ゆるゆるしなやかに♪ ベルマダがいく!

2011年4月からベルギー生活をはじめました。
ベルギーでの生活等々、ゆるゆる綴っていきますね。

こだわりなコリアン壮行会。

2011-03-19 23:50:48 | グランドツアー
静岡から名古屋に戻ってきて、夜は、こだわりメンバーとの食事会。

ルーセントタワーで韓国料理です。

みんな「おなかすいた~!」と言ってたなーと思ったら、食べる食べる食べる笑

とりあえず、写真撮ったものでは、、
サンゲタン

サムギョプサル


うーん、「バクバクバク!」って音がしそうでした。笑

この日は、本当は、メンバーのうちの一人、えりちゃんが
東京に遊びに来て一緒にご飯を食べて遊ぶ予定だったんですが、、、
地震後の東京は余震も続き放射能問題もあり・・・・状態だったので、
急遽、私が名古屋へいって他のメンバーも含めての食事会となりました。
まぁ、でもおかげで他のみんなとも会うことが出来てすっごい楽しかったです☆

しかし、、、ルーセントタワー、初めていった(笑)
地下鉄から直結してる道?とかこんなんでしたよ。びっくり。


とかげ?


コリアンを堪能した後はー、名古屋といえば、Pastelのプリン。
名古屋駅周辺で遅くまで開いてるカフェは昔からここしかないんですねー笑

これは、凍ったプリン。けっこう美味い。



こだわりのメンバーとは、よく名古屋東山の私のおうちで集まってみんなでご飯作ってパーティーしてましたー。
当分出来ないなーと思っていたので、年末に、忘年会兼ねて開催。
そしたら、思いがけないサプライズがっ!
洋菓子亭木村さん(こだわりStyle加盟店でしたね☆)で、
似顔絵ケーキと、みんなの個別セレクトのステキなプレゼントをいただきました!
ありがとう~☆ありがとう~☆


想いのこもった素敵なものばかりでした。
ベルギーに連れていきますッ!!!


このメンバーは、もう8年ぐらい前の出会いだけれど、
ほんっと濃い仕事をさせてもらいました~
私の会社人生の中で、一番濃くて楽しくて、、、そして生み出す苦しみもあった仕事でした。
当時は、ほんと怖いものなくて(苦笑)。
まぁ、失うモノもなかった、、、というのも事実だったけど。
ひたすら生んでいくことを考え続けた日々で、それが面白くて面白くて、
文字通り何しててもそのことを考えていた。

みんながどれだけ同じ気持ちだったかはわからないけど、
ただ、大切な時間をすごしたことを共有できているんだなーと思うのは、
やっぱりこうやって集まってきて、また話をする時間を作ってくれることで実感です。

みんな、ベルギーでもこだわりシスターズ会、開催するよッ!!
お金ためて集合~(笑)




















これちゃんちはイギリス風。えみと一緒に。

2011-03-19 15:27:43 | グランドツアー


静岡に女子友2名が待っている。
そう、大学の友人これちゃんと、私の会社同期友人エミリー。

私が紹介して、いまや二人は仲良しに。

「出国前には、静岡によるよね?」と、半ば強制的な(笑)誘いを受けたので、、、
やってきたよ。静岡駅。

スルガ銀行のビル、光ってます!


駅前のホテルのレストランで、いい感じのイタリアンランチ。


そしてー、Girls Talkは終わらないので、これちゃんちに移動~
これちゃんちはイギリス風なインテリアでステキ☆

さすが、休みという休みにイギリスにばかり旅行にいってるその成果がここにも出てる~^^


そしてこれは、私のあげたロシアお土産。
これちゃんちの娘にそっくりです。カワイイ



なんだか、実感ないよね~といってたんだけど、、、、
最後に駅でお別れするときには、ちょっと感情が高ぶって泣いてしまいました。

特にエミリーとは、会社に入らなければ、出会えなかったんだよね~と
思ったら、やっぱり、「会社」とか関係なく友達ーと思っても、
根底に流れているものがそこにあったのか。。。と認識せずにはいられませんでした。
「まさか、アンタがやめるなんて、一番おもわへんかったな~。まぁ、でも、
 20年間頑張って仕事してきたんやし、ご褒美やと思って楽しんできて~」

ご褒美か、、、そうやね、きっと楽しいはずやもんね。
エミリーほど英語も話せへんけど、頑張るわ~


これちゃんはしきりと
「いいなぁ~、好きなこといっぱいいっぱいできるね!」と言ってくれた。
私の好きなことってなんだろう~???
いっぱいありすぎる。。。笑

でもねー、最近一番好きだったのは、「仕事」だったんだよね。(苦笑)
好きにならざるを得なかったというのが正解か?笑
あんなに長い時間を仕事していたら、好きにならないと出来ないよ~笑

でも、見つけるわ。次に好きなこと。
たぶんいっぱいいっぱいいっぱいある!!!笑