群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

令和元年墓銘碑

2019-12-31 08:50:02 | Weblog

令和元年墓銘碑

令和元年も今日で終わりだ。
今年も大勢の人が逝ってしまった。
心からご冥福をお祈りいたします。
天寿を全うできた人、
不慮の事故で亡くなった人、
災害で亡くなった人。
それぞれの人生だ。
これでいいと言うことは無いが、
出来れば最期まで認知症にならず、
自立して平均寿命まで到達したいものだ。
皆様良いお年をお迎え下さい 。
 鷲田清一「梅原猛さんへ あなたは『破格の人』でした」【別れの言葉2019】 (1-3) 〈週刊朝日〉(AERA dot. (アエラドット))
 2019年に亡くなった人 (まいり)
 平成の終わり、令和の始まり(Yahoo!ニュース プレイバック2019)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は皇室イヤー

2019-12-30 08:49:44 | Weblog

今年は皇室イヤー

平成から令和にか代わった5月から、
皇室のニュースがトップになる事が多かった。
即位に関する行事が放送される度に感じたことは、
行事の様式をいつ誰が始めたんだろうという事だ。
いまもって分かっていない。
衣装もさることながら立ち居振る舞いがすごい。
外国人から皇室について質問されても何も答えられない。
日本人として恥ずかしい。
 新天皇が見せた「重大な変化」とは 上皇の前例踏襲せず 国との関係性に影響?(47NEWS)
 本郷和人と学ぶ「天皇の日本史」(日経ビジネス電子版)
 徳川幕府打倒の中心に天皇がいたのはなぜか?(日経ビジネス電子版)
 「天皇は権力は失ったが権威は持ち続けた」は本当か?(日経ビジネス電子版)
 歴史とともにたどる歴代天皇。初代から現在まで128人を一挙紹介  きっかけは、絶景から。(wondertrip[ワンダートリップ])
  天皇の一覧(Wikipedia)
 天皇系図(宮内庁公式サイト)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三権分立は崩壊した・・・

2019-12-29 10:19:44 | Weblog

三権分立は崩壊した・・・

行政が司法に口出しして逮捕を止めさせた?
戦後、指揮権発動という事をした総理がいた。
検察に命令して逮捕させなかったのだ。
疑獄事件で政治家が逮捕されそうだった。
庶民には理解出来ない事だ。
三権の中で行政の権力が抜き出ているような気がする。
国会で首班指名をするが、内閣不信任が可決されることはほとんど無い。
憲法を改正して議院内閣制を改め首相を、
アメリカの大統領のように直接選挙にするべきだ。
 安倍官邸が性暴力裁判の山口氏をアメリカへと逃した卑怯な手口 (まぐまぐニュース!)
 【伊藤詩織さん事件】現場ホテルのドアマンが目撃した山口敬之の「連れ込み現場」(デイリー新潮)
 「指揮権」はなぜ発動されなかったのか? 元法相が内幕を語る 〈週刊朝日〉 (アエラドット)
 造船疑獄で指揮権発動  NHK名作選(動画他)(NHKアーカイブス)
 法務大臣の検事総長に対する指揮権発動に関し内閣に警告するの決議(第19回国会)資料集(参議院公式サイト)
  昭和電工事件 (Wikipedia)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進次郎よ、お前もか!

2019-12-28 09:02:41 | Weblog

進次郎よ、お前もか!

下記サイトの内容が本当だとすると、
クリーンなイメージはマスコミが作った虚像だったという事か。
こんな事では総理大臣にはほど遠い。
やってることがせこすぎる。
恥を知れと言いたい。
英雄色を好むと言うが、
今の時代は清廉潔白で無ければ信頼されない。
小泉議員の今までの言動を見ていて、
薄っぺらな印象が強かった。
政策立案や議論をしているところを見たことが無い。
周りがチヤホヤしすぎだ。
帝王学をしっかり学びリーダーとしての言動を身に付けることだ。
でも信頼回復までは、20年はかかるだろう。
 政治資金でホテル代を捻出?進次郎大臣「人妻セクシー不倫」報道(まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子化解消の秘策は・・・

2019-12-27 09:33:44 | Weblog

少子化解消の秘策は・・・

少子化が止まらない。
政府が具体策を示せない。
安倍内閣は退陣した方がいい。
もりかけ問題、さくら問題、IR問題、厚労省統計問題等々、
ごまかしの連続だ。
肝腎の今後の日本を語る事が無い。
ただ成り行きにまかせているだけだ。
外交は何ら見るべき成果が無い。
国会でのヤジは人間としての品性を疑う、情け無い。
 少子化加速、自然減50万人超に 働き方改革カギに(日本経済新聞)
 「令和婚」のせいにするな。出生数90万人割れにネット怒りの声 (まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国賓?

