ぷっと吹く人

以前『小鉄』と名をつけたミドリフグを2007年から2014年まで飼育したよ。2021年6月よりビオトープ開始うひゃー

キャットキャッチ

2010-04-04 23:23:02 | ミドリフグ 小鉄 3年目

キャットは沈降性のエサ。
エサを食べるのが残念なほど下手なミドリフグの小鉄は
たいてい地面に落ちたエサを食べます。

なので、たまにまちがって石も口にしているようで
がつん、ぼりぼりとかじっているときもあります。




そんな中、めずらしくフォーリングでゲットしたところ。


むー





ぱくっ。










ばちゃーん けろーん

2010-04-02 20:19:35 | ミドリフグ 小鉄 3年目

このところ、ミドリフグの小鉄の主食であった
「ひかりクレストのキャット」が、ぱりっと終了したので、
ショップに新しいものを買いに行ったところ、
「キャット」の隣に「カーニバル」を発見。


裏の原料欄を見ると内容はそんなに変わらない。
カーニバルは浮いて、キャットは沈む。


カーニバルがポッキー(細長くてカリポリ)、
キャットがビスケット(丸くてしっとり)、
そんな感じ。




実際は大型肉食魚用のエサ




裏にかいてある「与え方」には、
1日2-3回、数分で食べきる量をお与えください。と
書いてありますがそんなやり方をしたら与えすぎてしまうので、
「1日1回、20-30個」と今はそう決めております。
それでも2分がいいところです。





さて、食べるかしらと
水槽へぽぽいと投入すると
飛びついてきました。







とうっ。



残念ながら狙いが外れて
エサはあごの下に…残念。






ごぼごぼ・・・





再度、狙いを定めて






とうっ。


今度は成功。







うまし。





なんだか飛びついている感じが
カエルに似ておりました。



ほんで一枚目の写真のドあっぷ。








ゲロゲーロ。



うん、カエルですな。




背筋をぴんと。

2010-04-01 02:11:50 | ミドリフグ 小鉄 3年目


ドまん丸。



中身がたっぷりと詰まっております。

果たしてこんな体型でも、
きちんと膨くらむことができるんだろーか。
もはや膨らむことすら忘れてそうです。


そんな「ド・まん丸」ですが
ぴんと伸びればぐーんと長い。





ぬーん。



最近、身丈測定してないけど少し伸びたかも。
毎日見てるとよくわかんないんだよね。





マツイぼー と [お知らせ]

2010-03-15 00:57:17 | ミドリフグ 小鉄 3年目

今日は水換え。

そろそろガラス面も汚れてきたことだし
ガシガシ掃除してやろうと思いましてピンとひらめいたニューツール。

そう題名にもある「マツイぼー。」
これで磨けばコケなんてなんのその。




以前、TVで紹介してた時に興味本位で
作ったことがあるのでサササと製作。

割り箸に程よい大きさに切りわけた古布をかぶせまして
そのうえから輪ゴムをぐるぐると巻きます。
製作時間は役30秒。イージー。イージー。

コケよ、待ってろよっ!







さっそくドキワクしながら
蓋を開けてコケのついたガラス面を
ゴシゴシしてみると・・・・


ごしごししてみると・・・・


してみると・・・・


落ちない。。


ぜーんぜん落ちない。


失敗であります。



やはりこれは埃を取るもの。
なんとなくわかってはいたんですが、
やはりコケをとるものではありませんでした。


ぷぷ。残念(笑


でも失敗したということは挑戦したということ。
それでいいではないか。うぬん。













<<急なお知らせ>>


いつもコメントを下さっている皆様には
ホントに申し訳なく思うのですが(また勝手でありますが)
しばらくコメント欄を凍結したいと思います。

これまで、お褒めの言葉や、激励のコメント、
楽しいコメント、貴重な意見やアドバイス、
報告、質問、ひやかし、感想などありがとうございました。
ほんとに感謝しております。

