晴れた朝のように

気持ちよく晴れた朝のように穏やかな気持ちで子育てしたい!2人の育児は大騒ぎ。のんびり更新していきます。

こうちゃんのお話

2019年04月17日 00時15分27秒 | 発達障害
この4月でこうちゃんは6年生になりました。
クラス替えがあり、担任もかわって、新たなスタートになりました。
更新していなかった3月からの間にもいろんなことがありました。
まとめて、どーぞ!

◆卒業式事件
卒業式の練習も佳境に入った頃、練習に出たくないと言い出しました。

こ:そもそも卒業式に出る意味がわからない。
私:卒業おめでとうって、お祝いの式だよ。
こ:卒業式が終わってから伝えればいい。卒業式は6年生とその親だけ出ればいい。在校生は出る必要はない。
私:そういう意見もあるかもしれないが、この行事は出て、これは出ないというのはダメ。基本的には学校行事には全部出ないといけない。
こ:出る意味がない。意味のないことはしたくない。
私:大人になったら意味のないことだらけだよ。今よりもっと。でも大人はやらなきゃいけない。だからこうちゃんも、今やらなきゃいけない。

こんなやりとりをしばらく続けて、結局その日の練習は保健室に避難し、本番は出ることで決着しました。
我が子ながらなんて理屈っぽいのでしょう。
私が同じ年の頃、こんなことは考えもしませんでした。
こりゃ生きづらいよねー。

◆家庭科事件
朝起きるなり、家庭科が嫌と言い出しました。
そして二度寝。
学校に行かない気か⁈
何とか起こしたものの、家庭科が嫌だの一点張りです。
何が嫌なのか聞いても、2時間連続と長いことと、先生が嫌とのこと。
また話し合いです。
来年は中学生なんだから、中学生になったら好き嫌いで出る授業と出たり出なかったりは出来ない。
全部出ないといけないことを伝え続けました。
20文後、今日は保健室に避難するけど来週からは出席することで決着しました。
しかし、担任の先生がそれをダメと言うかもしれないと心配になったようなので、学校に電話して担任の先生に直接お願いしました。
理解していただけて、無事保健室に避難出来たそうです。

◆置き勉事件
最近は教科書やら副読本やらドリルやら、小学生も学校に持って行くものがとても多いのです。
重たいランドセルが問題となって、置き勉(学校に置いておくこと)出来るようになりました。
こうちゃんは忘れ物をするのが嫌なのと、時間割を揃えるのが嫌なので、毎日全部持って行きます。
そのためランドセルが毎日とても重いので、置き勉できるのは助かるなぁと思っていたら、全部持ち帰ってました。
置く場所がわからないからとのこと。
こちらも担任の先生に、教えてもらえるようにお願いしました。
しかーし!
置く場所に棚を設置する予定らしいのですが、その棚がまだなく、置けないという理由で未だに持ち帰っています。
みんなはお道具箱に入れているみたいなのですが、それは嫌だそうで…。
こだわりが発動されてしまい、未だに重たいランドセルを持って行く毎日です。
早く棚が設置されるといいなと思います。
発注した棚が届かないだけで、決して先生がサボっているわけではないのです。

今年の担任の先生は若い女性なのですが、とてもよくしていただいて、ありがたいんです。
最初からこんなにいろいろと申し訳ないくらいです。
毎日連絡帳で長文のやりとりがあるので、連絡帳の消費も早い早い。
でもおかげで毎日学校に行くことが出来ているので、先生の力は大きいです。
こんな面倒くさい子だけど、嫌にならずに1年間お付き合いいただきたいと心から思っています。

こんな調子で今日もこうちゃんは頑張っています。