鳶飛魚躍  お気楽に、いかんまいけ~

いよいよ50代!
富山の四季を遊ぶ。マンネリ化してますが・・・・・

変わらぬ厳しさ

2013-10-22 06:02:48 | 釣り
10月19日
勤務帰りに、大人の夜遊びなる催しに参加しようと目論んでましたが残念ながら行けず。
単独で夜遊びに出かける。
まずはホーム、ウネリが若干強めに残る状況でして。
30分ほどヤッてみましたが、全く生命反応感じられず・・・。
なんとかホームで連打させてみたいと思ってましたが、今年はホント厳しい。
例年のパターンだと、この時期にてホームは終了ですので、全く良い時が無かった事になる。
で、近場のY方へ移動。
ここでも30分ほどヤッてみましたが、ここでも生命反応感じられず・・・・・。
何か、青物が入っているのか、ナブラは立ちまくってるし。
この満月の夜に『ボ』はマズかろうと、更に移動。
S湊を通り越し、そろそろ釣り頃かとN裏まで足を延ばしてみる。
で、3ヶ所ほどヤッてみましたが、ここでも反応無し???!!!
この前の台風で底荒れしたのか? なんか知りませんが、見事にノータッチで完封されまして、心が折れますたわ。
西のアオリンは、ホント手ゴワイですわ。

10月21日深夜練
こうなったら再び東方面か?とIに出掛ける。
今宵は若干波が穏やか、月もそれなりに出て絶好かと。
しっかし、ここでも反応はかなり薄め。
30分ほど手を変え品を変え、ようやくコロッケサイズが釣れる。
その後、連打する事もなく、またもや忘れた頃に釣れるだけ。
1杯は、かなりの逆噴射で久し振りにドラグが鳴りましたが、なんせ連打しない。

4時間ヤッてこの有様、サイズもバラバラ、数も伸びず。
満潮のタイミングで若干、波が大きくなってきて朝マズメまで粘る元気が出ず撤収。

これで暫く、10月末まで釣りは所用の為、封印です。

11月は、更にキカン奴が釣れる事に期待してますが、連打は期待薄ですな~。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そろそろ爆釣週間のハズです... | トップ | きまっし石川 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デカイですね (サス)
2013-10-23 21:10:17
デカイですね~。
こっちは青物でもと考えています。やはり、東に行かないとダメなようですね。
サイズアップ期待 (au)
2013-10-24 07:00:54
サスさん
返信遅れ失礼しとります、7日でお願いします。
海況良いといいですな~。
東アオリン、連打せずとも11月は更にサイズアップに期待です。
しっかし食べるなら18cmが肉厚も量が最適かと。

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事