
「なんと宇部にまだ最高額プリンが残っました」の巻
わははっ


宇部市南小串の「ロイヤル」じゃ。
残ってたもなにもここに行くのは初めてじゃ。
創業30年らしいじょ

高級そうなケースの中に種類は少なめじゃが美味そうなケーキが並んでるじょ。
うーーんとマロンパイは無いみたいじゃにゃ。
いつものやつ3種と、あとアップルパイがうまそうだったので買ってみたじょ。
シュークリーム160円。

やわい皮にしっかり作ってあるクリームが詰まってるじょ。
普通にウマイのじゃが、ただ値段の割りに小さめ

うまそうだったアップルパイ320円。

確かに美味い

これまたしっかり作ってしっかり焼いてあるにゃ

香りもイイじょ。
ただ食べ方が難しいにゃ、へたするとバラバラになるじょ

スイートポテト344円。

量り売りなんで中途半端な値段じゃ。
器がイモの皮なんじゃが、本体もイモそのものって感じじゃ。
品のイイ焼き芋って感じかにゃ。
そして宇部最高額?プリン。

ロイヤルプリンス370円。
うーーーむ、美味い

なめらかで濃くて甘くしかし軽くてイヤミはまったく無いにゃ。
んじゃから、ちょっと大きめでもペロリと食えたじょ

どれもしっかり作ってあるが、パイとプリンは特に良かったじょ

お値段がよろしゅございますね、kokoはアップルパイは苦手派。シナモンが
プリンと茶わんむしは一緒の日に食べたくないっすね。
一番がロイヤルなんですね
私はあまり好きではないです。
と言うのは、ムース(?)食べた時にダマがいっぱいあって 食べるのやめた事があるから…。
おもちのきもちは美味しいです
プリンは 昔 メトロってケーキやさんの味が忘れられなくて
トロアメゾンのサンドケーキのエーデルワイスはフワフワしっとりトロ~リで、一度食べる価値はありますよ!シュウクリームも皮はサクッとしてクリームは柔らかくおすすめです。
ちっちゃいけど、かなり美味しかった記憶が♪
くみちょ、チャレンジしてみて~♪
(最近行ってないからあるかどうかわからないけど・・・)
今はなきジャンルイのプリンがいまだにナンバー1ですナ
ここのプリンもかなりのもんです。
一応区切りが付いたところでランキングするヨ~
もう少し待ってネ
to なな
ふむ、そうですか
おもちのきもちもトライしてミマス
to うめこ
メトロと言えば、蜜豆
ウマかったッス
to 朔
ピザーラ・・・一人でピザの取り寄せはキツイっす
to せんぱい
トロアメゾン・・・
そういえばもう何年も行ってないッス。
アップルベリーでいろいろ買っちゃうと、
もういいっかってなって素通りしてますナ
to 心
ひろまさ・・・
エクレアは買いました。
和菓子はなかなか良かったデス。
ケーキは早く行っても売ってなかったりしますナ
to ハニー
おそらく宇部井筒屋の1階で売ってるのと同じだと思いますが、試しましたヨ
「井筒屋」でブログ内検索すると出てきますヨ