群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

前代未聞の大事件

2019-10-31 08:31:46 | Weblog

前代未聞の大事件

簡単には前代未聞などという言葉は使いたくないが、
人間が二人集まれば対立が生まれ、
三人になれば派閥が出来る。
いじめは子供より、大人の方が酷い。
学校は子供のいじめが問題になるところだと思っていたら、
教師間のいじめがあったという、それも酷いものだ。
いじめでは無く暴行傷害事件だ。
いじめられたとする教師は警察へ告訴しなかったのか。
校長をはじめ同僚教師は傍観していたのか。
いじめを解決する立場の教師が信じられない。
子供の心の傷は修復できないだろう。
実名を公表して、教員免許剥奪の上、懲戒免職でいい。
即刻、処分すべきだ。
 デヴィ夫人、いじめ教師に怒り「暴行、傷害、強要、器物破損等で刑事告訴にすべき。教師達の顔も氏名も公表し、教員免許剥奪(スポーツ報知)
 給与差し止め条例改正案が可決、成立 神戸・教員間暴行問題(神戸新聞NEXT|総合)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇位継承

2019-10-30 08:18:44 | Weblog

皇位継承

皇室といわず、どこの家庭でも跡取りがいなければ、お家断絶だ。
江戸時代、武家のお家の一大事は相続だ。
今の日本の皇室が置かれている状況は、まさに危機的だ。
皇室典範で男性のみが継承する規定だ。
今の時代、女性蔑視だといわれそうだ。
外国では女性の元首が何人もいる。
日本でも奈良時代や平安時代には女性天皇がいた。
政府は本気で検討する気があるんだろうか?
 持統天皇が即位したのは、孫を皇位につけるため(日経ビジネス電子版)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でいまさら、東京オリンピック返上すれば!

2019-10-29 09:04:24 | Weblog

何でいまさら、東京オリンピック返上すれば!

前回の東京オリンピックは何故10月開催だったんだろうか?
高校生だった自分には知るよしも無いが、
日本のベストシーズンだった気がする。
今回は一層商業主義に走ったIOCが、
欧米の放映権料を目的に8月開催にした。
日本の7月、8月、9月は暑いに決まっている。
ここ数年40℃超えがある。
最初から暑いことが分かっていたんだから、
マラソン、競歩は北海道開催を最初から決めていれば良かった。
すでに準備のために何十億も使っている。
入場券も販売されている。
いまさら納得出来るか!
それにしてもIOCの横暴、身勝手さに腹が立つ。
 日本に決定権がない東京五輪。段取り良すぎのマラソン札幌開催、その舞台裏とは(らぽーる・マガジン  マネーボイス)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の恐怖と雨の恐怖

2019-10-28 08:27:03 | Weblog

風の恐怖と雨の恐怖

風台風や雨台風とよく言っているが、
日常の天気予報で使われている気象用語を良く理解出来ていない。
例えば「時々雨」と「一時雨」、
「風速5m」と「風力5」はどう違うんだろうか?
台風の場合、「大きな台風」と「強い台風」、
さらに問題は「避難指示」と「避難勧告」だ。
この言葉を聞いてとっさに行動出来るだろうか?
正しく理解していないと危険への対応が出来ない。
下記サイトを参照して、命を守る行動を心がけたいものだ。
 予報用語(気象庁公式サイト)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球日本シリーズを見なかった

2019-10-27 09:00:33 | Weblog

プロ野球日本シリーズを見なかった

今年ほど日本のプロ野球を見なかった年は無い。
地上波で中継しない所為が1番の原因かもしれないが、
NHKのBSで大リーグ中継はよく見ている。
何故見なくなったんだろう?
つまらないからだ。
応援の音ばかりうるさくて中身が充実していない。
ゲームそのものにワクワクしなくなったのだ。
見ないから選手の名前も知らない。
昔はジャイアンツのオーダーは1番から9番まで暗記していた。
今年は高校生の時、体育の授業でやったラグビーを夢中になって見た。
興奮した、金田、長嶋の真剣勝負は二度と見られないだろう・・・
 崩れた神話──なぜ日本シリーズの視聴率は低迷したのか(NEWSポストセブン)
 日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る(NEWSポストセブン)
 恩師・金田正一さんに捧げた 村田兆治氏の「弔辞」独占掲載(NEWSポストセブン)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本版FEMAと縦割り行政

2019-10-26 09:10:37 | Weblog

日本版FEMAと縦割り行政

災害が発生する度に、縦割り行政で復旧が遅れたと言う声が聞こえる。
聞き飽きた。
何故、災害対策庁(米国の連邦緊急事態管理庁(FEMA)に相当する組織)など常時設置し、
情報を一元化して指示命令系統を効率的に出来ないのか・・・
非常時には国と地方自治体が一緒になって速やかに対応しなければ、
助かる命も助からない。
救助の遅れは致命的だ。
全国の地方自治体すべてに危機管理監を置いて、
国の指揮の下、毎月研修するべきだ。
国が日本版FEMAを設置しないのは、
安倍総理の度量のなさだという。
もしそうであるならば、与野党の議員立法で設置すれば良い。
 まさかの政敵の影響?安倍首相が日本版FEMA創設に着手しないワケ(まぐまぐニュース!)
  (インタビュー)「失敗」を直視せよ 元政府事故調委員長・東京大学名誉教授、畑村洋太郎さん(朝日新聞デジタル) 
 台風で流れた原発汚染物質、日本はとぼけていていいのか?ロシアメディアが強い懸念(今市太郎  マネーボイス)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国の象徴

