ちえぞー往生こいたでいかんわ!

ツイートもご覧ください。
https://twitter.com/owari_chiezo

秋田 浦城

2017年06月05日 | お城(北海道・東北)

浦城は城域がかなり広いのですが整備が行き届いていて、先回夏に訪れた時もしっかり見学できました。

随分と楽しめるお城だったので、ここも再訪しました。

住所:秋田県南秋田郡八郎潟町浦大町里ケ久(地図

常福院背後に登城者用の駐車場があり、ココが登城口です。

私が訪れた時、駐車場が満車だったので人気のあるお城だなぁと思ったら、すれ違った人でお城が目的だった人は1人だけでした。

あとは、山草採りをする人たち。。。

 

遠景(東西にかなり長い)

 

登城口から登っていくと西端の堀切に出る

 

郭内に入ると、周囲には木柵が設置され、隅っこには櫓もあって、雰囲気を醸し出している

 

東へ進み、堀切から屋敷跡を見上げると、こんなに高い切岸

郭にはここにも櫓が見える

 

更に東へ進んで行き、やっと主郭切岸が見えてきた。

ここにも門と木柵が設置されている。

 

主郭の更に東にも郭がある。

 

東端まで見たので戻って、途中、寄らなかった腰郭の物見櫓へ。

 

物見櫓からの景色

 

遺構の保存状態が良いというのもあるのですが、整備されていて見やすいのと、櫓や柵などが設置されていたり、眺望が良かったりして、楽しめるお城です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