酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

スマート過ぎる里芋  芋族の論争!

2013年05月30日 | 無農薬野菜作り
埼玉県新座市で”美人過ぎる市議”が話題になりました

(青森でも同じことが)

どちらにしても 女性議員は美人過ぎてはいけないのか

美人でないほうがよいのか(無理な論調)
 

美人でも そうでなくても 要は働き次第

市民のために役に立ち 汗を流して働いて 議員としての役割分担を果たしてくれればそれで良し

と 思うわけであります


ところで・・・

いま 野菜界 特にマイ畑の野菜たちの間で ちょっとした論争が持ち上がっています

特に 芋族の主張に激しいものがあります

曰く 芋は姿形ではない

たとえ 見栄えは悪くとも味 栄養を第一に考えるべきである

これはサツマイモを代表とする意見です

じゃが芋たちも少数ながら同意見ですね (ただし メイクイーンは異なる意見です)

この論争が湧き出たのには理由がありました

原因は この里芋です



部屋の中で水栽培された里芋です

品種は 畑の里芋と同種のものです

畑の仲間たちには まだまだ芽を出さないものがいます

こちらは この成長振りです  しかもスマート

噂を耳にした畑の親類たちが騒ぎ出したのでしょう

スマート過ぎる里芋

確かに 気になる存在でしょうが ちょっとお待ち願いたい 畑のさつま芋たちよ

この里芋の下方を見ていただきたい


スマートな茎を支えて頑張っています

しかし この狭い容器の中では子孫の繁栄は無理でしょう

しかし 観賞用としての役目はしっかり果たしています

子孫繁栄のお役目は 畑の同族たちに任せましょうか


そうです 見栄えは良くても悪くても それぞれの役目は立派に存在しています

さすがに さつま芋は賢かった  世の中は役割分担

自分の立場が理解できたようでした

畑も静かになりました


誰にでも その人にしかできない役割があるものですね

古文書を楽しむ

2013年05月27日 | オヤジのつぶやき
区の広報誌で知りました

”古文書に親しむ 初級編”参加者募集

問い合わせは電話にて・・・とありました

早速問い合わせました

「全くの初心者ですが よろしいんでしょうか」

「はい 結構ですよ 初心者の方大歓迎です」


数年前 平城宮跡の展示館で興味を覚えたのが木簡です

そこには 当時のお役人のボヤキが書かれてました

説明によると”なんで あいつのほうが早く出世するんだ”

いつの世も同じ 思わず微笑んでしまいました

ああ この字が読めたらいいなぁ~

そのとき思ったものです


そして映画にもなった「武士の家計簿」

原作者の磯田道史氏は 古書店で購入した160年前の古文書を読み解いたそうですね

以来 ますます古文書は面白そうだな~~との思いが募りました

しかし 学ぶキッカケがない

今回は願ってもない大チャンスでした


応募者多数の中から運良く当選

この日は全4回勉強会の第1回目でした

受講者は 老若男女18名  それぞれが いかにもそれらしい風貌でしたね

講師は 若い学者のS氏です

○ 講座の趣旨 ○ 古文書とは何か ○ 古文書を読む

まずは 基礎的な講義から始りました

中でも”古文書を史料として読み解き 考察することで歴史的な事実がわかってくる”

ずばり こちらの思うとおりの講座です



配布されたテキストの一部です

正保四年亥七月二十四日(1647)川幕府によって実施された「検地」の”記録台帳”です


武州豊嶋郡尾久村御検地水帳とあります

土地の所有者は 阿部新四郎  案内者;三郎右衛門 二郎右衛門

左のページには 検地を実施した田圃の規模が記されています

上から 縦十六間 横十間(田圃の面積)

中田(中くらいの収穫規模)五畝十歩

作人 市郎右衛門

次のページには この検地に立ち会った役人の名前が四人記されていました

※ 読み方を教えていただきました ※


漢字 ひらがなのくずし字 年代表 専門的な辞書の紹介(配布された資料による)

初心者にもわかりやすい指導法の講師

予想以上に興味津々の勉強会になりました

これなら続けられそうです  面白い世界を知ることになりそうです




講習会の翌日 気になっていたナスの様子を見に行きました



すっかり元気を取り戻していました

これで 安心して古文書の世界に浸れます


大竹投手を誉める

2013年05月23日 | 広島東洋カープ
今年もまた いまひとつ調子のでない広島カープです

投手力はそこそこですが いかんせん打撃陣が・・

昨年同様 チャンスでヒット一本が出ない試合が続いています

ファンとしてはストレス溜まりますね~~

成績は22日現在で18勝24敗

4~6位をウロチョロしてます


今年は カープ本拠地のズーム・スタジアムはおろか 神宮球場の観戦もしていません

以前のような気力が湧いてこないんですね~

これではファンの風上にもおけない

ワカッチャいるけど・・状態でした


そこへ天の啓示かお誘いが!

