Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2011年1月22日(土)三峰山は霧氷はなくとも、八丁平の青空は最高!

2011年01月23日 | 山登りの記録
人生のベテランさんたちと、高見山脈の雄峰・三峰山に出かけた。
今週は中盤から気温が緩んできたこともあり、今日も暖かい。

榛原から季節運行の「霧氷号」に乗る。臨時便がバンバン出ている。
高見山へ向かう登山客もやたらと多いこの季節、榛原駅の朝は、まるで初夏の
松本電鉄の新島々駅のようだ。

ハイデッカー型の観光バス仕様の奈良交通に揺られ、約1時間のバス旅。
おかげでよく寝た。
終着の御杖村青少年旅行村から、バス道を少し戻ったところが、不動滝への登山口だ。



初めはオオタイ谷沿いの林道が続く。小滝を幾つか架ける沢であり、
林道がなければ夏場にパシャパシャと歩きたくなりそうな風情。

林道が右に大きくカーブする手前、右手に小屋を見送りつつ、標識に従い、山道に入る。
ほどなく不動滝。ご神体になっているので、夏場に登ることは許されないだろうな、
などと思いつつ、記念写真を撮る。



滝の右手の斜面をジグザグに急登する。
上から若い男性パーティが、カンジキをつけて一直線に駆け下りてくる。
楽しそうだな。積雪期特有の楽しみだ。

途中でアイゼンを装着する。なくても大丈夫と思える雪質だったが、
着けたら着けたで、歩きやすい。

避難小屋は、あいにく昼時で超満員。
仕方ないので、ほんの少し先の廃屋で昼食とする。寒い中では、ラーメンが美味い。



三峰峠に出ると、やはり少し風が通るが、それでも今日は、この季節のこの山に
しては「無風」とぃってもよい。
「今日は霧氷は期待できないな」別パーティーのハイカーの声。

山頂手前、稜線から北側の眺めが開けたところがある。
空気も澄んでいて、曽爾高原がハッキリ見える。霧氷はなくても、この眺めがあればOK。



ほどなく山頂。
みんなで記念写真を撮る。見える山々を指差し、説明する。



青空の下の八丁平は、雪は風に飛ばされ少なかったが、見事な眺めに、
パーティ一同、歓声を上げる。
Mr.Dashも何度もここには来ているが、こんなに晴れたのは初めて。



新道峠への道は、少し長いので、今日は最終バスに間に合いそうにない。
登り尾ルートから下山する。

林道に合流する手前に、新しい避難小屋ができている。
まだ木目も新しい。
今日はアイゼンを着けているので面倒でやめたが、今度、2階に上がってみよう。



林道に出ると、もう一つ、公衆トイレ付きの小屋がある。
日帰りハイカー、特に女性には貴重な設備である。

再度、山道に入り、最後は橋を渡り、往路にとった林道に合流する。
15:30、バス停に到着。終バス16:00に間に合った。
しかし、終バスの時間はちょっと早いなあ。
欲を言えばもっと山中でゆっくり遊ぶ時間をとりたいものだ。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年1月10日(月)海を見晴ら... | トップ | DVD「アイガー北壁」を観... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登りの記録」カテゴリの最新記事