2019-10-25 09:35:14 | Weblog

日本国の象徴

天皇陛下は国民にとってどんな存在なんだろうか。
かつては精神的支柱といわれ、
陛下のために命を捧げると誰もが思っていた。
その事を利用して戦争をはじめ、国を滅ぼしてしまった。
二度とこのような事が起こらないことを願う。
陛下を利用しようとする不届き者がでないとも限らない。
象徴の意味をしっかり国民が理解する事だ。
 天皇陛下、即位を宣明 「象徴としてのつとめ果たす」(日本経済新聞)
 天皇陛下の祈りと、一般人の祈りはどこが違うのか?|人間力・仕事力を高めるWEB chichi|(致知出版社)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっかいな情報バイアス

2019-10-24 08:28:35 | Weblog

やっかいな情報バイアス

千葉県に大被害をもたらした台風15号の事が頭に残っている所為か、
今回の台風19号に対する備えが疎かになったという。
15号は風台風だったが、
19号は雨台風だった。
風があまり吹かなかったので油断があった。
そのため洪水に対する意識が甘かった。
河川の上流に降った豪雨は、必ず大洪水をもたらす。
雨量に対する警戒感覚が麻痺していた。
それが15号がもたらした心理的バイアスだという。
バイアスとは偏りという事で、医学の分野で使われてきた。
人間の心理は直前にあった事象に影響を受けやすい。
事態を正しく認識して対応したいものだ。
都合の良いものを選んでしまう傾向があることも知っておく必要がある。
下記サイトにある「想起ヒューリスティック」という事もいざという時思い出して欲しい。
過去の判断に囚われ、正しい判断を狂わす心の動きが有ることも理解しておこう。
 台風19号の教訓、意思決定を惑わすバイアスの正体(日経ビジネス電子版)
 健康を決める力:ヘルスリテラシーを身につける(ヘルスリテラシー)
 情報バイアス-情報は多いに越したことはない(研究員の眼  ハフポスト)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想の電化に電源群馬

2019-10-23 08:53:21 | Weblog

理想の電化に電源群馬

上毛カルタの「り」の札だ。 子供の頃、電源群馬の謂われを教わった。
上越国境を水源として、「利根は坂東一の川」と詠まれた利根川が流れている。
この利根川に数多の支流が合流して大河となる。
この河川にダムを造り、灌漑、発電、洪水対策に役立てた。
利根川の本流には、奈良俣ダム、矢木沢ダム、須田貝ダム、藤原ダムが有り、
支流の赤谷川には相俣ダム、片品川には薗原ダム、 吾妻川にはやっと完成した八ッ場ダム、
神流川には下久保ダム、 渡良瀬川には草木ダム等々だ。
東京都の水瓶と言われ、夏は貯水量が注目される。
さて水力発電はクリーンエネルギーとして、
また揚水発電所がピーク電力の調整用として注目されている。
 1日で満水になった八ツ場ダム、一変した景色を写真で比較(日経 xTECH(クロステック))
 群馬県 - ダム位置図(群馬県公式サイト)
 群馬県 - 群馬県の発電所(群馬県公式サイト)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩赦

2019-10-22 09:03:59 | Weblog

恩赦

今日恩赦が実施される。
犯した罪が無かったことになる。
軽微な罪だそうだが、何となく釈然としない。
そもそも論だが元首の冠婚葬祭で何故恩赦をするんだろう?
根拠は憲法に定める天皇の国事行為(第7条第6号)に有るようだが、
この定めは必要なんだろうか?
 「復権令」及び「即位の礼に当たり行う特別恩赦基準」について(法務省公式サイト)
 恩赦55万人決定=3年経過罰金刑に絞る-即位礼の22日実施・政府(時事ドットコム)
 無罪になる?どんな犯罪も対象?55万人に“恩赦”その内容(FNN.jpプライムオンライン)
 恩赦「不合理」と反対した法務省 実施揺るがない官邸は(朝日新聞デジタル)
 恩赦 (Wikipedia)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北関東三県の定位置?

2019-10-21 08:12:12 | Weblog

北関東三県の定位置?

