el diario por la floja

タイトルで自信のないものは()表示にしています。

実験

2018年02月25日 | 多くの人が理解できるだろう

「本日のVINO」ではありません。ワインは飲みましたが。一応、2011 Clefs des Papes 以下省略。

では本題。ある実験をしました。結果は載せません。これを読んだ方は、ご自身で実験してください。

関西ローカル番組で関東の水と関西の水に昆布を浸けて、その違いを試していました。レギュラーは、故政治家の大甥の奥さんと高学歴芸人を擁するコンビと調理師資格を持つJメンバーの一人。みんな同じ違いの回答をしていました。

関東は硬水で関西は軟水で出汁の出方が違うそうだ。硬水、軟水だけで、私が実験したのは、硬水に"Contrex"、軟水に「六甲のおいしい水」(ラベルをよく見たら違った)という、極端過ぎるセレクション。

コントレックスを知った時、早速購入。教えてくださった方は「濃ゆい。」と表現されていたが、確かに濃ゆい。てか、これ強硬水ね。

チリは硬水だった。イグアス旅行をした時、あそこのagua mimeralの柔らかさが優しかった。ダンナにコントレックスに飲ませたら、con gasが無いのかと。過去には輸入されてたようだが。

これを読んでくださってる方も実験してください。私は「六甲のおいしい水」を浸けた方がベターでした。ダンナは変わらん、でした。

 


桜餅

2018年02月21日 | 多くの人が理解できるだろう

春近し。この時期になると欲しくなるもの、それは桜餅。と言っても、こちらで売られている道明寺ではない。長命寺と呼ばれるピンクのクレープ状のもの。
私の出身県ではなく、出身地方は親藩。お殿様は松平姓。そのため関東からもたされたようだ。桜餅は長命寺。長命寺の飛び地と言っていい。
関西で長命寺が手に入らないかと検索すると、虎屋にあった。
虎屋の創業は京都。京都の店舗も季節商品で長命寺は出されるが、プラスチックのケースに一個一個入れられた上品なお菓子。(あの値段なら、私はショートケーキを買う)
数年前に1回買ったことがあるが、餡子が多く、またロール状に包んである。
出身地方では、餡子を丸い生地で半月に包んである。またあんなに餡子餡子してない。何よりもスーパーの台に5個パックで置かれる安価なおやつ。
通販でもと思うが、扱っているところが無い。日持ちと価格の安さか、、、、、、。食べた~い。また来年の春も同じことを叫んでいる私だろう。