鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

そういえば

2024-05-14 | 自分用メモ

一ヶ月以上も経って、「そういえば」もないんだけど
賢島のホテルのショップで、萬金丹 を買いました。


胃の薬だそうです。奈良の陀羅尼助みたいな。

で、Iさんにそのことを話したら
「萬金丹って、タイガーバームのことでは?」
って言われて、ググってみたところ

タイガーバームは「萬金」でした。ややこしな。


それから
いつも賢島方面へ行くときには
お得な 伊勢神宮参拝切符 を使うんだけど
近鉄のサイトを見ていて、伊勢神宮参拝デジタル切符 ってのがあることに気づいて
今回はそれにしてみたんです。

通常版は、旅行の前日までに近鉄主要駅窓口もしくは近ツリに出向き、購入する必要があるのに対して
デジタル版は、前日23:59までスマホで買えちゃう手軽さ。
しかも通常版¥7,400なのに、デジタル版は¥5,200とな!
となればもう、デジタル一択でしょ?

ところが、そこには盲点があって・・・
デジタル版には特急券が付いていなかったんです。
結局、特急券を別に買うとなると、それほど割引にはなりませんでした。
しかも、改札を通る際、スマホが使えない状態だと無効になってしまうから
ずっとヒヤヒヤさせられる始末。

もちろん、セット内容をきちんと読んでいなかった私が悪いんですが
何だかだまされた気分。

特急券をデジタル化できないのは、おそらく設備の問題なんだろうけど
だったら、デジタル切符を購入した人については特急券を割引にする等
もう少しサービスをしてほしいなあ。

そんな旅の振り返り。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VISON | トップ | 妙心寺へ »

コメントを投稿