goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の手鏡

小さな手鏡でも、広い世界が映る。

ふっくんのイワシ丼

2006年01月21日 | 卯月の雑感
ふっくんの仕事が休みで、私は仕事の土曜日。
いつも私が家に帰る頃、ふっくんが簡単な夕食を作ってくれている。

今夜帰ると、イワシ丼を作ってくれていた。

イワシは生協の商品で、3枚におろし片栗粉をまぶして冷凍してある。
甘辛のタレまで付いた、超お手軽食材。

ふっくんは、どんぶりにご飯を盛って、イワシをのっけて刻んだネギをパラパラしていた。




お~~~~~~っ!まさに昨日GKさんとこで見た!!(GKさんのはさんまだったけど・・・)





私は、手に持っていた荷物を床に置いて畑に走り、水菜をブチッ、ブチッとちぎった。




いや~~ん、ふっくん!なんてタイムリーなの!!
GKさんとこで見て、絶対水菜をのっけて食べたいって思ってたの~~。

タイムリーすぎて笑えた。

イワシと水菜、予想以上に合う!!
水菜がイワシの生臭さを、いい具合に消してくれる。
おいし過ぎ~~~~~~~~~。

ふっくん、ごちそうさまでした。      

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう (てらまち)
2006-01-21 20:49:20
 こんにちは。



イワシ丼、いいですね。

おいしそう。確かに、乗せた青物が合いそうですね。

岐阜の生協は時々行くけど、イワシ丼(の素)は買ったことないです。



スティック・セニョール、挽回お見事です。

軸が美味しいでしょ。独特ですね。



うちは、1ヶ月雪の下だったので、やられてしまいました。

これから出てくる分に期待するしかありません(笑)
返信する
料理上手 (BALTAN(バルタン))
2006-01-21 22:09:01
ラッキーですね。

据え膳はいい、さらにアイデアと美味しさで◎ですね。
返信する
明るいファミリーにはタイムリーな幸が訪れる (GK)
2006-01-22 01:17:19
 水菜、さらっとのせるだけで、爽快感が浮かび上がりますね。色合いと、それと正比例してかもし出されてくる瑞々しさ。

 おいしそうです。



 今年は水菜を作るゾ、とまたまた言ってしまうのであった。

返信する
Unknown (卯月)
2006-01-22 17:35:24
>てらまちさん

青物が最高に合いました~~。



スティックセニョール、期待に応えてくれると良いですね。



>BALTANさん

うっふ~、ラッキーでした♪

ビバ☆据え膳!!



>GKさん

「明るいファミリーにはタイムリーな幸が訪れる 」・・・・ありがとうございます♪

何かのCMに使いたいようなコピーですね。流石は物書きGKさん!
返信する
ステキ (mayun)
2006-01-23 16:10:37
お手軽な食材でも、ふっくんが作ってくれるって気持ちがうれいしよね!

そう!料理は心、愛情よね~



おいしそう&幸せそうだわ~



あたしも、そんな旦那さまがほしい。
返信する
mayunちゃん (卯月)
2006-01-23 19:22:21
うん、ふっくんに感謝だわ。



mayunも私達夫婦にあやかるのよ!

ほ~れ、ほ~れ、ほれ~~~~~~~。

←これは、はれ。
返信する