菅直人、最初は年明けまで首相に居座るハズだった。ここへ来て8月で辞めるという流れ。8月? あと2ヶ月もどうやって国会を運営するのかな~ 菅直人がいる席で審議する法案、次の二つしか有りません。
6.11 反原発デモ in 新宿 より借りた・記事とは無関係
① 「復興基本法案」の成立
② 「第2次補正予算」の編成
それ以外 野党は審議すらしてくれない。野党だけでなく民主党内にも反菅勢力はいっぱいいるしな~
本会議まで法案が上ってきたとします。しかし 参院の西岡議長は開始のベルを押さないかも… この議員も政治生命をかけているような所があります。ですからベルを押さないのは十分考えられるところ。
議長の解任動議を出させる? 菅直人はダレに提出を依頼するの? カネ積めば引き受けそうなヤカラが菅周辺にはいそうだけどね。
上記のように考えると8月までの国会運営は極めて困難。ですから 菅直人は6月中に国会を閉じる選択肢?
PS 21世紀の日本を救えるのは親であるアナタの決断です
子どもだけでも避難させてあげてください。北海道から沖縄までの避難地の一覧です。無料の所も多数有ります。中には教科書も用意してくれ教育の世話をしてくれるところもありました。
一人ではかわいそうなら 仲の良いお友達と同じ場所に避難させれば良いだけの話し。あとは 被災地の親であるアナタの決断だけです。