勝手にお喋りーSanctuaryー

マニアックな趣味のお喋りを勝手につらつらと語っていますー聖域と言うより、隠れ家ー

年の終わりにすっきりしてしまおう

2023-12-31 | 原神のお喋り

前にも言ったとおり、うちは一家揃って本好きだ。

母方の伯母や叔父も本好きだ。

伯母(母の姉)の家の廊下は本棚で埋まっていた。

遊びに行くと、私はほぼ一日中、この本棚の前にいた。

 

中にはモーリス・ルブランのアルセーヌ・ルパンシリーズ全巻があった。

(ルパン3世はこのアルセーヌの孫という設定だったはず)

人の家で読んだ本なので、中身はほとんど忘れてしまった。

 

一番覚えているのは、若い女性が連続で失踪し、行方不明になる話。

何故覚えてるかというと、この犯人はシリアルキラーの始祖って感じで、

「Hから始まる8文字の名前の女性」しか誘拐しない。

そして次に狙われている女性が「オルタンス」

 

え???ってなるよね。

翻訳ものなので、字数があってないのはともかく、頭文字違うじゃんって。

その後フランス語の知識を得て、やっと謎が解けた。

フランス語は頭のHを発音しない。HOTELをオテルっていう風に。

オルタンスは頭にHが付いていて、英語風に言えばホーテンスだった。

この外国語の理解のなさゆえの疑問で、この部分だけ頭に残ってしまった。

 

まあそんなことも忘れかけていた今頃になって、出てきたんですよ。

「連続少女失踪事件」という単語が。原神の5つ目の国フォンテーヌで。

「正義の国」フォンテーヌでは裁判が一番の娯楽だ。

だから全編が推理ドラマ仕立てになっている。

それはいいとして、「逆転裁判」のパロディ仕立ても許せるとして…。

 

母が揃えていた昔の名探偵シリーズから、現代(と言っても少し前)までの

軽く百を越える推理小説を読破した私に何をさせるのかと。

よく言われる「推理小説のネタバレは万死に値する」という言葉も、

自分の脳内で常にネタバレ状態の私にはどうでもいいことだ。

 

そして極めつけは「人が水に溶ける」(フォンテーヌ人に限る)

う~ん、このあたりで、なんとなく先は読めてしまった。

たかがゲームのストーリーに目くじら立てるつもりはない。

問題なのは1幕・2幕に渡って、メインヒロイン押しがひどすぎたことだ。

 

miHoYoからストーリー担当チームが大量に離脱した噂は聞いた。

彼らの中の一人が中国のSNSで呟いていたという噂も聞いた。

「せっかく作ったストーリーもガチャに合わせて書き直させられる」

噂なのですっかり信じたわけではないが、今回はよもや、という感じだ。

 

2年ぶりの岩属性の星5キャラ、売りたいんだろうな。

だけどね、岩属性にシールドをつけて、他の反応が起きないようにしたのは

あなた方なんですよ。

岩属性の代表「鍾離」の中の人も、配信で何度も、岩元素にも元素反応が

欲しいとおっしゃってましたよ。

その都度、私は小さな声でコメント欄に「結晶反応」と呟いていた。

 

新しいキャラはその「結晶反応(笑い)」を利用して火力を出す。

なんか悲しいんだよ。

ヒルチャール(最弱モンスター)の弓矢ひとつで割れる「結晶反応」の

シールドを生かそうとした苦肉の策が。

 

同じように笑いもの、というかみんな忘れてた「氷砕き」もフレミネという

キャラで強化した。

初心者の頃、せっかく水と氷で凍結させた敵をディルック(両手剣)で攻撃、

うっかり「氷砕き」してしまって泣いた日々を思い出す。

鍾離の中の人も「氷砕きのダメージを5倍にして」って言ってました。

 

岩属性は失敗作なんだ。もっと言えば両手剣キャラも。

スメールで台頭した「草元素」のあまりの強さに比べて岩元素ときたら。

岩のサポーターで固めて機能する荒瀧一斗(めちゃ強い)。

強いんだけど使い道が限られちゃうキャラは、強くても悲しいです。

 

キャラのデザインとストーリー内のごり押しで売ることを考えないで。

「原神」を作り出したスタッフなら、きっと岩元素の新境地を拓ける。

そう信じていた気持ちを裏切って欲しくなかった。

 

もちろん、そんなことは全く気にせず楽しんでる人はたくさんいる。

フォンテーヌのストーリーは最高だったという意見が多数だ。

でもはっきり言ってしまうと、あのストーリーはいい出来ではなかった。

年末だから言ってしまうと、ホントにつまらなかった。

 

だけどフォンテーヌがすべてつまらないわけではない。

あの暑かった夏。10月まで馬鹿みたいに暑かった日々。

水の中を自由に潜り、泳げるのは楽しかった。

水中生物がかわいくて、飽きずに探索してた。

 

というわけで、「原神」はまだまだ卒業できないようだ。

今になって、モンドのあれはあれだったんだ、なんて発見もあるしね。

(龍の涙の結晶にリサが「元素の力と相殺する」と言っていたのは、

 「漆黒の力」と「霊光の力」(神の目の力)の相殺のこと)

毒龍ドゥリンも悪気があったわけじゃなかったんだとか。

(エリナスの話では、自分たちの血が人間にとっての毒であることを

 知らなかったし、知った後は人に討たれるままになった)

 

先日のクリスマスの日、唐突に「水仙十字」のストーリーを記事に

したのは、現実の世界ではなかなか出来ない「クリスマス精神」を

発揮してみたかったから。

と同時に、あの話はフォンテーヌ人の話だけど、まだスメールの砂漠を

流離っていた今年の4月頃のVer.3.6の世界任務の中で見つかった

「ルネの日記」がここにつながるので忘れないようにメモした感じ。

(任務中に読めるだけで、バックの中には残らないから、こういうのは

 スクショするしかないし、忘れるとどうにもならない)

 

ホント世界任務はヴァージョンが進むにつれ、長くなり、複雑になる。

「森林書」は長かったけど、一括りになっていてわかりやすかった。

「砂漠書」と言われる話は、ジェイド(ヒロイン)の前編後編だった。

だけど「水仙十字」は始まりが4ヶ月くらい前だし、任務名も統一されない。

無関係と思われる任務で科学院時代の「アラン」や「カーター」の日記が

読める。

 

そうなんだよ、カーター。

先日は全く触れなかったけど、最後に中心になるのは彼。

英語版だと「Carter」「caterpillar」で同一人物であることが示唆されてる。

中国語でもそうらしい。

でも「カーター」と「キャタピラー」じゃ無理なんじゃない?

せめて「カタピラー」とかにしてほしかった。

 

最後になるけど、キャラクターに罪はないので、ナヴィアさん好きです。

フォンテーヌのキャラも、みんな魅力的。

(お気に入りは今のところリオセスリ)

そしてヌヴィレットさんの伝説任務は最高傑作でした。

長くなり過ぎたので、この話はまた後日。

 

  ではみなさん、よいお年を!!!

Comment    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと離れようかと思ってた | TOP | 新春のご挨拶はモンドの龍に... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 原神のお喋り