雪害の記録 2006 Apocalypse

君死にたもうことなかれ

(新潟)大雪:交通網に乱れ 運休相次ぎ、影響8000人--JR 

2005年12月20日 | 道路・航空・鉄道・海上事故
19日の県内は、引き続き、この冬一番の強い寒気による大雪の影響で、交通網などが乱れた。

 JR東日本新潟支社によると、上越線越後中里(湯沢町)―六日町(南魚沼市)間の下りで午前6時半ごろから約3時間、六日町―越後湯沢(湯沢町)間で上下線あわせて午後1時から約3時間運転を見合わせた。これに伴い、特急4本、普通22本が運休。その他、在来線でも計21本が運休し約8000人に影響がでた。

 県警高速隊によると、午後7時現在の通行止め区間は、北陸自動車道柿崎インターチェンジ(IC)―長岡ジャンクション(JC)▽日本海東北自動車道聖籠新発田IC―中条ICで通行止めが続いている。

 国交省新潟空港事務所によると、日本航空の名古屋発新潟着の便が到着しなかったほか、旭伸空港の佐渡―新潟間で現地天候不良のため計4便が欠航した。

 また、東北電力新潟支店によると、18日深夜から県内各地で延べ5589世帯で停電し、うち46世帯が午後6時現在も復旧していない。

 さらに県教育委員会によると県内の高校3校が臨時休業▽5校が始業式延長▽2校が早退となった。

毎日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (山形)大雪:前日に続き県... | トップ | (秋田)大雪:羽越線の運休... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

道路・航空・鉄道・海上事故」カテゴリの最新記事