2019-12-26 08:56:50 | Weblog

国賓?

安倍総理の記者会見を視ていて、
記者が、ウィグル自治区、香港問題等懸念される問題が存在するのに、
習近平氏を国賓として招くのかと質問した。
なんと答えるか注視していたが、答えは歯切れが悪かった。
尖閣諸島に中国船が多数押し寄せている状況では、
日中関係は良好とは言えない。
お互いの国が尊敬し合えるようで無ければ、
国賓として招くべきでは無いと思う。
 尖閣諸島周辺における中国公船の動きがかつてなく活発な納得の訳(まぐまぐニュース!)
 中国は世界の敵に。NATOも対峙宣言の習近平を国賓で迎える日本(まぐまぐニュース!)
 習近平の「国賓待遇」を中止せぬ日本。天皇陛下も利用されるだけ(まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵政民営化の大失敗

2019-12-25 08:40:09 | Weblog

郵政民営化の大失敗

何のため、誰のための民営化だったのか?
ここへ来て、また次々と不祥事が発覚している。
なんと言っても次官による情報漏洩だ。
民営化によって総務官僚の天下り先が増えただけで、
何のメリットも無い。
小泉純一郎元首相の大失敗だ。
中曽根元総理の国鉄民営化をマネしたにすぎない。
アメリカの言いなりになっただけだ。
トップが天下りで決まり、
プロパーが出世できない組織では、
現場のやる気がなくなるのは当然だ。
ノルマで締め付けようとしても、
いい加減な仕事となり、不正がはびこる。
愛社精神を持てず、投げやりな雰囲気が蔓延する。
 むかし言われていた親方日の丸の気分で、
社員一人一人が会社の成長を担う気持が無い。
企業の体質改善をするには、
天下ってきた社長では出来ない。
なぜなら社員に目が向かず、
官邸の意向ばかりを気にしているからだ。
ろくでもない官僚がトップになっているのは、
官邸が人事を決める制度を作ったことだ。
 前代未聞、次官の情報漏洩 旧郵政省の先輩後輩が背景か(朝日新聞デジタル)
 日本郵政グループと総務省 なれあいで統治不全(日本経済新聞)
 「お前は寄生虫だ」パワハラ横行のかんぽ生命の呆れた実態(まぐまぐニュース!)
 かんぽ生命、会見「強制打ち切り」で見えた改革意識の乏しさ(日経ビジネス電子版)
 かんぽ生命はブラック企業になるために民営化したのか?廃業すべきレベルの犯罪(今市太郎マネーボイス )
 自民よりタチが悪い。野党がかんぽ不正事件を本気で追及しない訳(まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁判官の心情

2019-12-24 08:50:09 | Weblog

裁判官の心情

最近の刑事裁判の判決を見て、腑に落ちない事が多い。
裁判員の判断と異なることが多い。
国民感情と乖離しているという事か?
裁判官や検察官、弁護士は法の番人だ。
法律が庶民感情と乖離が大きくなったり、
時代に対応出来なくなったら 国会が立法すれば良い。
今の国会議員には、残念ながら立法する能力は無い。
官僚の言いなりだ。
 原発を止めた裁判官が語る、運転停止を判断した恐ろしすぎる理由(まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法師温泉長壽館

2019-12-23 09:10:21 | Weblog

法師温泉長壽館

フルムーンの旅館としてよく知られている。
佐伯泰英氏の時代小説「居眠り磐音シリーズ」で、
主人公坂崎磐音と許婚のおこんが湯治に来た宿として描かれている。
今年も下記サイトにあるように、「5つ星の宿」として選ばれた。
 2019年度「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」を発表(観光経済新聞)
 法師温泉長寿館公式ページ
 新刊情報  佐伯泰英 ウェブサイト

