アキちゃんのなんでんかんでん

長崎のソウルフードを愛するひとりです
我が家の普通のごはんです
妻に感謝して、頂きます

お菓子の家

2013年11月26日 00時10分11秒 | 物産展

きのう、北海道物産展最終日でした。

娘が出かけて来たようです。

 

        

 

        

 

    

 

また、半年間待ちです。

可笑しな・お菓子な家族です。誰も、止めはしない。

 

  朝めし 質素ですね。

 

  昼 衣ばかりの硬いエビ丼

 

  夜 残りもの・・・

 

        

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう~ (kiitan)
2013-11-26 07:40:29
物産展のお土産…イッパイですね。

よつ葉バター…有名ですね。私も知ってます。

ロイズチョコレートも有名ですね。こんなに種類があるんですね。
ところで…この鯛焼きは…
こんにちは^^ (isikazu62)
2013-11-26 11:24:29
この美味しそうな可笑しな御菓子のなかで
北海道で買ってきたものがあります
よつ葉バターですが。。
あの~ (くまです^^)
2013-11-26 12:35:05
ご家族の皆様の、健康管理が心配になりますが・・^^;;
クマの家にそれだけのお菓子があったら
3日で、体重が5キロ以上は増えます^^;;
大使 (non)
2013-11-26 17:48:09
アキさん宅は、
北海道 菓子広報大使を 
任命させていただきたいくらい\(^o^)/

サザエの薄皮たい焼き(違いますか?)・・・
餡が、いっぱいなんです
北海道のものって美味しいですよね (くちかずこ)
2013-11-26 18:41:08
くちこは、自慢ですが!
18歳の時から、「わかさいも」のファンです。
同僚がスキーや出張に行ったら必ず買って帰ってもらいます。
バッタモンも出ていますが・・・・
くちこイチオシです(^_^)v
キーちゃん (アキ)
2013-11-27 22:11:32
鯛焼きは、サザエ食品の薄焼きの
餡子いっぱいの鯛焼きでした。
奥さんとむすこ用かな。甘くはないです。
アキとむすめは、食べなくてもイイかな。
イシさん (アキ)
2013-11-27 22:13:31
四つ葉バターは、北海道では定番なのかも?
美味しいです。
くまちゃん (アキ)
2013-11-27 22:18:20
物産菓子は、家族だけではなく
姉妹や仕事場に持って行ってるから
食べ過ぎる事はありません。
御心配ありがとう。
ノンちゃん (アキ)
2013-11-27 22:24:39
薄焼きの鯛焼きは、好みでありませんでしたが
奥さんは、美味しいと云って食べていました。
くちこさん (アキ)
2013-11-27 22:31:27
「わかさいも」我が家では、不評でした。
くちこさん 大好きなのに・・・ごめんなさい。

コメントを投稿