北関東三県とは、東から茨城県、栃木県、群馬県だ。
関東地方在住の人は知っている事と思う。
 一都六県と言っているが、関東とは何処までか?
JISで定められている順番は8番目が茨城、
以下順に栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川の一都六県だ。
全国都道府県対抗駅伝のゼッケン番号だ。
わが県は10番だ。
1番の北海道から、47番の沖縄県まで番号順に暗記した。
ここで問題です、山梨県は何地方でしょう?
また神奈川県の次は何処でしょう?
さて本当の問題は、
北関東三県が下記サイトの魅力度ランキングで、
最下位付近から上昇できないのは何故かという事だ。
三県の順位は入れ替わるが30位台まで行ったことが無い。
長期低迷状態が続いている。
東日本に住んでいれば西日本のことはよく分かっていないだろう事は想像はつくが、
草津温泉が長野県だと思っている人が多いらしい。
草津温泉は群馬県だ! 強調しておきたい。
 都道府県&市区町村魅力度ランキング2019【47都道府県・完全版】  日本全国ご当地ランキング(ダイヤモンド・オンライン)
 多様な人が交わる「普通じゃない」魅力――全国から生徒呼ぶ「しまね留学」とは(Yahoo!ニュース)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難所生活

2019-10-20 08:54:35 | Weblog

避難所生活

幸いなことに避難所で生活をしたことは無い。
災害時に言われることは、自助、共助、公助という事が言われる。
自助は言うまでも無く自分の事は自分で助けろという事だ。
共助はいわゆるお隣さんとの助け合いだ。
公助は国や地方自治体の援助だ。
今回のような大災害では公助が無ければ、復旧・復興は出来ない。
自衛隊の出動や避難所の設置、電気や水などのインフラの供給だ。
日頃からの準備が肝腎だ。
さて、避難所での生活はどのくらいの期間可能だろうか?
大体が学校などの体育館だ。
ほとんどの場所がプライバシーが保護されていない状況だ。
限度は一週間くらいか?
下記サイトが参考になる。
 6人家族、避難所で過ごした夜を振り返る(日経ビジネス電子版)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でこんな事になった?

2019-10-19 08:41:11 | Weblog

何でこんな事になった?

下記サイトに有るようにデジタル競争力が世界30位だという。
せめて1けた台に入って欲しかった。
日本の地盤沈下が目立つという。
思うに原因は教育政策にあると思う。
特に教師の質の低下が問題だ。
特殊な例だと思うが「激辛カレーいじめ教師」などという、
教師の風上にも置けない教師に良い教育が出来るわけが無い。
少子化は少人数学級を実現して、
教育の質の向上を図る良いチャンスだと思うが、
文科省は学級減をして教師を削減する方向へ向かっている。
我々団塊の世代のはしりの高校の定員は、
一クラス50名だったが、 今は学級減をして40名にしているようだ。
小学校では一学年1クラスしかない学校が増えているという。
しかも児童の数が30名に満たない学級も多いという。
能力に応じたきめ細かい個別教育をする良いチャンスだ。
国は今こそ真剣に教師の資質を向上させる方策を検討するべきだ。
 中国、台湾、韓国以下。デジタル競争力世界30位という日本の惨状(まぐまぐニュース!)
 激辛カレーいじめ教師をかばう元校長が、子ども達にみせた地獄(まぐまぐニュース!)
 もう未来は予測できない、子育ては「適合」から「創造」へ(日経ビジネス電子版)
 日本の学校は「サラリーマン量産工場」。これでは1億円を稼ぐ人材は育たない(午堂登紀雄  マネーボイス)
 教育劣化どこまで 社会に出て「引き算」を習う大人たち(日経ビジネス電子版)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常時のやさしい日本語とは?

2019-10-18 09:00:34 | Weblog

非常時のやさしい日本語とは?

1日1粒!『幸せのタネ』という 、
『まぐまぐ!』のメルマガのサイトで須田將昭氏が紹介したサイトだ。
なるほどと思った。
詳細は下記弘前大学のサイトを参照して欲しい。
簡単に言えば先日の台風19号の襲来時に、
日本語も英語も理解が不十分な外国人の方に、
緊急に必要な情報をどの様に伝えるかと言う方法が「やさしい日本語」だ。
例えば、生死を分けるような時に「避難しろ」と言うより「逃げろ」と言うように、
「難しいことばを避け、簡単なことばを使う」と言うことだ。
日本人の大人にとっては、まだらっこしい気がするが、
外国人の方には理解しやすいという。
 「やさしい日本語」とは(弘前大学社会言語学研究室)
 「やさしい日本語」の作成ルール(弘前大学社会言語学研究室)
 台風19号という国家的危機にエース級を投入せぬNHKの危機感不足(まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リストラの嵐

2019-10-17 08:52:51 | Weblog

リストラの嵐

台風19号が大洪水を起こして去って行ったが、
天災だけが災害をもたらすとは限らない。
年金支給開始年齢が70歳に引き上げられれば、
定年は65歳になると思われる。
5年の差は再雇用などでお茶を濁す気がする。
還暦を過ぎても働く気力と体力と能力がある人は70歳までも働けるだろう。
でも、企業が雇用を継続するだろうか?
人件費の手当が出来なければリストラしかない。
年金で生活出来れば何の問題も無いが、
支給額は年々下がっていくような気がする。
少子化が国全体の経済を停滞させる。
高齢者の負担を増やすしか道は無いような気がする。
 再来した大リストラ時代と「雇用流動化」礼賛の幻想(日経ビジネス電子版)
 トヨタ前代未聞の労使交渉、「変われない社員」への警告(日経ビジネス電子版)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする