Ordinary Life in Southern California

LA郊外でののんびりライフ満喫中

年齢について

2004-09-28 06:39:42 | 日常生活
昨日はまた、旦那どのとGen氏とその彼女とHuntington Beachへ行きました.今回は私もボディー・ボードをちょびっとやりました.

風はもう秋だし、水温は相変わらず冷たいのですが、むしろそのほうがじりじり日焼けするのを緩和してくれているよう.人も8月ほどは多くなく、ちょうどいい感じです.

太平洋の向こうのほうにある台風の影響で波は少し高めで、ちびっこでへたっぴの私は浅瀬で何度も波にもまれてボロボロ…でも中学生か小学校高学年とおぼしき2人の少年ボーダーが格好良くターンを決めているのをじっくり観察学習.そのおかげか、少しは進歩したかな??
海とじかに戯れるスポーツは、やっぱ根性いりますよ.だけど、楽しめるようになるとほんとうに楽しくてハマってしまうのも知っているだけに、中途半端でやめたくはないなあ.

しかし、10歳若ければなあ、って思うことも確かで…おばあちゃんも赤ちゃんもビキニで海に来てて、妊婦さんもおばさんもヘソだしで海辺をウォーキングしている人たちに囲まれていると、そういうことを気にしなくっていいのかな、とも思うが…まだ20代前半のGenちゃんの彼女や、まだ10代のクラスメートたちの姿を見ながら、年をとるってどういうことかなあと考えたりもする.

そういう私も、typicalな日本人女性の中では有意にハズレ値で、見た目もかなりがんばってる方だと思うんだが、見た目では隠しきれない3?歳という年齢からくる事実に直面することもたびたびあったりするわけです.

ま、でも常にちょっと難しい課題にチャレンジし続けて、適度に運動し続ければ脳は発達し続けるらしいから、それにかけるしかないか

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まきぽん)
2004-09-29 18:30:02
私は大台踏んでから、ずいぶん「死」を意識するようになったよー(>_<)

もちろん、今日明日の命だなんてこれっぽっちも思わないけど、少なくとcarelessになれるほど若くはないんだなーと痛感☆



つまり、なんだ。

花の命は・・・・ってコトかにゃ? (T∀T*)



それにしたって、もうmid-age crisisかと思うと、ちょっと凹むわね・・・(-_-;)
Unknown (Moyu)
2004-09-30 16:29:43
なんなのまきぽん、鬱?30になったからといって、私は死を意識したことなんてないよ(゜o゜) 



むしろ、まだまだいけるぞと思っていることが危険なんじゃないかと、思ったりするぐらいで.



でも人間、これでいいや、って思ったところで終わりらしいから、まだまだいかねばならないよ、まきぽん!
Unknown (まきぽん)
2004-10-02 21:48:03
実際に死ぬのは「まだまだ先」という意識の方が俄然強いけど、体力とか肌の衰えを感じざるをえない昨今、どうしてもねぇ・・・(T∀T*)