ブログのほうは、勝手気ままに更新してまいりますので
いままでどーりよろしくお願いします。


コメントを下さった中で特に「マリィさん」、
長ーい間、コメントありがとでした!
嫁が嫉妬するくらいでした(笑

ごめんねー。
また機会があればどこかで話しましょ。

あ、メールのほうは
いつでも受け付けておりますんで
用事のある方はそちらでよろしくお願いします。



ではでは。




成金への誘い

2010-03-14 01:00:23 | ミドリフグ 小鉄 3年目


YouTubeからメール。

何さ。と思ってみてみれば。

-----------

動画 ミドリフグの小鉄*11(Green Spotted Puffer )の人気が高くなっています。
このため、この動画を YouTube パートナーシップ プログラムに登録し、
動画の再生から収益を上げることができます。

-----------
ですと。



最近、YouTubeを見ていて、
「やたら広告うっとうしーな。」と思っていたら
こういうことだったんですな。


ワタスはめんどくさいのでもちろんパス。
人気たって[600views]程度なのにさ。
手当たりしだいなんでしょうな。


しかし、YouTubeってのはホントに時間を消費する。
ほんの気晴らしでノゾイタはずが
えらく時間が経っていたなんてことが良くあります。


そして、「あー・・、もうこんな時間か…」となるわけでございます。
時間の管理って難しいよね、しっかりおれ。







ラストサムライ、散る。

2010-03-05 18:20:48 | ミドリフグ 小鉄 3年目


シッタカがスベスベに張り付いておりました。

舎弟ができたのか?
何かを耳打ちしているのか?
スベスベが襲われているのか?

見ていると和んで癒されました。


でもこれが彼(シッタカのほうね)のラストショット。
シッタカ貝全滅致しました。



節制中の「あーそう。のひと」に
齧られたんでしょう。


いままでありがとう。


感謝。



寿司とか味噌汁とか小さな貝を食べる料理がありますが
その貝達にも同様な感謝が必要ですな。



感謝。



あと、私は出された料理は残さず食べる派なんですが
以前旅館でマガキ貝が皿の上に出てきたときは
さすがに食べられないでいました。



情が沸くってのはそう言うことだ。


だから私は寿司のネタになる魚だけは
絶対に飼わないぞと思う。






寝相

2010-02-23 08:12:30 | ミドリフグ 小鉄 3年目





ぐががが・・ZZz・・・


まったくひどい寝相であります。
まるで酔いつぶれたオッサンのような寝方。


以前から、ナナメ泳ぎの小鉄ですが
ここ最近は横になって泳いだりする。



また、ダイエットするかね。
ぼてっとお腹が重そうだし。


ミドリフグの小鉄にとってダイエットは永遠のテーマ。
まぁ、飼い主も同じなんですが(笑。



エサ抜きを始めると小鉄はイライラするのか
ぎゅんぎゅんに暴れて水槽周辺が水浸しになります。
更には、小鉄の「ドバシャン!」という
ふいをつかれた快音に私はビクッとなるわけでして、
あまり節制は、やりたくはないんですけどね。








