チェリスト 阪田宏彰のBlog

日々感じたこと、おすすめなモノ、お気に入りなど

ショパンのチェロソナタ

2022-05-31 | ひとりごと
もう目と鼻の先ですが、6/4にショパンのチェロソナタを弾きます。


これまであまりショパンに縁が無かったのです。
副科ピアノの試験で何かを弾いた気がしますが、遥か昔の話・・・。
どんな人なのか、どんな時に誰のために書いたのか、慌ててお勉強中です。


YAMATO S.Q.で幾度か演奏している瑞穂町の耕心館(50席)が主催のコンサートです。
でもコロナ対応のため瑞穂町スカイホール(1000席!)で開催されます。

共演のピアニストは、粥川愛さん。
過去にも耕心館のコンサートに出演されている優秀なピアニストです。
桜美林大学でも同僚として顔を合わせるのですが、僕とは初共演です。
ショパンのチェロソナタに合わせて、晩年のピアノ作品も幾つか演奏していただきます。

弦楽器には縁遠い存在のショパン。
リハーサルを進める中で、急激にショパン脳が開いてくるのを感じています。
フランショームから見たショパンってこんな景色だったかもしれない。
ちょっと面白くなる予感をお伝えするブログでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/6 YSQ横浜公演延期のお知らせ | トップ | 若者との共演 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひとりごと」カテゴリの最新記事