元電脳下田黒船学校管理人のページ

1999年から2016年まで活動してきた「電脳下田黒船学校」も諸事情により活動を停止。しかし管理人の独り言は継続中!

花巡り

2023-03-05 16:43:37 | 自然

春はお花がたくさん!






人もいっぱいの河津











そして南伊豆も



























 



下田だって!













ちょっと気になっていたけど、昨年は行けなかった梅林へ






























春がどんどん近づいてきていますね。


手引き頭周辺?

2023-03-02 16:28:45 | 自然

2月21日に行った山行きを今頃アップ?
同行した人たちはとっくにアップしている❣
今回は8人の大所帯。


下界では霰?雹?が降ったとか?
上は晴天、暖かい!
沼津アルプスの全容?も見えています。
低い山なのに、きつかった思い出が・・・


富士山も姿を現してくれました。


花粉が、花粉が!!!!


稜線歩道に出る前は、こんなやぶ漕ぎも


猫超岳頂上の池
薄い氷が一部。


杉、檜 VS 橅 ???




叫び!


絡み


何に見える?






ブナの叫び、あれこれ⁉


ど根性、ブナ!









暖かい日差しのもと、もぐもぐタイム❕


少し少ないけど、期待できるかな?


















ブナの墓場
過去に訪問しているはずなのに????




皆さん健脚。
次回は、もっと厳しいルートらしい????
写真の順番????
一部借用した写真あり!!!!


池の氷は溶けていた^^;

2023-02-13 20:42:58 | 自然

久しぶりに子どもたちと一緒に八丁池へ

昔は?初日の出を拝みに暗い山道を行きました。
あまりの寒さに泣き出す子どもがいたりしました。

今回も氷上遊び!
3匹の月男で行った月曜日にはしっかり凍っていましたが・・・・
土曜日に行った人の情報を覗いてみると・・・・
なんとなんと、また溶けていました。
しかし八丁池に行ったことがない人ばかりなので、そのまま実行。
しっかり許可をいただき林道を八丁池口まで
そして直行ルートを変更して、天城の森を堪能してもらうことにしました。
ガイドは知る人は知るDANさん!
ルートはコマドリ歩道→上り僥倖歩道→八丁池
当初の予定より歩きますが、天城の森を堪能できます。



雪を期待して、スタッドレスタイヤの車で来たのに・・・・



天城のブナ、ヒメシャラ、森の成り立ちなどの話に耳を傾けます。


こんなヒメシャラがお出迎え!
だから氷が溶けてしまったのか?


何を食べているの?


このルートで一番大きなブナ。


もっと少なくても大丈夫!


まだ減らせるぞ!


電脳できていた頃は、大きく枝を張り出していたブナです。
残念ながら倒れていました。




ねぇねぇ!聞いたー?
噂好きなお姫様。




鹿よけのフェンスの中は、昔の天城。
クマザサが繁茂して先が見えません。
鹿の食害で天城はアセビが大いばり!
そしてヒメシャラ、シキミも
300年後の天城にはブナはないのか?







モフモフに大興奮!
こんな姿を見ると皮小平にも連れて行ってあげたい!


再会!


お客さん!寄っていかない!


討論会?


不満ですか?


ブナの葉の特徴は?


隠し絵?
姫を探せ!


姫だらけ!


取ってよー!


ネー!お願い!




ゾウさん、美味しいの?


俺も撮ってくれよ!

池に到着。
凍っている!?










弁財天様にもご挨拶。


八丁池の成り立ちを
そして昔のスケートリンク時代の写真も


ハイ!ハーチ!


帰りは林道、コルリ歩道で超楽。


もう帰っちゃうの?


3360度カメラによる記念写真。

次は新緑の天城?
天城シャクナゲ?
アマギツツジ?
紅葉の天城?
氷上遊び?

 


池は凍っていた!

2023-02-08 16:55:37 | 自然

初山行きの八丁池は見事に氷が溶けていました。
そしてリベンジ。
久々の3匹の月男!
コースは前回(こむら返り)で、参加できなかったルートを設定していただきました。
しかし今日も暖かい・・・・
kawaさん情報では、土日は凍った池の様子がアップされていたとのこと。
しかし暖かい・・・・
途中、富士山も姿を現してくれました。

横には沈む満月前日月



この方より尾根筋へ


1100m付近にあるヤマグルマを求めて
これかな?