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆

2019-12-22 08:22:07 | Weblog

納豆

わが家にとっては必需品、大好物の一つだ。
子供の頃は、自家製の大豆で納豆を作っていた。
醤油も味噌も作っていた。
今はスーパーマーケットで調達している。
納豆は水戸が有名だが、下記サイトの下仁田納豆を食してみたい。
納豆の基、大豆はほとんどが輸入だ。
国産の大豆を使っている納豆は少数派で価格が割高だ。
輸入大豆は必ず「遺伝子組み換えで無い」とクレジットが付いている。
普通の感覚では国産が安いと思うところだが、輸入品の方が安い。
輸入品の最大の懸念は安全性だ。
例えば中国の水と土壌は汚染され安全とはほど遠い。
残留農薬の心配もある。
安全で安心して美味しいものを食べたい。
 『おいしいものには理由がある』(KADOKAWA)
全文公開[第一章 師匠と弟子〈納豆〉群馬県 下仁田納豆](樋口直哉(TravelingFoodLab.)(note)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商標権

2019-12-21 08:54:17 | Weblog

商標権

中国では「日本」という国名も商標登録されかねない。
とにかく早い者勝ちだからどうしようも無い。
国益を守る方法は無いものだろうか?
特許や商標など知財が保護されなければ、
産業や商売は成り立たない。
 無印良品、中国で商標敗訴は当然?国家ぐるみで知財をパクる中国「7つの手口」(鈴木傾城  マネーボイス)
 初めてだったらここを読む~商標出願のいろは~(経済産業省 特許庁公式サイト)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GAFA対中国

2019-12-20 08:41:46 | Weblog

GAFA対中国

中国のネット事業者は、
「百度(バイドゥ)」「アリババ」「テンセント」等々が有名だ。
残念ながら日本の企業は一社も無い、LINEは韓国だ。
SNSは圧倒的にGAFAが有利か?
でも知らないうちに生活が支配されているような気がする。
いつの間にか思考回路も乗っ取られ洗脳され、
日本人としてのアイデンティティを失ってしまう。
教育がしっかりしないと日本は消滅だ。
 本当にすごい? 中国プラットフォーマー(日経ビジネス電子版)
 アリババも独自製品を開発、半導体の民主化が起こすイノベーション(日経ビジネス電子版)
 悪い意味でとてもヤバい。SNSに読解力を奪われた日本の若者たち(まぐまぐニュース!)
 Yahoo!検索大賞2019 (Yahoo! JAPAN)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人事ながらイギリスはどうなるんだろう・・・

2019-12-19 08:39:39 | Weblog

他人事ながらイギリスはどうなるんだろう・・・

イギリス国民はジョンブル精神を全うしたいんだろうか?
孤高の道を選択したという事か。
ユーロよりポンドが大事だという事だ。
でも世界の経済はアメリカ、EU、中国にリードされていくような気がする。
残念ながら、かつてのように金融界の中心にはなれないだろう 。
それどころか国が分裂するかもしれない。
 EU離脱へ、英とEUの2つの顔持つ北アイルランドは“漁夫の利”(日経ビジネス電子版)
 Brexit実現へ、右派ポピュリスト革命の「最初の勝利」(日経ビジネス電子版)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の謝罪総決算

2019-12-18 08:51:04 | Weblog

今年の謝罪総決算

今年もいろいろな不祥事があった。
その都度謝罪会見が行われる。
下記サイトはそのコレクションだ。
謝罪はトップの仕事だが、
謝罪の仕方ではさらに事態が悪化する。
大企業のコンプライアンスを保つのは容易では無い。
常に人を見る目が疑惑の目になりそうだ。
どんな些細な不祥事でも信頼は失墜する。
信頼を回復するのは容易では無い。
 謝罪の流儀 令和元年 平成までの謝り方は通用しない(日経ビジネス電子版)
 橋下徹「森田さん、僕ならこう謝ります」 あんな釈明では誰も納得しない(プレジデントオンライン)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業構造の大変革

2019-12-17 08:45:44 | Weblog

産業構造の大変革

電気自動車にシフトしたら、
日本の産業構造はガラガラポンだ。
ガソリンスタンドは廃業だ。
とんでもない数の企業倒産が発生するだろう。
トヨタ、日産、マツダ、スバル等々を頂点とした企業集団が崩壊するかもしれない。
そうなればリストラの大嵐が吹く。
日本経済に対する影響は計り知れない。
当然協力会社は準備万端のことと思うが・・・
 トヨタ頼みの日本経済に警鐘。加速する業界再編で下請け企業ほかあらゆる産業が沈む?(=斎藤満  マネーボイス)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする