こんにちは!
今日は3月13日の「朝はビタミン!」で放送されました、冷え性の改善に役立つポーズから「首の後ろから踵の冷えの解消に役立つポーズ」を紹介します。
○ポーズ1
1. 足をそろえて立ちます。両手を組み、息を吸って天井に手のひらを向けて最大限伸ばします。
手を伸ばすことで、硬くなっている筋肉、背中や肩のこり腰の痛みの原因になる冷え解消に役立ちます。
2. 足は床にちゃんとつけて、上体をゆっくり前に倒し、45度まできたら息を吐き出します。顔は、手の甲をみる感じで。手が下まできたら、足からできるだけ遠くの床に手をつきます。倒しているときは、太ももやふくらはぎの後ろにある(膀胱)経絡を刺激し、体の血液や気の流れを促す手助けをします。
3. ゆっくり足のそばに手を持っていき、足の裏から、ゆっくり起き上がります。その時に上半身のチカラを抜き、足の裏で床を押しながら起き上がります。(足の裏までの血流を早くし、血行を促すため)
(POINT)両手を組んで上に伸ばすときは、最大限伸ばすようにします。
足の裏はしっかり床につけます。
伸ばす足は膝が曲がらないようにする。
呼吸を意識して行ないます。
○ポーズ2
1. 足はそのまま、手を上げて、上体を右に向けて右側に倒します。手が床に下りたらゆっくり上体を正面にむけ、正面からゆっくり戻ります。
2. 反対も同じようにします。
ぜひおためしくださいね!
ありがとうございます
(監修:Dahnworld PAE SOC HYON)
今日は3月13日の「朝はビタミン!」で放送されました、冷え性の改善に役立つポーズから「首の後ろから踵の冷えの解消に役立つポーズ」を紹介します。
○ポーズ1
1. 足をそろえて立ちます。両手を組み、息を吸って天井に手のひらを向けて最大限伸ばします。
手を伸ばすことで、硬くなっている筋肉、背中や肩のこり腰の痛みの原因になる冷え解消に役立ちます。
2. 足は床にちゃんとつけて、上体をゆっくり前に倒し、45度まできたら息を吐き出します。顔は、手の甲をみる感じで。手が下まできたら、足からできるだけ遠くの床に手をつきます。倒しているときは、太ももやふくらはぎの後ろにある(膀胱)経絡を刺激し、体の血液や気の流れを促す手助けをします。
3. ゆっくり足のそばに手を持っていき、足の裏から、ゆっくり起き上がります。その時に上半身のチカラを抜き、足の裏で床を押しながら起き上がります。(足の裏までの血流を早くし、血行を促すため)
(POINT)両手を組んで上に伸ばすときは、最大限伸ばすようにします。
足の裏はしっかり床につけます。
伸ばす足は膝が曲がらないようにする。
呼吸を意識して行ないます。
○ポーズ2
1. 足はそのまま、手を上げて、上体を右に向けて右側に倒します。手が床に下りたらゆっくり上体を正面にむけ、正面からゆっくり戻ります。
2. 反対も同じようにします。
ぜひおためしくださいね!
ありがとうございます
(監修:Dahnworld PAE SOC HYON)