Ordinary Life in Southern California

LA郊外でののんびりライフ満喫中

地元めぐり&Lunch@Beverly Hills

2006-04-21 15:49:01 | 日常生活
毎日ほんとうにイベント続き.

昨日は奥様英会話に参加している旦那どのの同級生のマダムの方々と、地元めぐり.Claremontもそうなのだが、この周辺は結構古くからある街が多くて、こじんまりとした雰囲気のいいVillageがある.しかし、近すぎてあんまりいく機会もなく、いつも通り過ぎるだけだった.というわけで、今回はSan DimasとLa Verneに行ってみた.

ウェスタン調を売りにしている(?)San Dimasにはアメリカにしては甘くなくておいしいケーキ屋さんがあったり、昔のWestern Pacific Railroadの駅跡にあるMusuemがあったり、アンティークのお店が並んでいたり、意外にいろいろある.

とくにこの駅跡の博物館は、鉄道ファンの人にはたまらないはず.鉄道オタクの気さくな退役軍人のおじさんたちがいろいろ案内&説明をしてくれる.ライブラリーには時刻表はもちろん、日本の旧国鉄の電車の写真集とかがあったりする.アメリカの鉄道オタクにとっては、鉄道が発達している日本は憧れの地というか聖地なのかも.

La Verneには、映画「卒業」のラストシーン(ダスティン・ホフマンが花嫁を奪って逃げる)で撮影に使われた教会がある(旦那どのの学校のアルムナイの方から教えていただいたもの).というわけで、写真がそれ.

小さいながらもモダンなデザインで、美しい教会.確かにそこだけ切り取ると、映画の設定にあるようにSanta Barbaraに見えなくもない.
「卒業」を見たのは随分昔のことなので記憶が曖昧なのだが、映画では教会の扉は木製でバタン!と音がしたような・・・でも、実際の教会はガラス扉だった.確認するにはもう1回見てみるしかないか.

そして今日は、別の大学のMBAマダムの方とBeverly Hillsでランチ.優雅な雰囲気のなか、久しぶりにおいしいイタリアンをいただく.天気もよかったし、かなり幸せな気分になる.

少しインテリア・ショップめぐりをしていると、Tyra Banksらしき人を目撃.サングラスをしていたので顔をはっきり確認できなかったけど、たぶんそうじゃないかな.TVで見るよりずっと細くてびっくり.さすがにモデルさんですな.

というわけで、まだまだイベントは続く・・・








最新の画像もっと見る