旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

北関東~南会津の林道

2012年08月31日 | 東北(内訳)
8/29に川俣檜枝岐~田代山林道を走りました。川俣の頂上はトイレがあって便利です。
 
デカイ4WDは大変です。這うような速度で走っていました。対向バイクには避けるスペースがありませんからね。

田代山は北側から入りました。今回はいつもと逆回り。頂上付近です。
  
日帰り可能なフラットなロングダートは田代山くらいでしょうか。黒河内は崩れちゃったし。

最後に馬坂林道~川俣の南側を通って川俣大橋に出ます。ダートは全部で約60kmです。

R121の取締り画像。「ボッシュ」「ヤナセ」の看板がポイントです。今市ICから121号で向う場合は、鬼怒川までの間は御注意を。
コメント

吊るしECUとマフラー

2012年08月30日 | 車・バイク
ターボ車は、太いマフラーで燃調を合わせれば良いと云われます。私の経験でも同じように感じます。

しかし、抜けの良いマフラーは音も大きくなります。細くても触媒とサイレンサーが無ければ抜けます。昔はS13に触媒ストレートが流行りました(笑)。

32Rはフロントパイプ100mm、マフラー95mmでした。低中速チューンで370PS弱 トルク40kでした。

ギャランはフロントパイプ70mm、マフラー60mmで約300PS 43kです。MIVEC(可変バルブ)で低速が稼ぎやすいので上も犠牲になりません。1.5kという高ブーストで高回転域では黒煙を吐きます。濃い目の燃調で冷却している訳ですね。

32Rよりレスポンスが悪く、サーキットで無茶に酷使すれば「排気温度警告」が点きます。機械式6連スロットルと電スロの差もありますが、「マフラーが静かで抜けが悪い」のも原因です。「排気温度警告」は、エンジンの温度も上げますので注意が必要です。

しかし、70-60mmと細くて静かなマフラーで300PS 43kも出せるのです。2000rpmで22k、2500で30k、3300rpmでMAXトルクです。
-------------------------------------------------------------------------

ジムニーのマフラーにはフロントパイプも含めて、60mmや80mmまでが市販されています。総じて煩いマフラーが多く、「少しでも速く」に特化しています。純正は38mmです。

今回、センターパイプのみ42.6⇒50mmに換えましたが変化はありませんでした。フロントパイプは48mm(内径46弱)です。フロントからリヤに向って細くなっても大差ないようです。サイレンサーはリヤ寄りにある方が良いと云えます。
-------------------------------------------------------------------------

ジムニーのサイレンサーは元々リヤですが、コペンはフロント&センターに2個です。

静かなマフラーはHKSとコージーライツの2社。ともにセンターに大型サイレンサーです。リヤのスペースが少ないのです。今回は80dbと静かなコージーライツを中古で入手しました。

(50mmフロントパイプ)+(50mmセンターパイプ+大型サイレンサー)+(50mmリヤマフラー)・・・コージーライツ

(50mmフロントパイプ)+(50mmセンターパイプ)+(50mmリヤマフラー+小型サイレンサー)・・・現状


サイレンサーが大きくなって静かになりました。そして「抜け」も悪くなりました。でも良いフィーリングとなりました。
-------------------------------------------------------------------------

☆ 3000rpm以下に力が戻った。5500-6000の息継ぎがほぼ消えたが、全体的にパワー&レスポンスが落ちました。
☆ 吊るしのECUは、ノーマルに近い補正。大型サイレンサーによる消音抵抗は、50mmパイプと加工触媒で吸収できたようです。

「吊るしECU」なら、控え目のチューンでも良いってことかな。
コメント

奥武蔵グリーンライン

2012年08月27日 | 関東編(内訳)
走るのは初めてです。鎌北湖から権現堂線経由で入りました。鶴ヶ島ICで降りて帰路は東松山ICです。鎌北湖~定峯峠を下ったところまでで約35kmです。
 
道幅は広い部分の画像です。とにかく狭くて見通しが悪いですね。関八州展望台付近からの武甲山です。



刈場坂峠。景色は良くありません。標高が低いですから。定峯峠と白石峠の間で牽引フックベースを曲げました(車高12cm)。
 

ギャランでなくて良かった。大きな車は狭い林道に向きません。途中でオープンにしましたが直ぐに戻しました。虻が多くて。私には楽しめない舗装林道でした。原付とかに向いていると思います。起伏が緩いし。
コメント

激安ステアリングで失敗す

2012年08月26日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴
オークションでDEPORACINGなる激安ステアリングを購入しました。

「バックスキン」で検索すると出てくる¥4280の奴です。一夏持てば良いって感じですね。ジムニーには昨年NARDIを買ったばかり。コペンは現在、MOMOモデナ2ですがテカッてきました。本当はMOMOのレースEVOを探していたのですが試してみたくなりました。

ホーンボタンは酷いデキなのでMOMO流用です。製造国の刻印さえありません。ホーンボタン付近の塗装は剥がれています。ホーンで見えないのが幸いです。

驚いたことに10分の買い物で手が真っ青!バックスキンは色落ちするし手袋前提ですが、コレは常識外でしょう。

家で洗って更に吃驚!

