Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●「瓜田不納履、李下不正冠」…「首相も友達と会食したいのなら、辞めてから自由にやればいいのでは…」

2017年07月25日 00時00分43秒 | Weblog

[※ 報道特集(2017年7月8日)↑]



日刊スポーツのコラム【政界地獄耳/まだぐずぐず…支持率回復望めない】(https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1856587.html)。

 《いまだに発言のない加計学園理事長の出席が果たせていないが、出てこないという了見が理解できない。記憶のなくなった高級官僚や、丁寧に説明するはずが、黒塗りの資料を出されては首相がこだわる印象操作は隠す側の印象が悪い》。

   『●「森友、加計、準強姦事件の3つ…諸悪の根源である
            “主犯”は目の前にいるのだ」=アベ様御夫妻
    「そういうのはズブズブとは言わないのですか? 
     《経済ミッションとして同行してもら》ったという理由は、
     アベ様のオトモダチでなければならない理由となっているでしょうか?
     《君子防未然、不處嫌疑間。瓜田不納履、李下不正冠。
     (https://kanbun.info/koji/rika.html)なんて云う発想の無い
     人治主義国家Dictator

   『●2017年都議会議員選挙: 「「安倍政治」を許さない」
          →自民党亜種・トファや公明に投票? 理解不能
   『●斎藤貴男さん「人間が人間であるために、最後まで抗おう」
              と呼びかけ…コンナ「裸の王様」に負けたくない
    《ヤジが激化するにつれ、首相も「憎悪や誹謗(ひぼう)中傷からは、
     何も生まれない!」と語気を荒らげ、「こんな人たちに負けるわけには
     いかない!」と、自身に批判的な聴衆を「こんな人たち」と呼び、
     国民のヤジに応酬。首相としては異例の行動で、「自分への批判を
     許さないという空気も感じられ、大丈夫かと思った」》

   『●「自由新聞(フライエ プレッセ)!」と「下足番」新聞: 
                   主犯の「A」(A夫妻)が抜けている

   『●アベ様の秋と『官僚たちの夏』: 「「総理のご意向」を理由に
                   行政が歪められたことは紛れもない事実」
   『●「あんな」総理大臣のおかげで、「こんな」国に成り下がり、
                    「そんな」馬鹿なと思っているうちに…
   『●主犯A…『A Few Good Men』のように
      ネイサン・R・ジェセップ大佐を証人台に座らせろ!

 《首相も友達と会食したいのなら、辞めてから自由にやればいいのではないか》…御尤も。でも、主犯Aにはそういう《君子防未然、不處嫌疑間。瓜田不納履、李下不正冠。》なんて発想は無し。

 同じくコラム【政界地獄耳/安倍政権、テレ朝系列調査でも支持率29・2%…】(https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1857564.html)によると、《「…結局側近やお友達といっても、安倍のためにすべてをなげうつ人材が1人もいない。それどころか、誰もが自分の頭上のハエを追うので精いっぱい。安倍が派閥の四天王にしたいという文科相・松野博一、防衛相・稲田朋美、幹事長代行・下村博文はスキャンダルの当事者だ」。助けてほしい時に誰もいない》。
 「人づくり」が聞いて呆れるね。

   『●「戦争の愚かさを身に染みて知っているはず…
      9条の「戦争放棄」「戦力不保持」の理念はその教訓の結晶」

 リテラの記事【支持率急落でも安倍首相は秋の改憲案提出! 坂本龍一、内田樹、久米宏、平野啓一郎、想田和弘らが憲法軽視を徹底批判】(http://lite-ra.com/2017/07/post-3323.html)によると、驚くべきことに、《むしろ、憲法改正論議を自らの疑惑隠しに利用して、政権浮揚をはかるつもりらしい》。
 もういい加減にしてくれ…非自公お維支持者は、散々、アベ様から「不条理な罰」を受けつづけてきた。それも、もう終わりにしてほしい。コンナ「裸の王様」に負けたくない。

   『●斎藤貴男さん「人間が人間であるために、最後まで抗おう」
              と呼びかけ…コンナ「裸の王様」に負けたくない
   『●「あんな」総理大臣のおかげで、「こんな」国に成り下がり、
                    「そんな」馬鹿なと思っているうちに…

==================================================================================
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1856587.html

政界地獄耳
2017年7月17日9時22分
まだぐずぐず…支持率回復望めない

 ★支持率低下にあえぐ安倍内閣だが、その回復と疑念払拭(ふっしょく)は国民と党内にも説明が必要だ。このペースでは党内の安倍おろしが強まることは必至。「丁寧に説明さえすれば支持率回復も望め、安倍一強の復活も夢ではない。この際正直に話したかどうかが国民の評価になる」(閣僚経験者)。14日、自民党の前地方創生担当相・石破茂も「ここで決着をつけるという強い意志を、聴く側も答える側も持つことが大事だ」とした。

 ★24日の週に開催予定の衆参予算委員会の集中審議に野党は首相・安倍晋三の出席はもとより、7人の出席を求めているが、いまだに発言のない加計学園理事長の出席が果たせていないが、出てこないという了見が理解できない。記憶のなくなった高級官僚や、丁寧に説明するはずが、黒塗りの資料を出されては首相がこだわる印象操作は隠す側の印象が悪い。その改善がなくなり真摯(しんし)に望むのなら支持率V字回復はあり得るのだ。

 ★だが自民党国対は早速、野党が求める国会運営の慣例に合わせての「与党2割、野党8割」の配分を今回に限り与野党均等と言い出した。今治市は昨年は開示していた市職員の首相官邸訪問記録などを全面非開示に転じた。この期に及んで非開示を増やしたり質疑時間の配分でぐずぐずいうようでは期待できまい。

 ★来るべき予算委員会では野党は追及のみならず一般職は利害関係者とのゴルフや1万円以上の飲食を禁じる「国家公務員倫理規程」の強化へ向けた法改正などを提案すべきだ。以前首相時代の麻生太郎が「毎晩飲みに行かないとクールダウンできない」と言っていたが、覚悟をもって首相になったのなら在任中ぐらい我慢したらどうか首相も友達と会食したいのなら辞めてから自由にやればいいのではないか。予算委員会では建設的な議論を期待する。(K)※敬称略
==================================================================================

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●アベ様に犯罪をもみ消しても... | トップ | ●国家戦略特区諮問会議議長・... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マダム・グラハン・洋子)
2017-07-25 13:40:56
ほんまにそうやと思います。

瓜畑でしゃがんでいたら「ウリドロボー」と思われる。
梨の木の下で帽子をさわっていたら「なしドロボー」と思われるから
疑られない為に、こんな疑わしいことしちゃダメよ

と戒めたのは、現在ではない。
それくらい。身を正しなさいと言ってるのに

「記憶にありません」と言えば
瓜ドロボーと疑られても
済むと思ってる

なんて奴だ
そういう奴が多すぎる

一服の清涼剤「前川」さん。がんばれ!」

一緒に働いていた顔見知りが
平然と裏切っている。
なんなんだ!
グラグラ迷い・怒りでいっぱいだと思う。

私は前川さんに何もしてあげられないけど
頑張ってください

悪政を正すことをしているの前川さん
頑張れ!!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事