DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

ロシア海軍記念日:コルベットを増産して輸出する

2018-07-30 16:40:24 | アジア情勢複雑怪奇
7月最終日曜はロシア海軍の日だそうで、サンクトペテルブルグでなかなか盛大に祝われていた。   ペテルブルグというべきかレニングラードというべきか、なにせこの街はロシアがロシアである限り降伏できない街として、住まう人には覚悟が求められる。もちろんそれが名誉の源泉でもあるわけだが。   そしてその艦隊、すなわちロシア艦隊はピョートル大帝時代1696年に設立され、今年で3 . . . 本文を読む
コメント (3)

イージスアショア:カバーとしての国体

2018-07-29 12:45:33 | アジア情勢複雑怪奇
昨日、イージスアショアの配備について書いたけど、秋田の説明会でも理解を得られていないようだ。 <イージス・アショア>秋田市民「配備理由わからぬ」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180729-00000013-mai-pol  また「何度(説明を)聞いても、新屋である意味が分からない」「西日本で大変な災害があったのに、なぜこのような兵器に大金を使うの . . . 本文を読む
コメント (3)

日本:補助金付き地上イージス、中国:S-400届いたのでテストする

2018-07-28 16:59:20 | アジア情勢複雑怪奇
台風12号は関東直撃せず各種のモデルの予想通り西に向かってるような・・・。であれば、神奈川、静岡、愛知の沿岸部の方はお気を付けくださいませといった感じですね。特に伊勢湾はやっぱりこう、怖い。 1650の衛星写真。陸地に近づいて巻きなおしてるから小さいとはいえ注意でしょう。   秋に多い台風みたいにジェットに乗るというのがないから、方向感なくふらつくのは仕方ないとしても、強い気流 . . . 本文を読む
コメント (3)

BRICSサミット・エルドアンもいた

2018-07-27 13:32:00 | アジア情勢複雑怪奇
ブラジル、ロシア、インド、チャイナ、南アフリカの頭文字を取ったいわゆるBRICSなる集団は、最初は投資対象国集団としての、いってみれば食われる対象グループのようなものだったが、それを逆手にとったのか、2009年からは経済協力の団体として主権国家の集合体のようなことになった。今年で10回目のサミット。 BRICS首脳会議で共同宣言を採択 https://jp.sputniknews.com/po . . . 本文を読む
コメント

イスラエル、ISのミサイル施設を爆撃だそうだ

2018-07-26 14:56:12 | アジア情勢複雑怪奇
白ヘル撤退騒ぎの結構詳しいレポートがゼロヘッジに載っていた。 More Shocking Details Emerge Of White Helmets Evacuation From Syria https://www.zerohedge.com/news/2018-07-23/more-details-emerge-white-helmets-evacuation-syria   . . . 本文を読む
コメント (1)

ラブロフ&ゲラシモフのイスラエル→独仏旅行

2018-07-26 10:53:32 | アジア情勢複雑怪奇
ラブロフ&ゲラシモフのベルリンへの道について昨日書いたけど、 シリア:白ヘル、カナダへ&ラブロフ、ゲラシモフ、ベルリンへ この旅はベルリンでは終わっていなかった模様。 23日(月)にテルアビブに行って、そこから24日(火)にベルリンに行ってメルケルに会い、同じ日、パリに行ってメルケルマクロンに会ったそうだ。 Russian top diplomat, General Staff chief . . . 本文を読む
コメント (2)

シリア:白ヘル、カナダへ&ラブロフ、ゲラシモフ、ベルリンへ

2018-07-25 12:55:25 | 欧州情勢複雑怪奇
シリアで「活躍」していたホワイトヘルメットが、イスラエルに保護されながら撤退しているという話は前に書いたけど、 シリア:ホワイトヘルメット422家族、近隣に退避 その中の50家族、250人ぐらいを、カナダが引き取るそうだ。 Canada to accommodate 50 White Helmets activists http://tass.com/world/1014438 &nbs . . . 本文を読む
コメント (2)

