goo blog サービス終了のお知らせ 

画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

医大から小羽山に向かい坂を登ればそこは雪国だった。

2011-02-14 17:22:00 | 温泉ランチ
家の近所は雨だったにゃ。

温泉ランチシリーズ。
宇部市大字西万倉字沖田の「楠こもれびの郷」に行ったじょ。

小羽山を抜けて船木まで進むと、

ちょっとくらい雪が残ってるかなぁと思ってたら、降りまくりじゃ

雪をみながら温泉、最高じゃにゃ
じっくり温まったら、施設内の農家レストラン「つつじ」でランチじゃ。

↑さらに降りまくってますな

うどんは以前食ったので、今日はご飯を食ってみたじょ。
定食などはなく、おかずを自分で選ぶ『食堂』システムじゃ。

シーフードフライ250円、卵焼き110円、小ライス120円の合計480円。
これに味噌汁と香の物でもつければ格好がつくのじゃが、
そうすると合計630円になっちまうじょ、パス

まずご飯、
うむ、白米だと思うのじゃが若干ヌカのにおいがするにゃ
ちょっとやわいが味はまずまずじゃ、ウマイじょ。
卵焼き、
ちょい硬めに焼いてあるじょ、薄味じゃ。
は甘い方が好きじゃにゃ。
ミックスフライ、
キス?サワラ?ホタテの3種類。
出てたのを取ったので揚げたてではないにゃ、冷めてるじょ
んじゃが、まったく油っこくなってないじょ
うーーむ、ウマイ
ホタテのくさみもまったく無いにゃ、上手に処理されてるようじゃ
揚げたてならさらにおいしいじゃろにゃ

手作りおかずはなかなかのもんじゃが、
一人でいろいろ取るとすぐに1000円越えそうじゃ
グループなら取り分ければ問題ないがにゃ。

次回予告
「こっちが本当の目的」の巻






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。