これ・・・コペンでオープン時に降ってきたらズボン&シートが大変なことになりそうです(笑)とことん洗ったらムラが。

乾かして再度使用中ですが、結構快適です。色落ちしてみすぼらしいけど。

サイドブレーキカバーも装着!R32GT-R用の本革です(笑)



フロントグリルもオークション。これは効果ありそうです。ICとラジエターがスケスケ。
コメント

洗車の巻

2012年08月23日 | 車・バイク
私の洗車は隔週でGSの洗車機です。ボディカバーがあれば洗車もしません。スカイラインは15年間でWAXは1回のみ。ヴィッツは9年で1回、インプレッサは0回です。「黒は汚れが目立つので大変」と云われますが、水垢は見えません。

顔が映る程ではないが、汚れも目立たないのです。ダークカラーも同様です。

【過去20年の所有車】 明るい色はコペンで初めてなのです。

黒・・・280Z・サニールプリ・インプレッサ・シビック(3ケ月)・ギャラン
紺・・・アルト(妻)・シルビアx2・ヴィッツ
深緑・・・ワゴンR・パジェロミニ・ジムニー
灰・・・スカイライン・インプワゴン
ベージュ・・・エッセ(3ケ月)
白・・・ミラ(結婚前妻)

リンレイのピッチクリーナーでは落ちません。Webで人気の高いKUREの「LOOX」と「ゼロウォーター」を試してみました。両方で約¥3000です。


まず、「LOOX」にはコンパウンドが入っており汚れが落ちます。但し、ムラになるので全体を磨く事になります。拭き取り無しと書いてありますが、乾くと白く残るので完璧に拭き取る必要がありました。面倒!

「ゼロウォーター」は塗り込むだけなので楽です。乾くとツルツル。ボンネット・ルーフ・トランクだけで挫折しました。半年後に再評価します。

追記:9/4 2回目の「ゼロウォーター」施工。全体に塗りました。ちょうど空になりました。ボンネット・ルーフ・トランクは2度塗りしたことになります。
コメント (2)

ついに海外旅行終了

2012年08月23日 | 海外旅行(内訳&その他)
最終的に「フランス フリー」「バルト三国」が候補として残りましたが、妻も絞りきれませんでした。
それだけ興味が薄れたってことです。「当面休止」としました。事実上、終了ですね。

整理してみました。渡航回数は40回以上でしょうか。全く同じところへ訪問したのは以下です。

☆ パリx4(ヴェルサイユ宮殿x2、フォンテーヌブロー宮殿x2)
☆ ローマx3(バチカンx2、コロッセオx2)
☆ フィレンツェx2
☆ ウィーンx2(シェーンブルン宮殿x2、王宮x2)
☆ ドイツ・ロマンチック街道&古城街道x2
☆ ロンドンx2(大英博物館x2)
☆ フランクフルトx2
☆ バリ島x2
☆ ロタ島x2

【国数32】数字は訪問回数です。
オーストラリア2・アメリカ・マレーシア2・シンガポール・タイ・北マリアナ3・ギリシャ・イタリア3・フランス4・スイス・バチカン2・インドネシア2・ドイツ3・オーストリア2・チェコ・ハンガリー・イギリス2・ロシア・ベルギー・トルコ・カンボジア・ベトナム2・スペイン・エジプト・台湾・ポルトガル・インド・中国(香港マカオ)・ノルウェー・スウェーデン・フィンランド・デンマーク

【驚いた】スイスの山、ギリシャの島々、確かに綺麗ですが驚きはしません。
☆ エジプト カイロ博物館・カルナック神殿・ルクソール神殿・アブシンベル神殿

☆ バチカン 内部の見事さに

☆ 大クレムリン宮殿 内部の豪華さに。見学率50%でしたが運良く見れました。今は非公開かな?


