goo blog サービス終了のお知らせ 

ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

天ヶ瀬温泉 天龍荘 ながやん湯

2009-03-24 | 温泉 日田、玖珠、耶馬渓
天ヶ瀬温泉 天龍荘

かつては「長屋旅館」という屋号だった「天龍荘」
その長屋旅館が名の由来になった「ながやん湯」へ
前回、「長寿の湯」へ入ったが「ながやん湯」の方が広いですね~
ながやん湯
今回の方がかなり硫黄のニオイが強い!
電子風呂
電子風呂も健在。フル稼働中でした。

源泉名    旅館天龍荘
泉温     71℃(浴室内表示は90℃)
泉質     含硫黄ーナトリウムー塩化物ー炭酸水素塩泉
表示用泉質 硫黄泉 ph7.4
料金     大人500円 子供300円 天ヶ瀬温泉なんでもパスポートがお得ですよ!
駐車場    乗用車30台(無料)
場所      大分県日田市天瀬町大字湯山1137


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして! (菊りん)
2009-03-24 22:31:38
初めてコメントします。
玖珠に住む菊りんと申します。
ちょっと前に『玖珠』で検索をしてごましおさんのブログを見つけました。特に食べ物ネタが大好きでちょくちょく読ませて頂いています。その中でも唐揚げ巡りに興味がわき、私も真似をして中津からあげマップをゲットして巡っています。突然長々とコメントしましてすみません。
これからもごましおさんのブログ更新楽しみにしています。
返信する
菊りんさんへ (サーフ君)
2009-03-24 23:15:14
方向性のない適当なブログですが、これからも訪問して下さいね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。