パ・リーグ通のJさんから嬉しい声が届きました



22日の西武球場です

プロ野球はいまやセ・パ交流戦の真っただ中です

我がカープの成績は ソフトバンクに2勝 オリックスに1勝1敗 ロッテに2敗

3勝3敗の5分の成績です

この試合の先発投手は 前日発表で好漢大竹寛投手

怪我で1年を棒に振ったこともある苦労人です 後輩思いです

今年これまでの成績は4勝1敗の好成績

今日の西武戦は 勝ち投手になる確率が高いですね

問題は打撃陣が どこまで援護できるかにかかっているでしょう

駅の改札口でJさんとお会いする前・・・



戦勝祈願をいたしました  打ってくれ


Jさんの招待券で入った内野席です



ライトスタンドは赤いシャツで埋め尽くされていました

当方も 背番号1 前田智徳選手のレプリカユニホームを着込みます

それにしても どこからやってくるのかカープファン

みんながみんな広島出身とも思えませんが・・いつも不思議に感じています


試合は投手戦というより 両チームとも走者は出しても決定打に欠け0行進が続きます

そんななか 大竹投手の粘り強い我慢強い投球が続きました

こういう時こそ 投手の性格が出るものです

好機に凡打を繰り返す打線 野手のエラーにカッとして 自滅するタイプがいますが 

そこは苦労人大竹投手 終始落ち着いて自分の仕事をこなしていました


そして7回 カープには待ちに待った得点です

最近好調な中東選手の適時打で トラの子の1点が入りました

応援の赤シャツ軍団の狂喜乱舞!

隣席のJさんとも固い握手を交わしました


勝ち投手の権利を得た大竹投手は7回で降板

8回は子分の今村投手 8回は抑えのエース・ミコライオ投手がしっかり締めてくれました

1対0 大竹投手5勝目 セ・リーグ最多勝タイ記録の達成でした


                     

                  勝利を祝ってJさんと居酒屋で乾杯!

大竹投手の魅力を語り合いましたが 弱小チームに所属したことも彼の人格を育てたのではないか

家貧しくして 孝子顕る・・・

味方のエラーにも嫌な顔をせず ピンチにも動揺の表情が見られない

試合終了後 ベンチで選手たちを迎える姿勢はまるでやさしい親父のよう

チームのエースは前田健太ですが 大竹投手こそ真の指導者

黒子に徹してカープ球団を支えている得難い人材です


※ 23日の先発は野村投手です  文化放送で試合の実況中継を聞きながらのブログ更新でした

  いま試合終了 二本のホームランが飛び出したカープが6-2の快勝でした 

  デカイ顔が売り物の丸選手がヒーローインタビューを受けてます  ※

これで20勝24敗 エンジンがかかるでしょうか

  

箱根の同期会

2013年05月21日 | 酒の席
23年前 富士山の麓でした 裾野市です

富士山が背景の某研修所での三泊四日の研修  研修終了後から受講者同士の交流が始まりました

現役時代からのつきあいは いまに続いています

この日は 当番幹事のT氏の世話でやってきました 雨模様の箱根湯本です

新宿を小田急ロマンスカーで出発

宿で温泉に浸かり 腰痛君を労わってあげました


この宿の利用は 今回で9回目になります

9回目にして 参加者がはじめて10人を切りました

心配しましたが 参加できなかったもの それぞれ事情があるようでした

小笠原旅行 ボランティア活動 ETC・・・

直前に体調を崩したふたりを除けば みんななんとか元気に毎日を楽しんでいるようです

 

              大宴会場で こじんまりと

 

    宴会場担当のT子さん      ああ 上野駅を熱唱するH氏

聞けば 担当のT子さん

この旅館に初めて就職したとき 我が同期会宴席の担当を務められたとか・・

印象の深かったグループだったそうです

当時はメンバーみんなが若かった・・・

幹事のT氏によれば「旅館で用意してた酒がなくなった」 ???