【世界遺産】
海外72箇所 国内11箇所 合計83箇所 数箇所抜けているかも(笑)

アーグラ城塞
アクロポリス
アブシンベル
アユタヤ
アルハンブラ
アンコールワット
イスタンブール
ウィーン
ウエストミンスター
ヴェネツィア
ヴェルサイユ
ヴェローナ
ウラジミール
エヴォラ歴史地区
オペラハウス
カイロ
ガウディ
カンタベリー
紀伊
京都
クトゥブ・ミナール
グリニッジ
グレートバリヤリーフ
クレムリン
コルドバ
ザルツカンマーグート
ザルツブルグ
シェーンブルン
シエナ
シャルトル
ジャンタル・マンタル
白川郷
知床
シントラの文化的景観
ストーンヘンジ
セーヌ
セビージャ カテドラル
セルギエフ ポサード
タージ・マハル
テーベ
ドナウ ブダ
トレド
奈良
日光
ノボデヴィチ
バース
バターリャ修道院
バルセロナ 音楽堂
ハロン湾
ピサ
姫路城
ファテープル・シークリー
フィレンツェ
フエ
フォンテーヌブロー
フマーユーン廟
プラハ
プランバナン
ペテルブルク
ベルギーフランス鐘楼群&ベギン会修道院
ベルン
ホイアン
法隆寺
ポルト歴史地区
ボロブドゥール
マカオ
ミーソン
メンフィス ダハシュール
モサンミシェル
ユングフラウ
リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔
琉球
ローマ
ロワール
ロンドン塔
白神山地
平泉
ネーロイフィヨルド
ブリッゲン
ドロットニングホルム宮殿
ロスキレ大聖堂
クロンボー城
バリ州の文化的景観
コメント

油温が下がった訳

2012年08月21日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴
今迄のコペン。見難いのですが5速80kmで油温100℃です。100kmでも100℃。流れている高速です。

先日のブログで、書いたコレを導入したところ、油温が10℃下がりました\(^-^)/

昨日は仕事で首都高5号線に乗ったら大渋滞。エアコン掛けて87℃くらい。帰りの東名は100kmで92℃あたり。95℃は超えません。

気温は昨日の方が高かったのです。ジムニーもギャランもこの陽気で水温85℃前後ですから、ほぼ同等まで改善した訳です。

考えられることは、排圧です。確かジムニーもEXハウジングを削っていました。コペンでは触媒の口を6mm広げています。意外な結果で驚きましたが、耐久性は飛躍的に向上したと云えます。

「もっとパワフルに!」「エンジンレスポンスの向上に貢献」がウリですが、私に云わせると「油温が下がる・6000-7700rpmが回るようになる」ですね。

今後、爆音マフラーから静音マフラーで絞る予定です。どこまで油温に影響するか見物です。油温が上がったらマフラーは元に戻す迄です。
コメント (2)

カブ ベトナムパーツの品質

2012年08月18日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴


購入は2001年の86年式。購入時走行3600kmで未だに4000km未満です。
2010年6月のブログで整備して震災のガソリン不足で活躍しました。その後リヤショックのみ交換、約1年間の放置、4ヶ月前にガソリンは抜きました。

そのリヤショックは2年でブッシュにヒビが。東京堂ブランドですが中身はベトナムのYSS製です。右は1986-2001年まで15年使われた純正ショックです。抜けても走れるってことは大事です。


◎ 2年落ちのバッテリーは当然あがったまま放置でしたが、充電したら使えました。マグネット点火ですから車みたいにエンコしないので安心です。
◎ ホース類・ケーブル類・プラグ交換などでキック10発で始動!さすが世界のカブ。
◎ クリッピングポイントのオールステンマフラーは錆一つありません。車のステンマフラーとは材質が違います。音も煩くないのでお薦め。確かグラスウールも使っていない構造です。

北海道で見たカブ。さすがにリヤショックは強化されていますね。埼玉ナンバーでした。もうこんなガッツは無いのですがバイクなら車で躊躇する所へも入れます。スタックしませんからね。


一応、フロントサスも交換しましたが、次は前後とも純正新品にしようと思います。
コメント (2)

次期ジムニーはいつ?