米内輪もめ情報:アクセス権制限するかも

2018-07-24 13:57:40 | 太平洋情勢乱雑怪奇
米のトランプ vs 治安・軍・メディア連合は、毎日いろんなネタを出してくるので、内輪もめ情報としてシリーズ化決定(笑)。 で、今日は、トランプが、ブレナンとかコミー、ライス etc.の機密情報へのアクセス権を取消すかもしれない、という噂が出回ってる。 Trump May Revoke Security Clearance For Brennan, Clapper, Comey, McCabe, . . . 本文を読む
コメント (5)

黒潮ジャパンは高温に注意

2018-07-23 20:24:43 | アジア情勢複雑怪奇
気象庁が、会見をして、暑いから気を付けろと言っている。 「8月上旬にかけ 猛暑日続くところも」気象庁会見 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180723/k10011545221000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004   その中で、 西日本から東日本の猛烈な暑さについて、気象庁は臨時で記者会見 . . . 本文を読む
コメント

シリア:ホワイトヘルメット422家族、近隣に退避

2018-07-23 10:39:51 | アジア情勢複雑怪奇
シリアに居座ってるホワイトヘルメット集団を、イスラエルが422家族分、近隣諸国に退避させているというお話。 動画の後半には、勇気あるブリッツの女性、バネッサさんが出てる。 Israel evacuates 422 White Helmets & families as Syrian army advances   バネッサさんは、オバマ政権の頃、主流メディアが完全なコントロール . . . 本文を読む
コメント (2)

ヘルシンキ後:忖度世界の亀裂は元には戻らないだろう

2018-07-22 08:52:38 | 欧州情勢複雑怪奇
おあつうこざいます、と朝から言いたくなる天気が続く。とはいえ私の人生経験から言うと本州付近の日本で最も暑い時期は、結局のところ7月下旬から8月前半だと思うので、ここからが本番ですね。 さてそんな中、世界はヘルシンキ後の混乱に満ち満ちていて面白い。 いやぁ~、アメリカの情報機関(17もある)がこぞってトランプに反対している様は、なかなか壮観ですね(笑)。 主流メディアは、自分で作ったロシア疑惑 . . . 本文を読む
コメント (5)

小学生熱中症で死亡:夏場の運動は止めさせるべき

2018-07-18 21:22:21 | アジア情勢複雑怪奇
ほとんど毎年言われていると思うけど、一体全体どうして気温30度を超える中で運動をしないとならないのだろうか? “熱中症”小1男児が死亡 校舎で意識失う 愛知・豊田市 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180717-00396564-fnn-soci 愛知・豊田市の小学校で17日正午前、小学1年生の男の子が熱 . . . 本文を読む
コメント (3)

米露会談 ヘルシンキ2018

2018-07-18 10:19:36 | 欧州情勢複雑怪奇
7月16日、フィンランドのヘルシンキでトランプとプーチンが会った。いわゆる米露会談というやつなわけだけど、いやぁ、なんというか、カオスですね。 なんといっても、米国内の一般人でない人々、要するにエスタブリッシュメント層とその小姓全体が、大反発している。 またぞろ意味不明に、ロシア疑惑を騒ぎたて、会談前日にムラー特別なんちゃら官がロシアGRUの12人を起訴するとか言い出していたし、誰だったかは、 . . . 本文を読む
コメント (2)

数学オリンピック

2018-07-16 20:40:20 | アジア情勢複雑怪奇
まったくの小ネタなのだが、数学オリンピックでロシアがトップ3位に入りましたという写真をロシア外務省のtweetサイトで見た。   じゃあトップ3は他にどこの国なんだろうと数学オリンピックのサイトを見た。 https://www.imo-official.org/results.aspx   RUSがロシア。数字は一番左が2018年。2017年が11位、ずっと行って . . . 本文を読む
コメント (1)

ロシアWCの成功と一つの時代の終わり

2018-07-16 11:00:31 | アジア情勢複雑怪奇
ロシアで開かれていたWCは、フランスが優勝した。 フランスチームはリーグ戦はぱっとしなかったがトーナメントに入ってから、強いわなぁという感じだったので意外感はないでしょう。クロアチアは、モドリッチをはじめ上手い選手を揃えた強いチームだった。 そのクロアチアをベスト8でPK戦にまで持ち込んだロシアチームは、今思い返してもマジで勝てた可能性があったんだなぁと、これこそ私としては一番の番狂わせでした . . . 本文を読む
コメント (2)