まだ日が差してきません。
色が出てきません。

こちらからも富士山が



露出調整が???


このコースもブナとヒメシャラが楽しませてくれます。

言い寄るブナ

かわいい熊さんが

日が差してきました。
ヒメシャラも胴上げをして喜んでいます。



さあ撮影だ!

喜んでポースをとってくれたブナ

倒れたブナに駆け寄るヒメシャラ

争うブナ?


茫然!

歓喜!

エール!


再会


雄叫び

本日はブナリンではなく。ブナの精霊?

ブナの集会?




お話し中、失礼!

さよーなら!


凍っていました(^^)/~~~



週末には、たくさんの方が歩いたようです。





両岸の弁財天様も



そして展望台へ







式根島が新島と離れてみることができます。



熱愛?


朽ちたブナを見守るヒメシャラ

帰り道は苔道を転けることなく下山できました。


 

 

 


2023年、初山は雪だった

2023-01-22 11:40:57 | 自然

ご同行方々は、早々と山行きをアップされていますが、
私もやっとアップ!

前回(朝突然のこむら返りでリタイア)
前々回(日程が合わずに欠席。手強い崖登りがあったらしいので、行かなくてよかったー!)
と相変わらず、独り立ちのできないうり坊です。(我が家周辺のうり坊はしっかり成長しているのに・・・)
今回も右膝痛の様子を見ながらの山行きでした。


旧トンネル横より登り始め


登り始めると、周辺に雪が


雪は期待していなかったので、うれしい景色が迎えてくれます。




高度が上がるごとに雪国へ







こんなイラストがあるなんて知りませんでした。
今回の同行者は、それぞれに得意分野を持っている方たち
今まで気がつかなかったことを教えてもらえます。




雪の中のヒメシャラ。ブナが幻想的です。


下を見てみれば、こんな景色も
(歩くのに精一杯で。教えてもらわなければスルーしてしまいます。)

展望台までもう少し


アレー(;_;) 池の氷が溶けてしまっている^^;
それを期待してきたのに・・・・・


用面ウサギ?


寒い中カー君がお出迎え!
何かを期待しているようです。
温かい味噌汁などをいただいて、下り?へ
下り八丁池歩道からちょっと尾根筋を下りるとのこと


濡れたヒメシャラの木肌が一段ときれいに輝いています。


色々な木々が疲れた足を癒やしてくれます。


ダンスをしているのでしょうか?


妖精?陽性?
天城限定ユニット「ブナリン」結成!


絡まり合ったヒメシャラとブナの熱愛!


しっかり見つめ合っている!


足下に、しっかり自分たちの愛情を表現!


こちらはブナブナの熱愛?


白龍が天に向かって、駆け上がっていく!


ヒメシャラにおねだりする?ブナ(ヒモブナ?)




展望台で見ることができなかった富士山が姿を見せてくれました。


このコース、ヒメシャラやブナが楽しませてくれます。


言い寄るヒメシャラ?


迫るブナ


言い寄るヒメシャラから逃げるブナ


どうもヒメシャラが女性、ブナが男性に見えてしまうので
ブナとヒメシャラが近くにあると恋愛の情景と見てしまうのでしょうか?


ミツマタの花も咲き始めていました。

池の氷の上で遊べるのを期待して行った山行きでしたが、そちらは期待外れで、見事に氷が溶けてしまっていました。
また寒波が来る予報ですので、それに期待して再訪してみます。
しかし雪景色は予想外で、今年も伊豆の雪を堪能させてもらいました。
また尾根道では、今までに見たこともない木々に出会え、今回も楽しいひとときを過ごすことができました。

帰りの林道での膝の痛みは、ちょっと厳しかったかな?

マレコ・YAMAP比較


同じ歩行時間ですが、歩行距離、歩行高度に少し差が出ています。
YAMAPの方が少し多めの数値になるようです。

ヤマレコ、YAMAPの順
経過地はヤマレコの方が細かく表示されるようです。
休憩時間に大きな差が出ているのはなぜでしょう?
初同行のKさんはスーパー地形を使用しているようです。
今度はそれとの比較もしてみたいものです。