2012年08月17日 | 車・バイク
スズキは、9月27日からフランスで開催されるパリモーターショーに、Cセグメントに属するクロスオーバー車のコンセプトモデル“S-Cross(Sクロス)”を出展する

売れていないSX4の後継ですね。早くジムニーのNEWモデルが発表されないかな。オープンモデルは安全面のコストで無いでしょうね。でも後付けキャンバストップにしちゃえば・・・
------------------------------------

以下、次期ジムニーへの勝手な想像と要望です。

<決まっていると推測する仕様>
1. エンジンはK6AからR06Aへ。ロングストロークとなります。
2. 1300ccの普通車は絶版でしょうね。個人的には存在して欲しいけど。
3. フレームドモノコック。パジェロミニ亡き今ならラダーフレームでなくても売れる。
4. オプションでサイドエアバッグ
5. イモビライザー標準

<要望>
1. ベンチレーテッドDISKブレーキ
2. HID
3. フォグランプの左右調整
4. キングピン・リヤシールなど現状で弱いところの改善
5. 左出しマフラー→重量軽減

<やめて欲しいぞ>
1. CVT
2. 前置きインタークーラー→破損のリスクが増える
3. 給油口の助手席側への変更
4. 特別仕様車のサイドガーニッシュ→洗えない所に泥が溜まるので錆びる!


<多そうな要望> 私には関係ないけど・・・
1. ラダーフレーム必須
2. 4Lローギヤード化
3. 2L切り替え
4. オプションデフロック・・・転倒の恐れがあるから無理。

ジムニーのパーツは大手企業ではありません。パーツが出揃って「みんカラ」で評価されるまでは2-3年必要です。現行型を買うのも「有り」です。
コメント (2)

マフラーあれこれ

2012年08月16日 | 車・バイク
ジムニーは、訳の分からぬメーカーが様々なマフラーを発売しています。トライアラーは凹ますから売れるのでしょう。ジムニーのサイレンサーは普通はリヤピースとなります。私はフロントパイプにも入れていますが少数派です。


コペンの純正はフロントとセンターにサイレンサーが入っています。リヤピースはほぼ飾りです。私のには購入時からRS☆RのエキマグGT-Kが付いていました。サイレンサーはリヤピースのみです。

凹んでいるため、KIDS-R(既に倒産)のKRマフラー(リヤピース)を中古で入手しました。

エキマグのフロント&センターにKIDS-Rのリヤを組み合わせました。エンジン掛けて吃驚!

考えてみれば、このマフラーは抜け抜けなリヤーピースのみ。サイレンサーは純正のフロント&センターに入っている前提です。この組み合わせでは、まともなサイレンサーがどこにも入っていません。

ちゃんと調べてから買いましょう(苦笑)。 しかも大阪で触媒加工して更に爆音に(T_T)

そろそろ買い換えたいのですが、軽自動車ってマフラーの品揃えが少ないですね。
深谷にあるマフラーメーカーに聞いたところ、「埼玉では年式に関係なくインナーサイレンサーは車検で認められません。特注でサブサイレンサーが必要です。」とのこと。ちょっと怪しい話ですね。じゃあ神奈川で通すわ(笑)

同じ駐車場のバモスで乾いた低音の静かなマフラーです。引っ張ると高音域の良い音がします。イイ感じです。伺ったところ、TRUSTのパワーエクストリーム2。今は廃版でした。
コメント

オートバックス キャンバーでNG

2012年08月15日 | 車・バイク
さて、先日ディーラーで出入禁止を食らったコペンですが、オートバックスでもオイル交換NGでした。
理由は、フロントのキャンバーとのこと。

上側が出ていなければ合法です。横浜の陸事・神奈川のダイハツ・横浜のオートバックスではOKでした。
埼玉のお店って厳しいんですねー。リヤの牽引フックは指摘されませんでした。違法なんですけどねw


既にギャランは計り売りのお店でオイル交換しています。4㍑以上の場合はオートバックスは不利となります。MOTULの100%化学合成OILでこの価格です。この店はランエボ・インプ・レガシーが得意なのでギャランも大丈夫です。店主はラリー系でLSDにも詳しかったです。コペンもこちらで交換しました。


先日のブログの通りで、コンパクトと軽自動車が主流な世の中ですから4㍑以上入る車は、オートバックスから見れば小さい市場です。

タイヤ:ネットオークションで持ち込み交換 但し製造日に注意⇒店頭より安いから
オイル:専門店で交換⇒価格は同等・ミッションandLSDオイルも任せられる
バッテリ:ネットオークションかWebショップ 但し製造日に注意⇒店頭より安いから
その他:SST・ATやトランスファーetcの車種固有のオイル交換作業はディーラー⇒他では危険。壊れると高価

私のコダワリ

☆ 遠出する車両は、出先でディーラーに預けられる仕様なこと。ジムニーもギャランも過度な改造はしていません。当然、合法車です。注意が必要に思うのは、車高(ジムニーはSUZUKIの40mmコイル迄)・エアロ(突起)・LEDストップランプ(埼玉ダイハツNG)・ハミタイでしょうか。

