Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●『城山三郎の昭和』読了(3/3)

2008年04月08日 08時06分32秒 | Weblog

佐高信著、『城山三郎の昭和』
田中正造についての『辛酸』(p.240)、金子直吉についての『鼠』(p.205)

「これでお別れだ」「お父さん、行った?(p.136)、という夫人との関係も涙を誘う。

城山さんの大学観 (p.161) は一読の価値あり。「・・・・・・大学生活から得た収穫が必ず生きるはず・・・・・・」。『素直な戦士たち』か、懐かしいな。たしか、最初に読んだ本かも。


   『
●『城山三郎の昭和』読了(1/3)
   『●『城山三郎の昭和』読了(2/3)
   『●『城山三郎の昭和』読了(3/3)
   『●城山三郎さん「戦争で得たものは憲法だけ」
        「平和の有難さは失ってみないとわからない」

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | ●『城山三郎の昭和』読了(2/3) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事