goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

海水注入は中断しなかった by 東電  →最初からこんな発言を信用なんかしていないけど…

2011年05月26日 | 菅直人政権

 

「海水注入は中断しなかった」と東電は言い出しました。 さすが東電。「国民のことを真っ先に考えて海水注入は続けていたんだ~」 とアナタは考えなければダメだよ。

非国民で国賊の私はこの言葉を最初から信用しません。1号機のメルトダウンの事実を2ヶ月も国民に隠していた東電です。いまさら彼らを信用する気なんてちっとも無いヘソ曲がりの私です。

東電のコノ主張もちょっと考えると???です。東電は「官邸の指示を無視して行動した」 と認めました。これはこれで大問題と私は思うけど…

 

PS グリーン・エネルギーマークをもうご覧になりましたか?

 「グリーン電力」で製造された製品には上記のロゴマークが付いています。有名なのが某メーカーの350ミリリットル缶のビールです ―缶の印刷は黒でした―

環境問題は「精神論」だけでは決して解決しないと私は思っています。環境問題をいかに経済に乗せられるかがポイントと考えています。要するに 環境問題 = 精神論 + 経済 と思っています。

ですから環境問題を経済にのせようとしているこのマークは応援したいですね。


最新の画像もっと見る