☆ 北海道の林道まで遠征するジムニーは、タイヤ・電球が手に入りやすいサイズまたは品種であること。

☆ 静かなマフラー。求める性能が実現できるなら静かな方が疲れません。特に林道ではバイクやホーンの音も聞き取れます。

あーコペンだけが、コダワリから外れているなー。何とかしないと・・・
コメント

ジムニー 不要パーツ撤去

2012年08月14日 | 車・バイク
プラグ交換しました。IRIWAY8番 15000km寿命ですが10000kmで交換。
ブーストアップチューン後では初めての交換です。良いコンディションでした。次回からは15000kmでOKですね。


各所点検・・・センターパイプ取付時に見えるハズですね。ジムニーSHOPも粗い作業しているなー。もちろん修正しました。


パワーアップして乗り方が変わって、吸気温度や水温が楽になりました。導風プレート(ラノーズ・エアBプレート)も撤去。
これで+3℃(私の用途で実計測)となりますが余裕です。


キャッチタンクも撤去。元々、装着位置も悪くてホース上に溜まっていたんですよね。
チューン後は何故かブローバイが少なくなりました。今回はICからも滴りませんでした。エンジンルームもスッキリ。
コメント

中華バッテリーの実力

2012年08月13日 | 車・バイク
購入はH23.1なので1年半です。ちょっとお疲れ気味となりました。セルに元気が無いしウインカでメーターが暗くなるw
冬は越えられそうもない感じです。

スズキのディーラーで、「安いので良いから新品に」とサービスして貰った品です。おそらくディーラの部品庫に積んであった奴でしょう。


「みんカラ」で調べたら中国製(大陸の方の)。
最近は、ディーラやショップへの入庫が続き、2度の横浜行では最初が往路2時間半、次が3時間もエアコンONでの渋滞でした。
しかも帰路はライトもエアコンもON。

12-3月は2~3回しか乗りません。しかし6月と7月には長距離でフル充電できたと思います。

それにしても1年半は無いよね?

パジェロミニのは3年使って余裕でした。ENEOSの奴。3ATで高回転型なので充電に有利ではありますが

やはり安物中華製は駄目ですね。

コメント (4)

横手山へ登って来ました・草津 奈良屋

2012年08月10日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)
毎年、ソロと夫婦で訪れています。妻の休みに合わせて連休直前となりました。

さすが草津、混んでいました。宿は奈良屋さんで一応ハイクラスとなります。@¥34250。前日でも高い部屋は全て空いてました。HPの部屋紹介で扉写真の「きり」に泊まってみました。部屋は良いです。マットレスも柔らかいし。浴衣が床暖房で暖めてありましたし。
 
この金庫は引き出せるのであまり意味が無いような・・・。貸切風呂は¥3150 45分。次の間もあるので相場です。
 
食事は画像の他に4品程更に出てきます。私も妻も×。肉は量も少なく大したこと無し。鯛のかぶとは小さい。イワナも美味しくなかった。とにかく味付けが・・・。北海道の宿は「地の利」で素材が良いので比較しませんが、奥塩原の「渓雲閣」¥18000にも負けていると思います。
 
お湯は草津なので良かったのですが、サービス面でも疑問に思ったことがありましたね。コストパフォーマンスについては・・・我々夫婦はもう泊まらないと思います。まあ、あくまでも我々の「所感」ということで。

いつもの渋峠へ。スカイライン時代は毎年朝7時前から登りましたね。今では朝湯でふやけてから登ります。

今回は横手山へ登りました。エスカレーターとリフトです。さすがに涼しかったです。ちょっと雲が邪魔ですが良い天気でした。






道路は混んでいましたが軽井沢へ降りる道は空いていました。
 

そして奥様お約束の軽井沢アウトレット。混んでいましたー。埼玉県央から草津は近くて便利です♪
コメント (2)

【NHK BS】2時間で回る大英博物館

2012年08月08日 | 海外旅行(内訳&その他)
8月5日(日) BSプレミアム 午後1時30分~再放送されました。これは良かったですねー。

回る順番よりも、有名ポイントの説明が嬉しいです。これから行く方は必見です。
NHKのサイトに動画があります。

私は、1回目の大英博物館見学は、2時間ガイドを付けましたが「数多く回ろうとする」ので慌しかった・・・
その後で引き続きフリー見学しましたが、歩き疲れちゃいました。

事前に本でも読んで「見たいポイント」を勉強しておいた方が楽しめます。ロゼッタストーンとか、ただの石にしか見えんし(笑)
コメント