エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

ヨガとバイオフィードバック療法

2015-10-25 04:41:42 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 ヴァン・デ・コーク教授のThe body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『虐待されたら、意識できなくても、身体は覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』の第13章 Healing from trauma : Owing your self 「トラウマから癒されること :本当の自分を生きること」p.209の第2パラグラフから。

 

 

 

 

 

 アメリカ国立衛生研究所の研究で、私の同僚と私が示したことは、10週間ヨガをすれば、薬物療法でも他の治療法でも効果がなかったクライアントのPTSD症状が、ハッキリと良くなる、ということでした(ヨガについては、16章で議論する予定です)。ニューロフィードバック療法はまた、19章で話題にしますが、過覚醒やら、感覚遮断のために、何かに集中したり、優先順位を付けたりすることができない、子ども達にも大人らにも顕著な効果があります。

 

 

 

 

 

 アメリカは非常に多様ですから、ひどい話もそれゃヒドイですけれども、愛着障害の子どもに対する治療法も、いろいろあんですね。マインドフルネスやバイオフィードバック療法も、その一つらしい。日本はその点、動きが遅いですね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主権者教育の基本の「き」 | トップ | 確かな私 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