話し半分にしてもスゴイことですね

いまでは夢のような話です


T子さんに 写真を郵送しますといったところ

「来年 手渡しでお願いします」

機転がききますね

次回は 記念すべき10回目になります

よし! みんな元気でT子さんと再会しましょう!


それにしても箱根湯本

平日にしては 観光客で賑わってましたね

雨の箱根路 心身ともにゆっくりできた六人組でした


次回は 夏の一日を銀座ライオンでジョッキを傾けます


茄子 危機一髪!

2013年05月19日 | 無農薬野菜作り
ふたりの助っ人出動から一週間後の畑行きでした

果たして苗たちは新しい環境に慣れてきたか

保育室から 園庭に出されたようなものですからね



五月晴れの青空の下 じゃが芋たちは青春を謳歌してました

では 苗たちは・・・



 な なんと 早くも老成 葉が黄色くなっているではありませんか

あんなに元気だった茄子が

これはいったいどうしたことでしょう

収穫があぶない

助っ人オジさんたちへのお礼の報酬が怪しくなってきました


途方に暮れてるところにやってきたYさん

実にタイミングがよかったですね~

これぞ阿吽の呼吸 以心伝心 男は黙ってサッポロビール

Yさん「苗の上から肥料のやり過ぎ かけた肥料は取り立ての鶏糞で 効き目が強烈」

酒の飲めない人に 無理やり口を開けさせて焼酎を流し込むようなもの・・

昨年までの肥料は 一定期間寝かせてガスを発散させてたようです


ではこの緊急事態の打開策はあるのか

あったんですね~

まだ間に合うかもしれません

芋焼酎なみの鶏糞を除去  ご覧のような木屑を被せることにしました

表面の乾燥を防ぎ 保育園児にやさしい環境つくりでした

これでしばらく様子をみることにします


あれから一週間 お出かけが続いています

その後の様子が気になりますが ”保育園”に顔を出していません

こどもたちは元気に過ごしているだろうか

戦時中 我が子を遠方に疎開させた親の気持ちを味わってるオヤジな私でございます


「連休」終わって・・

2013年05月07日 | 無農薬野菜作り
大型連休が終了しましたね

みなさまは いかがお過ごしでしたか

365連休のわが身としては 人の集まるところは避けて

親戚の墓参り 畑仕事で過ごしました


その畑です



助っ人ふたりの協力を得て 苗を植えました

なす とまと ししとう とうがらし ピーマン きゅうり かぼちゃの面々でした

最近 屈むと腰の負担がきつくなりました

どうやら 腰痛君が居候を決め込んでるようです

この日の助っ人オジさんたちの出動に感謝してます

収穫時には 現物でお礼をさせていただきましょう


現役世代のみなさま お疲れさまでした

これから オジさん族の出番になります


憲法記念日

2013年05月03日 | オヤジのぼやき
昨日 今日と寒い日が続きました

ゴールデンウイークも後半に入り 各地は行楽客で賑わってるようですね

憲法記念日のこの日 特に予定もないので 家でテレビを見ています


その中で朝のNHKで放映してたのが「激論 憲法改正を問う!」

政党の代表と専門家12人がスタジオに集結

いま考える施行66年の日本国憲法 でした

ご覧になった方もおられるでしょう


昭和22年5月3日に施行された日本国憲法です

当時は小学2年生でした

校庭にに並んだ生徒たちを前に 校長先生がなにやら話してたのをおぼろげに覚えています

以来 半世紀以上馴染んできた憲法ですが ときの政権与党が憲法改正を訴えてきました

96条と9条が主な争点になるようですが 番組出場者も賛否両論 かなり熱がこもってました

白熱した2時間強になりました


それぞれの言い分を聞いていましたが 国民投票の権利を有する我々が忘れてならないのは

条文の解釈です

同じ文言 言葉でも50年 100年後の国民の解釈はどうなる?


それを踏まえて憲法論議をしていきたいものですね


※ 都合により コメント欄は閉じてます ※