晴れた朝のように

気持ちよく晴れた朝のように穏やかな気持ちで子育てしたい!2人の育児は大騒ぎ。のんびり更新していきます。

運動会頑張りました

2017年10月18日 21時38分52秒 | 発達障害
土曜日の予定だった運動会が雨で延期になること3回、やっと今日開催されました。
全体練習は自分で参加しない選択をしたのに、当日になってそのせいでわからないことで不安になっていました。

イスを置く場所がわからない
行進が不安
他の子に付いて行くのが不安


私では解決出来ない問題ばかりです。
困った時の保健室登校
保健の先生にお願いして保健室でしばらく落ち着く時間をもらうことにしました。
そして話合い、本部席の後ろ辺りでママと観戦するけど、競技には参加することを決めました。
私はPTAの本部役員をしているのでやることがあったのですが、事情を話してとりあえず全て免除してもらいました。
私といれば元気でいられるこうちゃん。
何も知らない人が見たら、なぜあの子はここにいるの?と疑問だったでしょうが、そんなことはどうでもいいんです。
こうちゃんなりのやり方でも、参加出来ることが大事なのですから。
運動会に参加した、という事実がこうちゃんには自信に繋がるはずです。
私だって、ここまでくるにはずいぶん葛藤しました。
でもこうちゃんのことが大好きなので、こうちゃんのために何が出来るか考え続け、今に至りました。
こうちゃんのペースでやれることをやる、それでいいと思うんです。

全校児童でやる大玉送りの際は担任の先生が「一緒にやろう。やらないの?」と呼びに来ましたが、頑なにお断り
その後の80m走に参加し惜しくも2位でしたが、頑張りました
その後の参加競技「棒取り」まで、間に2つしか競技か競技がなかったので、みんなと席で待ったら?と提案したらすんなり受け入れてくれました。
やった
そして「棒取り」ではなんと棒を陣地まで持って来れました
大活躍
パパと2人で「今日はこれだけで満足だよね」と、かなりテンション上がりました
体力がないので1回戦が終わったらフラフラしていましたが、2回戦も頑張りました。
そしてその後は、私が席の後ろにいればみんなと一緒の席で観戦出来ました。
閉会式は出たくないと言い出しましたが、結局はお友だちと一緒に出ることが出来ました
とってもよく頑張りました

ちなみに毎年こだわりを発揮していた自分の組みの勝敗。
なぜか、毎年白組で毎年負けていたこうちゃん。
午前中負けていると昼食の時点で絶望し、お弁当も食べられない程でした。
今年は白組であることがわかった時点から、「どうせまた負けるんだ」とうじうじ言い続けていました。
それが今年は、なんと白組が勝ったのです
やったー

後から聞いたら、なんと6年ぶりの勝利とのこと。
こうちゃんは4年生ですから、毎年負けていたんですよね。
初勝利おめでとう

今年の運動会は延期になりモチベーションを維持するのが難しかった中で、本当によく頑張りました。
競技に参加出来ただけでも嬉しいのに、活躍する姿まで観ることが出来、本当に嬉しい1日でした。

>こうちゃんへ
こうちゃん、成長した姿を見せてくれてありがとう。
今日はとてもがんばりましたね。
これからも、こうちゃんのペースで、みんなと一緒にいろんなことを経験していきましょう。
ママはいつでもこうちゃんの味方だよ。
一緒にがんばろうね。

ポリシーもって元気休み

2017年10月15日 22時51分29秒 | 発達障害
こうちゃんの小学校は土曜日が運動会でした。
でも雨で延期
日曜日に延期になったものの、今日も雨で延期。
火曜日開催予定です。
そして今日は運動会がなくても授業があり、ダンスだけは体育館で保護者に披露予定でした。
でもこうちゃんは欠席。
「運動会でもないのに日曜日に学校に行きたくない」
「運動会じゃないのにダンスをやりたくない。俺は運動会だけでやる」
そう主張して休むと言います。
私、納得しちゃったんですよね。
そりゃそうだと。
そこまでポリシーもって休むんなら休めと思って、学校にもありのままの理由を伝えて休ませました。
そしてこうちゃんに正直に理由を言ったよと伝えましたが、それでよいと言っていました。
疑問に思うこともなく言われた通りにやらないこうちゃん、良いと思います。
自分なりに考えて、きちんと主張出来たので、母としては100点です。
そんなこうちゃんが大好きです。

ちなみに運動会は火曜日に延期なのですが、天気が微妙です。
火曜、水曜日と休みをとったのですが、水曜日は整形外科の通院日。
月1回なので出来れば行きたい。
火曜日、晴れてくれないかなぁ

お仕事始めました

2017年10月10日 17時26分56秒 | ひとり言
2月でお仕事を辞め、こうちゃんのフォローを重点的にしていたのですが、夏休み明けから学校に行けるようになったので、再びお仕事を始めました。
と言っても、フルタイムで働くのはムリ。
早退する日もあるし、保健室登校の日もあるし、毎週金曜日はスクールカウンセラーと面談があります。
空いてる時間だけ働きたい…ということで、お掃除始めました。
いわゆる家事代行ですね。
元々お掃除は好きなので、向いている気がします。
研修を受ければシッターも出来るので、シッターメインでやりたいと思っているのですが、シッター案件は少ないようです。
ということで、ひとまずお掃除しています。
火曜日、水曜日は定期のお客様を受け持っていますが、それ以外は空いていれば受ける感じでやっています。
疲れるのですが、綺麗になるのはやはり気持ちいい!
そしてお褒めの言葉をいただいたりすると、嬉しくなります。

来年はクラス替えの年、担任も変わります。
こうちゃんには試練の年ですね。
そうなるとまた登校が難しくなるかもしれません。
年明けは冬休み明けなのでその時期も登校が難しくなる可能性があります。
こうやって考えると、安定して登校出来る時期ってあまりないんですよね。
本当は事務で働きたいけれど、こうちゃん次第ですね。
慌てず待ちたいと思います。

色覚異常

2017年10月06日 22時36分02秒 | 子どものはなし
先日小学校から色覚検査を受けるかどうかとお手紙がきまして、受けることにしました。
そして結果、こうちゃん異常あり。
眼科へ行ってくださいとのお手紙いただきました。
実はこれまでに私が思う色と違う色を答えることがあって、何となくそうかもと思っていました。
私の父と弟が色覚異常ということもあり、遺伝しているかもと覚悟があったというか…。
早速眼科へ行って検査してもらったのですが、軽度の色覚異常とのことでした。
ただどの色が見えないなどの詳しいことはわからず、調べるには専門施設へ行く必要があるとのことでした。
先生としては精密検査は子どもに負担がかかるし、専門医も異常があった人全員を紹介しなくてもよいと言っているので、調べなくてもよいのではないかとおっしゃっていました。
また日常生活には不便はなく、色を見分けるのが苦手という程度だと。
学校ではユニバーサルカラーデザインといって、色覚異常があっても困らないようにしているので、問題ないはずだとのことでした。
こうちゃんは発達障害があり、初めての場所は苦手ですし、待つのも好きではないので、日常生活には不便がないのであれば精密検査は受けなくていいかなぁと思って帰宅しました。
でも今日スクールカウンセラーとの面談時に話したら、出来れば精密検査を受けた方が良いと言われました。
例えば算数の図形の問題、辺が同じ長さ同士わかるように複数の色を使って教科書に記載されていたり、授業でも示すがそれがわからない可能性があるそうです。
また見えない色によっては黒板がとても見にくいそうです。
それを言える子や気にしない子なら問題ないのですが、こうちゃんは1つ嫌なことがあると全部が嫌になってしまいます。
出来れば見えない色を明らかにして、対策を立てた方が良いとの意見でした。
なるほど…。
正直そこまで考えてなかったけれど、確かにこうちゃんにはその方がいいかもしれません。
現状こうちゃんにはありのまま伝えていますが、深く理解はしていないと思います。
この先困ることのないよう、今のうちから対策を講じる必要ありますね。
眼科へ紹介状を依頼しようかと思います。
年内に受診出来たらいいなぁ。

ちなみにスプラトゥーンというゲームがありますが、あれは色覚異常があっても認識できる色なのだそうです。
しかも重度の色覚異常であっても、設定すれば色の違いが認識できるモードになるそうです。
そういう細かいところまで考えられたゲームなんだそうです。
すごいですよね、ちょっと感動しました。
こうちゃんもスプラトゥーン大好きで毎日やっていますが、あれは認識できるんでしょうね^ ^

ちなみのちなみ、眼科の先生がおっしゃった言葉がとても印象的でした。
「色覚異常がある人にしか見えないものもあるんですよ」
障害を障害ととらえず、前向きになれる言葉ですよね。
こうちゃんにしか見えないモノがきっとある。