木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

第30回日本煎茶工芸展

2016-05-19 14:09:03 | 煎茶
もうひとつ展覧会のお知らせです。
5月21日(土)~22日(日)京都府宇治市黄檗山万福寺境内の黄龍閣別館真空の間において、
第30回日本煎茶工芸展が開催されます。
両日黄檗山万福寺では、日本煎茶道連盟主催の第61回全国煎茶道大会が開催されます。
全国から多くの方が参加されます。
煎茶工芸展もその大会の一環として開催されるものです。


今回、「神代欅造 浮見棚」を出品し、京都府知事賞を受賞しました。
ご高覧いただけましたら幸いです。

なお、小生は21日午前中と22日、煎茶工芸展会場またはその周辺に、21日午後は日本伝統工芸近畿展またはわざの美現在展の会場におります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本伝統工芸近畿展京都展が始まりました。

2016-05-19 09:53:05 | 伝統工芸展

昨日(18日)より日本伝統工芸近畿展・京都展が始まりました。
開場に先立ち会場前で開会式が行われました。

今回出品している「楓拭漆飾箱」です。

会場では、箱を開けて中を見ていただく機会があまりありませんので紹介します。
両側が深さ・高さの異なる抽斗になっています。
5月21日(土)午後2時より、宮本貞治さん谷岡茂男さんによる木竹工の列品解説があります。


6階美術画廊の「わざの美・現在展」
こちらは21日(土)午後3時よりギャラリートークをさせていただきます。

近畿展は7階グランドホールにて23日(月)まで、「わざの美・現在展」は24日(火)まで開催されています。
お買い物がてら是非ご高覧下さい。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする