群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

Facebook、LINE、Twitterは安全か?

2019-11-30 05:25:44 | Weblog

Facebook、LINE、Twitterは安全か?

毎日休むこと無くSNSを使っている。
今や生活の重要インフラだ。
でも、LINEは使ったことが無い。
理由は安全とお思えないからだ。
使っている人の話を聞くと、とにかく便利だという。
でも高齢者は電話とショートメールが使えれば充分だ。
一番重要なことは電話帳が充実している事だ。
電話帳が無ければ何も出来ない。
 ソフトバンク、赤字LINEの実質買収は危険?「お人好し」の日本人が損害を受ける(鈴木傾城  マネーボイス)
  LINEに危険性はあるか、その仕組みと過去のトラブル対応(アプリオ)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国反日団体の資金源

2019-11-29 09:25:11 | Weblog

韓国反日団体の資金源

常々不思議に思っていた。
世界各都市に慰安婦像を作る資金の出所は何処なんだろうかと?
下記サイトの内容の信憑性は確かめられないが、
まったくフェイクとは思えない。
何のために資金を提供しているのか、
推測するに今の韓国政府は北朝鮮と一緒になろうとしているように見える。
韓国の地方自治体のトップが反日の先頭になっているようだ。
日本の大手マスコミは、何故か報道しない。
 慰安婦像を欧米にも設置。韓国反日団体にカネを出す地方自治体(まぐまぐニュース!)
 韓国のシステムの脆弱さ露呈。拿捕した2名を異例の性急強制送還(まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子化のつけ

2019-11-28 09:04:20 | Weblog

少子化のつけ

予想されたことだが現実になってきた。
我々団塊の世代の時は一クラス50人もいた。
今は30人前後だ。
団塊の世代に学級増してきた小中高は、
学級減や統廃合が進み、小学校の廃校が進んでいる。
駅弁大学と揶揄されて雨後の竹の子のように生まれた私立大学は、
ここへ来て志願者が激減して定員割れの大学が増加している。
当然立ちゆかなくなり倒産だ。
私学は学生集めに躍起になっている。
でも東京六大学など実績のある大学は、
ますます志願者が増えている。
弱肉強食、自然淘汰される大学が増えるだろう。
国立大学も例外では無い。
残念だが世界に認められる大学は育たないだろう・・・
政府の長年に亘る無策が日本を沈下させている。
 勝ち残る・消える大学:中小私大の「大量淘汰」前夜 沈むのはどこだ!(中根正義  週刊エコノミスト Online)
 もはや手遅れ?日本が最先端の技術を生み出せる国ではなくなる理由(鈴木傾城 マネーボイス)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後、日本からノーベル賞受賞者は出ないだろう・・・

2019-11-27 07:37:08 | Weblog

今後、日本からノーベル賞受賞者は出ないだろう・・・

情け無い話だ。
アメリカも中国もロシアもイギリスもフランスもドイツも、
大学や大学院の基礎研究に国家が注力している。
Ips細胞に関することは、
国家的プロジェクトとして支援するべきだ。
誰も税金の無駄遣いとは言わないだろう。
毎年、会計検査院が無駄遣いを指摘しているが、
一番の無駄遣いは下らない議論やヤジを飛ばしている国会議員の歳費だ。
 日本終焉レベルの大問題。iPS細胞10億円支援打ち切りという愚行(まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米中貿易戦争の本当の原因は?

2019-11-26 08:38:48 | Weblog

米中貿易戦争の本当の原因は?

中華人民共和国の本心は、すべての分野における世界制覇だ。
5GとGPSの制覇は軍事とネット世界の制覇だ。
デジタル人民元は通貨の世界の制覇だ。
台湾を征服しようと着々と準備をしている。
新興国を装っているが世界が気づいた時は、
支配され身動きが取れない状況に陥っているだろう。
アメリカはなんとしても軍事、経済の覇権を維持したいはずだ。
 米国が中国に敗北宣言?米国防総省の報告書が明らかにした「5G戦争」の結末(高島康司  マネーボイス)
 中国にクーデターの前兆か。政権内の反習近平派が流した内部文書(まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワハラ指針

2019-11-25 08:36:50 | Weblog

パワハラ指針

厚労省が下記サイトに有るようなパワハラ指針なるものを制定した。
大企業では関連法施行の来年6月から、
中小企業では令和4年4月から適用される。
指針案ではパワハラを六項目の類型に分類した。
①身体的攻撃
②精神的攻撃
③人間関係からの切り離し
④過大な要求
⑤過小な要求
⑥個の侵害 詳細は下記サイトを参照。
何となく上から目線のような気がする。
パワハラを実証して弱者を救えるか疑問だ。
 職場のパワハラ具体例、指針案を了承 厚労省分科会(1-2ページ)(産経ニュース)
 社説 [パワハラ指針] 労働者守れるか疑問だ  社説 (沖縄タイムス+プラス)
 社説:パワハラ指針 「お墨付き」になる懸念|社会|地域のニュース|(京都新聞)
 東京新聞「別室研修」「強い注意」容認 パワハラ防止指針案了承経済(TOKYO Web)
 パワハラ助長の指針案の抜本的修正を求める緊急声明を発表しました(日本労働弁護団)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覆水盆に返ったのか?

2019-11-24 09:06:11 | Weblog

覆水盆に返ったのか?

土壇場での方針転換、韓国に何が起きたのか?
表に出てこない密約がかわされたのか・・・
表の理由と裏の本心、 日韓関係は改善されるのか?
まだまだ課題は多い。
慰安婦問題と徴用工問題、
この二大問題は解決の糸口さえ見えない。
期限付きでは根本的な解決とは言えない。
 日韓GSOMIA失効回避 韓国、破棄通告を停止(日本経済新聞)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生は評価の連続

2019-11-23 10:08:16 | Weblog

人生は評価の連続

人は生まれた時から他人と比べられている。
笑顔が可愛いとか、髪の毛が濃いとか。
歩き出すのが早かったとか、他人と比較することの連続だ。
さらに亡くなって棺に納まっても評価される。
これはほとんどが相対評価だ。
他人より優れているか劣っているかで判断される。
在学中はテストで評価される。
親からはAくんより点数が低いと言われ、
自分の伸びたことを評価してくれない。
社会人になれば結果(成果)がすべてで、
努力は評価されない。
どんな評価方法が、人間をやる気にして成長させるんだろうか?
 営業成績は「相対価値」で上がり子どもは「絶対価値」で伸びる訳(まぐまぐニュース!)
 接客のプロは自分が「接客される」時、販売員の何を見ているのか(まぐまぐニュース!)
 絶対評価と相対評価の違い!!どちらの学校が良いの?(ワンダートレンド)
 絶対評価と相対評価の違いとは?人事制度のメリット・デメリット(TRANS.Biz)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尊敬する人はいますか?

2019-11-22 07:24:28 | Weblog

尊敬する人はいますか?

面接試験で質問される定番の項目だ。
ほとんどが両親という答えが返ってくる。
理由は、育ててくれたからと言うものが多い。
でも育てるのは親の責任で当たり前の事では無いだろうか。
そう思って親を見てみると、
終戦直後食糧が無い時代、苦労しただろうなと思うが、
特別尊敬に値することが思いつかないが、
敬意は持っている。
親になって子供を持って子供から尊敬される親かと思ってみると、
特別尊敬されるようなことは無いように思う。
尊敬に値する事は他人に出来ない事を成し遂げた人物か。
尊敬しろと言われても・・・
 尊敬は強制できない(日経ビジネス電子版)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義務教育は崩壊したのか!

2019-11-21 08:40:36 | Weblog

義務教育は崩壊したのか!

下記サイトの記事を読んで仰天した。
本当にこんな事があるんだろうか?
9時10分前が何のことか理解出来ないという。
時計の見方や基本的なことは小学校の時に学習する。
小学校で英語やプログラミング言語を学習しても、
時間や時刻のことが分からなければ使い物にならない。
デジタル時計の普及で、時計の文字盤が読めないのか?
基礎学力不足が言われているが、これは基礎学力以前の問題だ。
義務教育の充実が叫ばれて久しいが、
花見に浮かれているんだろうな・・・
義務教育の崩壊は国を滅ぼす。
 9時10分前を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ(日経ビジネス電子版)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を見る会

2019-11-20 07:51:07 | Weblog

桜を見る会

東京地検は捜査しているんだろうか?
安倍総理の落ち着きは逮捕されないという自信があるんだろうか・・・
マスコミでいろいろ報道しているが、
問題点の全容が理解出来ていない。
何が法に抵触するのか?
野党は物的証拠を示して追求しなければ、
尻切れトンボでうやむやだ。
何を根拠に招待されたのかはっきりしない人もいるようだが、
それだけでは罰せられないだろう。
ただし私的な会合に税金を使っていれば話は別だ。
税金を支出する根拠が無い。
 【安倍晋三】安倍首相11.20退陣説 「桜を見る会」疑惑で政界の空気一変(日刊ゲンダイDIGITAL)
 金子勝慶大名誉教授「困った時の麻薬逮捕」とツイート(芸能-デイリースポーツonline)
 招待客1万人の口を封じることはムリ(日経ビジネス電子版)
 総理の辞任不可避か。明るみに出た「桜を見る会」の不都合な真実(まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員宿舎の家賃

2019-11-19 07:28:41 | Weblog

議員宿舎の家賃

都心の一等地に住んでこれは安すぎる。
でもどっちみち税金で支払われるのか・・・
歳費の中でやりくりするとしても庶民とはかけ離れた額だ。
不当使用は罰則を与えるべきだろう。
 小泉進次郎、議員宿舎と滝クリ宅の二重生活にルール違反疑惑(NEWSポストセブン)
 議員宿舎(Wikipedia)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片思いは切ない

2019-11-18 07:04:25 | Weblog

片思いは切ない

人には出会いがあり気持が通じ合う人もいる。
まったく閃きが無い事もある。
人と人との心が通じ合うことが国と国との交流にも繋がる。
しかしいくら相手のことを思っていても通じないことがある。
片思いのパターンは、
相手の気持ちに気付かない場合、
気付いていて無視している場合、
気付かないふりをしている場合等々だ。
日本と台湾の関係は、
日本が台湾の気持に気付いていながら、
無視しているような気がする。
それでも台湾は日本に秋波を送っている。
日本が災害に遭った時には、最初に援助の手を差し伸べてくれる。
でも日本のマスコミは中華人民共和国にビビッてまともに報道しない。
何とか国交を回復して両思いになって欲しいものだ。
 台湾人「最も好きな国は?」日本が59%で過去最高更新、理由は?(まぐまぐニュース!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクの世界戦略

2019-11-17 09:24:26 | Weblog

ソフトバンクの世界戦略

中国のアリババが目標か?
決済システムPayPayで電子決済の王者を目指し、
世界の財布になることを目指しているように見える。
将来は楽天やメルカリの買収を考えているようだ。
ネットバンク、ネット証券、ネット通販を傘下に収め、
ネット決済を制すれば他の会社は消滅するだろう・・・
巨大な独占企業が出現する。
 LINE、ソフトバンク傘下入りで挑むアジア・スーパーアプリ競争(日経ビジネス電子版)
 ヤフー・LINE経営統合、相乗効果への期待と落とし穴(NEWSポストセブン)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を見る会よりも入試制度が重要だ

2019-11-16 08:20:45 | Weblog

桜を見る会よりも入試制度が重要だ

桜を見る会は来年中止となったようだが、
こんな会は税金を使ってやるべき物では無い。
公私混同も甚だしい。
入試制度について野党は対案を提出して徹底的に議論をするべきだ。
教育は100年の計だ。
保護者、受験生、高校、大学の関係者が納得出来る制度を創るべきだ。
記述問題と解答が事前に、採点関係者に知らされているという。
しかも採点はアルバイトの大学生のようだ。
こんな事で公正公平な合否判定が出来るのか!
与党議員は実態を理解して賛成しているんだろうか?
それとも能力の有る受験生は、
 どんな制度でも合格するから良いと思っているんだろうか?
 数学者、渾身の訴え! 共通テストの議論には「致命的欠陥」がある!(芳沢 光雄)(現代ビジネス  講談社(1-4))
 叩かれるベネッセ。元社員が見抜いた入試民間委託を引き受けた訳(まぐまぐニュース!)
 ベネッセ、文科省と蜜月関係か。英語民間試験「TOEIC不参加」の理由で見えた不平等(らぽーる・マガジン  マネーボイス)
 「桜を見る会」来年度は中止 官房長官が発表 (毎日新聞)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする