遣いというか、相手の立場になって寄り添えているのが、
本当に優しいなぁと思いました。