goo blog サービス終了のお知らせ 

どうせ地球のチリだからな。

生き方を変えたから、ブログも変えようと思った。
企画屋の日記です。

【ゆきえさんへ】

2011-04-11 13:54:34 | Weblog
ゆきえさんへ書きます。


昨日、君の実家の片付けをしに行ってきたよ。
事前に連絡せずに、俺達は道具を沢山積んで、実家に向かった。
君のお母さんや娘達は買い物に出ていた。
オッピサンだけはいたから、
「おばあちゃん、今から俺達で掃除して、地震なんかなかったみたいに、何もなかったみたいにすっからねや!」
何もなかったみたいにしたい。
目に入る風景、全部キレイにしたかったけど隣組のおじさんが、
「ありがてぇけど、市の奴等にやらせっからや。」
と、何故か市に対して怒りを向けてた。
仕方ねぇね。
だから隣の田んぼはガレキのままだよ。
お父さんが言うには、これなら表も裏も、トラクター入れたら作付できるってさ。ホントがや?気を遣って言ってねぇかな?

「また、野菜を作る気持ちになりました。ありがとう。」
ってお母さんに手紙をもらった。
大事にする。
君からもらった手紙だの何だのは、どこさ行ったか知らねぇけど、この手紙は死ぬまで大事にする。
君が死んだ後に、よく思い出すのは、君の言葉だ。
「こいつは実は優しい人なんですよ。天才だし。アタシには神様だし。アタシは女神だけど。仕事の中身はアンダが決めたらいっちゃ。世界中探しても、アタシは一番だと思う。」
俺を誰かに紹介する時、君は必ずそう言った。
「優しいだろうか?」
と聞いた事がある。
「あのね、【2人で】ファミレスに行った時にね、あなたは黙って立ち上がり、お水を【2つ】持って来てくれたの♪」
なんだって!
それだけ?!
そんな事を打合せしてる時に、君は事務所で言っていた。

震災後、サーバーメールの問合せをしてなかった事に気付いたのは震災から二週間後。
25件来てた。
一件目に君からの最後のメールが来てた。
「いつだって、黙ってやってくれるんだよ、了は。頼んだ事はさっぱりしてくれないけどね。だいぶ揺れたけどアタシは無事。店は片付けすれば大丈夫です。連絡が取れないけど大丈夫だよね?大変な事になったけど頼りにしてっからさ。了が無事であることを祈るしかありません。どうか、無事でいて。あなたがいれば、世界中すら何とかしてくれると信じてるの。あなたが死んだらダメだからね!早く、連絡ください。今まで、ひどいこと言ってごめん。とにかく無事でいて。」
と入ってた。
最後のメール、ちゃんと来てました。
俺からは、送信ボックスを見たら、
「無事か?」
と入ってるはず。

その後、津波が来て、君は最後に娘達を助けて死んだ。
ハルネちゃんは昨日が誕生日だと聞いたから、ケーキ屋九二四四に無理に頼んで、材料が少ない中でデコレーションケーキを渡しました。
祝えるのはスコップ団だけでしたが、片付けも、お祝いも全部サプライズ。
黙ってやってやったぜよ。
これでいいんだべ?
君の娘はたくましく頑張っている。
俺達の方がだらしない。(笑)

今日は、迅の入学式です。
参加します。
しかし早いものだね。
ハルネちゃんは来年か。
家族や親戚の役割はある。
だけど、俺達に出来る事は黙ってやり続けるから。
だから安心して下さい。

君の最後のメール。
それは俺への期待であろう。
期待に応える男でありたい。
昨日でまた、区切りがついた。
俺達は自分で区切りをつけなくちゃいけない。
そうやって生きていかなくちゃいけない。

君の分まで、生きてやる。
また地震だ。
入学式の最中に。
地震なんかに負けねぇ。

写真は旦那さんとハルネちゃん。
ケーキ、喜んでたよ。
お姉ちゃん達に自慢してた。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yama)
2011-04-12 09:34:32

空をみたら

ゆきえさんが笑ってました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。