日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

今季最多12得点で中日に圧勝!内川が5安打6打点と大当たり!

2013年05月20日 | HAWKS

甲子園球場での阪神タイガースとの2連戦を1勝1敗で終えた福岡ソフトバンクホークスは、19日から本拠地・福岡ヤフオクドームで中日ドラゴンズと2連戦。アウェー4試合を1勝3敗と出遅れたホークス、これから始まる本拠地4試合で巻き返せるでしょうか。対戦相手の中日は交流戦開幕4連勝と絶好調。中日の勢いを何としてでも止めたいところです。


スタメンはこちら
  ソフトバンク     中日
1(一)中村 晃     (中)大島洋平
2(二)福元淳史    (一)森野将彦
3(左)内川聖一    (指)クラーク
4(指)ラヘア      (三)ルナ
5(三)松田宣浩    (左)和田一浩
6(右)長谷川勇也   (捕)谷繁元信
7(中)柳田悠岐    (遊)井端弘和
8(遊)今宮健太    (右)藤井淳志
9(捕)細川 亨     (二)荒木雅博
 (投)武田翔太    (投)朝倉健太


1回、ホークス先発・武田が先頭打者を内野ゴロに打ち取って1死を取った後、2番・森野にストレートを狙われ、ライトスタンド中段へ運ばれるソロ本塁打を浴び、先制点を与えてしまいます。2回には和田に四球を与えますが、1死後に谷繁を併殺打に仕留め無失点。3回には2つの四球で2死1,2塁とされますが、クラークを遊撃ゴロに打ち取り、追加点を許さず。
1点ビハインドのホークスは、初回に2死から内川がレフト前ヒットを放つも、ラヘアが空振り三振。2回には長谷川の内野安打&盗塁で1死2塁と得点圏に走者を置くも、後続が次々と凡退して無得点。3回、1死から中村と福元が連続ヒットを放ち、1死1,2塁と1打同点のチャンスで内川が中日先発・朝倉のフォークを捉えてレフト前ヒット。2塁走者・中村が生還して1-1の同点。なおも1,2塁と今度は逆転のチャンスで、ラヘアが高めの変化球を流し打ちしてレフト前ヒット。中日左翼手・和田がバックホーム→2塁走者・福元が谷繁のタッチを交わしてホームイン。好走塁で2-1と逆転に成功します。
ところが直後の4回表、武田が1死から和田と谷繁に連続四球を与えると、井端のレフト前ヒットで満塁のピンチを背負います。この場面で藤井をストレートで詰まらせたが、レフト線への平凡なフライがフェアゾーンに落ち、さらにフィールドシードに入ってエンタイトル2塁打に。なんともアンラッキーな2失点で2-3と再び逆転されてしまった。結局武田は4回3失点で降板となりました。
再び劣勢に立たされたホークスはその裏に反撃。柳田の内野安打、今宮の犠打で1死2塁の場面で、細川がしぶとくレフト前タイムリーヒットで3-3の同点。さらに中村にもヒットが生まれ、2死1,3塁で内川が中日2番手・岡田俊哉の低めの変化球をうまく合わせ、左中間への2点タイムリー2塁打でホークスが5-3と再逆転。
リードを奪って勢いに乗るホークスは5回、ヒットと2つの死球で2死満塁のチャンスで、途中出場の本多雄一が中日3番手・清水昭信のフォークを合わせてレフト前タイムリーで2点追加。なおも2人の走者を置いて内川がセンター前タイムリーヒットでさらに2点を加え、この回4得点で9-3と突き放します。7回、今宮が中日4番手・西川健太郎の初球を振り抜き、レフトスタンドへのソロ本塁打で2ケタ10点目。途中出場・山崎勝己も2塁打で続き、2死2塁で内川がレフト線を破るタイムリー2塁打で11点目。内川はこれで4打席連続タイムリーを放ちました。8回には1死満塁で山崎の犠牲フライで12点目。今季最多の12得点の猛攻を見せたホークス、中日に大勝です。


試合結果 セ・パ交流戦 2013/05/19(日)
ソフトバンク-中 日 1回戦 (ソフトバンク1勝、ヤフオクドーム、18:00、32512人)
D 100 200 001  4
H 002 340 21X  12
【投手】
(中)朝倉、岡田、清水、西川-谷繁、松井雅
(ソ)武田、柳瀬、藤岡、森福、岩崎、江尻-細川、山崎
【責任投手】
(勝)柳瀬2試合1勝
(敗)朝倉3試合1敗
【本塁打】
(中)森野4号ソロ(1回、武田)
(ソ)今宮2号ソロ(7回、西川)


交流戦ホーム初戦となった今回の試合、前半はシーソーゲームの展開となり、3回に一旦は逆転したものの、4回表に再び勝ち越されましたが、4回裏に3点取ってまた試合をひっくり返しました。後半はホークス打線が5回に満塁から4点を奪い、その後も追加点を積み重ねて中日投手陣を打ち崩しました。終わってみれば今季最多19安打・12得点。シーソーからホークスのワンサイドゲームに変わった試合となりました。ホークスは本拠地でのの中日戦で12連勝となりました。
この日は内川選手が5打数5安打6打点と大当たり!3回の第2打席から7回の第5打席まで4打席連続タイムリーヒットを放つ大活躍を見せました。12点中半分が内川選手で挙げてます。内川選手は金曜日の試合で4安打、土曜日の阪神戦では2本のホームランを放ち3安打2打点。この日の5安打を含めると、3試合で12安打9打点と勢いが止まりません。打率も.333まで上昇。ホント内川選手は「神」としか言いようがないですな~。次の試合も猛打賞狙えるなら行っちゃってください。
内川選手以外では、1番に入った中村選手が2安打のマルチヒット、ラヘア選手も3回にタイムリーを打って2安打1打点。長谷川選手も5打数4安打の猛打賞をマーク。「内川神」の影に隠れちゃったけど、固め打ちしちゃってますね~。今宮選手は4月6日の日ハム戦以来となる今季2号ホームランを放ちました。みんな打ちまくったなあ。それに引き換え、松田選手は先発メンバーで唯一の無安打…。秋山監督、スランプ続きの松田選手を先発から外すことはできませんか?
20日・月曜日も試合があります。変則日程もまたセパ交流戦の魅力なのでしょうか?20日の予告先発はソフトバンク・パディーヤ、中日・カブレラの外国人右腕対決。パディーヤ投手は4月4日の西武戦で5回3失点で敗戦投手となり、その後右前腕部の張りで2軍調整が続きました。久々に1軍に合流、約1か月半ぶりの先発登板で来日初勝利なるか?20日も勝って、福岡での中日戦の連勝を伸ばせるといいですね~。野球の神様、どうかパディーヤに大量援護を…。





にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伏兵・メイショウマンボがオ... | トップ | 2夜連続の2ケタ得点で中日... »
最新の画像もっと見る

HAWKS」カテゴリの最新記事