ひとりごと

事問題その他についてぶつぶつと…
時に妄言、暴言、暴言、妄言…

炎上

2010-12-28 | リージョンフリー
男と女と女。
山路と麻木と大桃。
火だるま。

婚姻時期とか金とか名誉毀損とか慰謝料とか損害賠償とか。
やるならやれば?
失う銭と信頼と仕事に比べれば微々たるものだろうし。


ただ。
大桃って、日テレ週末の朝番組で“バード”イジメ→不仲→番組ギスギス→まさかの自分が
フェードアウトした人と違うかな?個人的に嫌いだから、最近見なくて平和に暮らしてたから、
もう内輪だけでやってくれないかな…。演技は海老蔵で十分だし。
年齢といい内容といい、あの絵文字twitter に違和感を感じたのは私だけだろうか?


麻木フェードアウトに伴い、乱立する雑学・クイズ番組が一掃されれば、多少は益かな?
戦場ジャーナリストは、どんな心境かね~。渡部陽一で上がった知名度が、山路氏のヒモ男
生活で相殺された、という認識でよろしいでしょうか?

日本電産を見習え!

2010-12-16 | リージョンフリー
件の企業に不満を持つ人もいると思うが、●●クロやパ●●●●クよりは少なかろうに。


グローバル人材ってカッコいいけど、グローバル優先な企業の法人税下げる意味がわからん。
生産機能だけじゃなく、本社も移転して、日本は「海外市場」でええねん。


下げた法人税の用途不明なら、出てってもらう位に腹くくれ、政府のばーか。

声優と俳優のバランス

2010-12-12 | リージョンフリー
広義において、両者は一といえど。

バランス的には「ラピュタ」のバランスがベストかと。
やっぱり、主役は声のプロの方が物語に没頭できるし。主役級に対する敵役も味方も、
柱に対する演技ならば声を専門としない役者も生きると思うのだが。


へーへー。
ジブリを始めとする、安易な俳優・タレント起用が気にくわないだけですばってん。


声優の意識とゆーか、プライドはどうなってんだか?
玄人臭消したきゃ、通りすがりの素人の方がよかばってん。

恐ろしく、誰も

2010-12-10 | リージョンフリー
田舎の親が、歌舞伎役者が玄人遊びをしてなかった事に驚いていたので。
昨今はBー1流行りだと呟き、当たらずとも遠くはねぇなと、思った次第である。


伊藤容疑者、まずは全国の伊藤さんに謝罪してみてはどうだろう?
昨今、連呼は珍しいぜよ。


本題。
明らかに、あの面構えと同席しただけで海老蔵の不戦敗。
危機回避本能が壊れてなきゃ、知り合い以外は近寄りがたし!

人間活動?

2010-12-10 | リージョンフリー
海老蔵も一緒にいかがだろうか?

宇多田も浮世離れした人と過ごせば、楽になるんちゃう?


冗談はさておき。
真意不明、経済困らず、宇多田の歌に感銘を受けるでもない私の興味は。

宇多田活動休止と倉木麻衣の露出増加が、なぜ同じ年なんだべかね~?くらい。


1番手と2番手の違いか?
(木村と福山はそれなりにだぞ)
家族は、両方とも複雑だし。
大学を卒業してるかしてないかか?


まぁ、結論いうと。
ライブ回数だと思う。
セールスと話題先行で出た両者だから、初期のライブの酷さはどちらもシャレにならんレベルで。
でも、倉木は成長したよ。あのライブレベルとセールスのアンバランス考えると、
よく場数踏んだし、踏ませたよなぁと感心する。


一方、宇多田は。
大型スクリーン無しの公演て、最近は稀少だよね。
横アリで1万4千人て、奇特だよね。


なんか、早稲田入学前までの広末マーケティングみたい…。

見たくないけど見てしまう

2010-12-10 | リージョンフリー
それが海老蔵事件。

とはいえ、海老蔵の処分と玉三郎公演決定でピークは過ぎた感じがする。
総括すると、派手な芸能ネタやどーでもいいニュースに飢えてただけだったんちゃうか?


会見も芝居がかった上、矛盾も多いし、「試合にも勝負にも勝つ」お子ちゃま体質まんまで、
何のための弁護士同席やら。タクシー代より弁護士代を値切れよ。


妻の謝罪は言わされてる感のみで。
何を、誰に、謝罪してるんだか…が、あのアニメ声で倍増したな。
まぁ、遠からず画面から消えるさ、の一念でシカトできやした。

真相は不明でも

2010-12-04 | リージョンフリー
海老蔵に人徳がない事だけはよくわかった。

だって。
庇うどころか、海老蔵寄りのコメントが一つもきこえへんて凄いし。
 代役の「孝俊くん、待ってます」って、怖すぎ。


ベンチ軽く持ち上げてるの見てまうと、拳がキレイでも平手でいてかましてそうな感を拭えず。
そして、民主党は。
何を仕分けてんねん!?アホ!

危機管理シミュレーション

2010-12-04 | リージョンフリー
海老蔵問題は格好のリスクマネジメント、実例てんこ盛り…SPIいらへんがな。


問題点は何か?
復帰に必要と思われる条件は?
復帰後、留意すべき事は?
必要なサポートは?


…等々。
SPIもペーパーテストも事前準備万端のゆとり世代を見極めるには、時代遅れちゃうか?