フリクラも更新

2010-02-21 12:55:41 | ミドリフグ 小鉄 3年目

FlipClipさんのほうにも
ゆるゆると動画をうpしていたりします。
一応、ぷっと吹く人(別館)と銘打ったりしてます。

こちらはほんとダラリゆるりとした
特に変化のないものが多い日常的な水景です。



ここ3ヵ月ほどにアップしたものらを
紹介したいと思います。



逆シャワー
逆シャワー。
黒くなってなんとも
ダラシナイですが(笑




ダラダラミドリフグ。
ダラダラダーラム。
気ままに泳いでおります。





スベダッシュ
スベダッシュ。
そんなにいそいでどこへ行く。
もちろんエサんとこ。
ヤドカリなりに全速力です...ξ¨



日常水槽
まさに日常水景。
スベスベが神経質そうに
ぐぐっと考え込んでおります(笑




ラストサムライ

2010-02-21 12:18:35 | ミドリフグ 小鉄 3年目

以前、海で採取してきたシッタカ貝がラスト1匹。
いつも微妙ですがせっせとガラス掃除してくれる立派なタンクメイトであります。






フグにも負けず ヤドカリにも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち

慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている

一日に少しのコケを食べ

あらゆることを 自分を勘定に入れずに

よく見聞きし分かり そして忘れず

そういうものに わたしはなりたい












あー、そう。





◇関連記事◇

ザ・ワイルド2  

のあー。   







コレ見てひどいの。

2010-02-17 17:42:01 | ミドリフグ 小鉄 3年目

寒ブリをブリッとあげたんですけどね、もちろん小鉄に。
翌日水槽の水面に油がべっとり浮いておりました。



それをせっせとキッチンペーパーで
ちまちま取り除いて出社。
なんだか朝から負けた気分。


みなさんも油のぎゅんぎゅんにのった
魚を与えるのに注意したほうが良いかも。





ギトギト






do-ga

2010-02-11 01:13:46 | ミドリフグ 小鉄 3年目

さっき、久しぶりにYouTubeに動画を
アップロードしようと試みたんだけど、
ぜーんぜん終わんないの。

450MB程度なんだけど、3時間くらいまっても
「アップロードしています」だって。

別に待ってる分はいいのですが
なぜだか「もう待ってやらねーYO!」
という感情が芽生えましたもんでオフしました。
自分に勝った気がしました。


昨日はうまくアップできたんだけどねー、
どうしてだろ、ギュウギュウに混んでたのかな?

で、その昨日の動画は、
水換え後にぞうきんでガラスを拭いている時の
コテツの様子を撮ったものでがんす。

がんすといえば怪物くんはほんとに実写化されるのかね。
なんだか楽しみのようなそうでないような…。
オープニングは「かーいかいかい♪」で始まって欲しいね。



ミドリフグの小鉄*11 (Green Spotted Puffer )

水換え後なんでお腹真っ白。


近々、時間があれば
もうイッコあげますん。





※追記

怪物くん、ドラマ化決定しましたね。
あのかわいらしいかつオドロしい世界観を
どう撮るのか楽しみであります。
西遊記のようにならないように願いたい。
どちらかというとゲゲゲの鬼太郎のようになるのかな。
個人的には、三谷幸喜に撮ってもらいたかったザンス。


うへへへ





昨夜no真夜中

2010-01-26 23:04:25 | ミドリフグ 小鉄 3年目


これまた、ミドリフグの小鉄がえらいかっこで
寝ておりましたのでパチリングしておりましたら




なんやーーー!
とばかりに起きてきました。



もうこれくらいの寝相では
特に驚いたりはいたしません。
逆に「あ、シャッターチャンスや」と思います。







やほーい。




以上、昨夜。
真夜中の小鉄でした。





ツール

2010-01-19 23:47:07 | ミドリフグ 小鉄 3年目

冬場の水換えは2週間間隔と勝手に決めている
ズボリストのエスワイです、こんばんわ。


そんなわけでついさっき水換えしました。
ざばばーっとね。
さすがに2週間水換えしないと
水が黄ばみますな、いかんいかん。
そして住人のみなさん、すまんすまん。







牙をむいて怒っているようです(笑
しっかし、子供が見たら泣き出しそうなほど
残念なブサイコショットです。







ところで最近は、アクアグッズなるものを
まったく買っていないのですが
ロゴスのロールペーパーホルダーなるものを
購入して水槽の下んとこに吊るしてあります。

ロールペーパー = トイレットペーパー



小鉄がざばんざばんと大波を起こして
水が水槽側面にツツーっとタレた時や
塩ダレちゃんを拭くのに便利。

ずばばーーっと引き出して
ばばばーーっと拭けるところがいいところ。

でもたまに詰まるのが
ちと残念。






セレブにはこんなのもあるぜよ。
http://www.go-lands.com/shopping/haglofs/files/510340_toilet_paper_pouch_1.html





ここ、拭けよ!