ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

新浦安 麺屋土竜(千葉県浦安市入船)

2022年04月16日 23時26分43秒 | ラーメン
今日は仕事帰りに新浦安駅前のイオンに買い物に行ったので、
イオンの4階に入っている「新浦安 麺屋土竜」で食べることにしました。

店内に入り、券売機で土竜つけ麺(1100円)とスモークチャーシュー2枚(200円)を
チョイス。食券を店員さんに渡してカウンター席で待ちました。

出て来たのは豚骨魚介系のつけだれにネギが入り、冷水で締めた中太麺に
角煮、チャーシュー、ニンジン、カボチャ、タマネギ、モヤシ、キャベツ、
レモン、味玉等が乗った一杯でした。

つけだれは粉っぽくも魚粉頼みではなく、しっかり出汁が出ていて、
全粒粉入りの中太麺との相性も良い感じです。

角煮は肉厚で柔らかく、やや甘めの味付けです。
チャーシューは薄めの味付けで肉自体の味と食感を楽しめます。
ニンジンは食べ応え十分で本来の甘味が堪能出来て良かったのですが、
今回は厚切り過ぎたのか、均一に火が通ってませんでした。
タマネギも火が通っていて甘味がアクセントになり、
モヤシのシャキシャキした食感とキャベツの甘味&食感もあって
食べ進めていく過程での変化も多いです。今回は割と早めにレモンを麺に搾りました。
麺をつけだれにつけて食べ進めれば、レモンの酸味でつけだれが引き締まる感じです。

全部食べ終わった後に卓上のスープ割りを注ぐと、トマトの酸味と生姜の辛味が
良い仕事をしていて、体の内側から温まる感じです。

全体的には相変わらず野菜推しで食べ応えのある一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする