それでも・・

ここに日々の全てを記す

この流れで

2023-09-19 17:20:32 | 日記

本当にいい加減にしてほしいと思っている。

この暑さ

 

当初明後日の21日に札幌へ行くつもりだった。

ファンクラブとぅわー初日なわけだけど

 

どうしても

行くなという流れだったんだろうな、

二次までチケット応募してみたが取れなかったし

航空券も高いままだった。

 

まぁ行かせたくなかった理由っていうのは

別日の別会場へ連れて行きたかったからっていう

理由なんだろうが

 

それにしても

今になってみればこの暑さ

実際に行っても

大変だったろうなって思うから

これで良かったんだな。

 

今日は稼働しようかなって思ったものの

探してみてもネタがない。

 

コイン投げても行くな行くなと出るので

それじゃ行けねーって感じで

止めた。

 

実際、新ハナビ導入の店があったんだけど

まぁ期待出来そうじゃなかったから

スルー

まぁ見には行った。

 

基本は髪を切りに行って

どうにもならなくなった禿散らかした髪を

何とかまとめてもらった、

やっぱり人の手を入れるとある程度は様になるんだな。

 

で、

季節物だから月見バーガー食べて

そんな時期なんだなと思い

あとは

暑いので相変わらずクーラーの部屋に籠っていただけだった。

 

動画にはやたら中日のチームがガタガタだとか

監督があれじゃ、みたいなのが上がってくるんだが

俺は別に中日には興味が無いんだが・・・

 

まぁ一通りの動画は見せてもらったが

既に来年の監督継続も出ているみたいだし

まだまだ暗黒ですな、としか言えないな

 

去年のハムもそうだったけど

ファン的に楽しいというか

興味を持つためには

話題が監督っていうのは良くないんだよね。

 

そう考えれば

中日の話題の中心は基本監督なんだなっていう部分が

なんか違うな、とは思うね。

 

Lは稼頭央が話題に出ることなんか

今年ほぼなかったからな。

そういう意味では方向性は間違ってないと思う。

 

多分、中日の問題点って

パワーバランスの問題なんだろうなって思う。

 

今年どうなっているのかわからないけど

全権監督にしている

Gとか楽天みたいな感じのところに

ありがちなパターン

 

絶対的な監督っていう存在になってしまうと

その人が間違っていると

全てが壊れていくっていうパターンね。

 

監督も色々な人と協議して擦り合わせていかないと

おかしな方向へ行くんだけどね。

中日の場合

あれこれ問題が出ているみたいだけど

そこに至るまでに止める人が間に入っていれば

表に出ないで丸く収まっているっていうのが

他の球団だと思うんだな。

 

でも、そういう存在がきっといないんだろうね。

それを排除しちゃったのか

その辺のいきさつは知らんけど

だから

監督の暴挙があったらそのまま表に出てしまう。

 

人なんて全部正解を出すわけじゃないから

間違っていたら間違っているよ、と正してもらわないと

実際のところ上手く回っていかないもんなんだけどね。

 

そういう意味で今の体制だと

最下位もしょうがないんだろうな、とは思うわ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする