Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●志賀原発訴訟第二ラウンド: 裁判所は信頼を回復できるか?

2012年07月06日 00時00分29秒 | Weblog


東京新聞の社説(http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012062902000110.html)。安全な原発などあるわけがなく、形容矛盾であるが「危ない原発ランキング」についてのgendai.netの記事(http://gendai.net/articles/view/syakai/137270)。

 北陸電力 志賀原発の運転差し止め訴訟が起こされた。地裁レベルとはいえ、 金沢地裁唯一反原発判決を書いた井戸謙一さんのあの志賀原発である。その第2ラウンドという位置づけになるでしょうか。東京電力福島第一原発の人災を受け、井戸元裁判長にいかに先見の明があったのかがうかがい知れる。
 関西電力 大飯原発を契機に、次々と原発を再稼働しようとしている。伊方原発美浜原発の名前が挙がるなど、正気の沙汰とは思えない振る舞いである。各地で起こる、原発再稼働反対運度。特に、首相官邸前での週末のデモは想像を超える規模である。OurPlanet-TVhttp://www.ourplanet-tv.org/)の映像資料(http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1379)などで確認できる。でも、その声は、首相官邸の住人や第2自民党・元祖自民党・第3自民党の原子力ムラの取り巻き政治家にはどうやら全く届かないらしい。単なる「音」としか感じていないらしいが、さて、明日は「声」が届くだろうか。
 一方、司法はその信頼を取り戻せるのか?

================================================================================
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012062902000110.html

【社説】
志賀原発提訴 国策と思わず審理を
2012年6月29日

 北陸電力志賀原発(石川県志賀町)の運転差し止めを求める訴訟が起こされた。福島第一原発事故は原発に根源的な疑問を投げかけた。動きは全国に広がる。国策への予断なく審理をしてほしい
 石川、富山両県の住民ら百二十人が二十六日、金沢地裁に提訴した。福島第一原発事故で明らかになった原発の耐震指針や防災指針などの不備を追及するほか、志賀原発周辺の活断層に関する新たな知見を基に現在の活断層連動の評価にも誤りがあると主張する方針だ。被災時に放射性物質が拡散する恐れを指摘し、北陸電力に安全性の立証を求める。
 日本列島が地震の活発期に入ったといわれ、今後も大地震が相次ぐことが危惧される今、当然の動きである。
 今回の提訴は福島第一原発事故を受け、全国で進む「脱原発」一斉訴訟の一環でもある。差し止めの控訴審中の中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)では昨年、廃炉を求める訴訟が新たに起こされた。
 関西電力大飯原発(福井県おおい町)では今年三月、再稼働に必要な定期検査終了証交付の差し止めを求めて滋賀県の住民らが提訴。東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)や四国電力伊方原発(愛媛県)でも訴訟が進行中だ。
 原発訴訟ではこれまで差し止めを求める原告側の訴えが退けられてきた。専門性の高い事案であるため、専門家が作り上げた政策や基準に異を唱えることは難しく、司法は行政や電力会社寄りになってきたといえる。そんな従来の流れを根本から変えたのが3・11だ
 「安全神話を振りまいてきた原発行政は全く信頼できないことを露呈。被害想定の基礎となる地震学も知見不足を明らかにした。専門家は敗北したのである
 実は、志賀原発は商業用原発で唯一、運転差し止めの判決を受けたことがある。その二〇〇六年三月の金沢地裁判決にはこうある。「想定を超えた地震が発生する可能性がある。その場合に、構築した多重防護が有効に機能するとは考えられない」。まるで福島第一原発事故を予言したようだ。
 この判決文を書いた井戸謙一裁判長(現弁護士)は本紙の取材に「あれだけ危険なものを動かす以上、被告側が安全を立証すべきだ」と述べた。安全が証明されないなら危険。そんな当たり前の感覚が、専門家の想定できなかった事態を見通すことを可能にした。
 司法は住民、市民の視点で判断を下してもらいたい
================================================================================

================================================================================
http://gendai.net/articles/view/syakai/137270

専門家が指摘 危ない原発ランキング
2012年6月26日 掲載

活断層の上に大量の使用済み燃料棒

 関西電力の大飯原発(福井)の再稼働が決定し、放っておけば野田政権は次々と「暫定的な安全基準」で原発を再稼働するとみられている。専門家に言わせればとんでもない話だ。

   「福島原発の事故は、津波が来る前に配管がダメになった
    とみられています。しかも、直下に活断層があったわけでもない。
    ということは、震度6程度の地震でも原発は危ないのです。
    大飯原発に関しては、異常を警告するアラームが鳴るなどの
    トラブルが続いているのも心配です」
    (放射能に関わる無機・放射化学を専門とする
          元立教大学理学部教授の佐々木研一氏)

 「使用済み核燃料貯蔵量」も心配だ。全国で貯蔵していない原発はないが、記事末尾のように、大量に保有しているところがある。燃料棒と使用済み燃料はともに原子炉建屋の最も高い位置にある使用済み燃料プールの中で冷却されている。建屋が壊れ、保管されている燃料棒が露出すればアウトだ。危ない断層の上にある原発はゾロゾロだからゾッとする。
 泊原発(北海道)、東通原発(青森)、六ケ所再処理工場(同)、柏崎刈羽原発(新潟)、敦賀原発(福井)、志賀原発(石川)の現地調査を行った東洋大の渡辺満久教授(変動地形学)に聞いた。

   「活断層が動いた場合、被害が大きくなる原発は、敦賀もんじゅ
    美浜大飯東通です。活断層本体の上に立っているわけでは
    ありませんが、分岐した断層が動くことで建屋が壊れ、被害が
    出るとみられています。これらよりも破格に危ないのは、浜岡
    六ケ所再処理工場です。2つとも、活断層の本体が直下にある。
    地震の揺れだけでなく地面のズレも生じ大きな被害をもたらすと
    考えられます。使用済み核燃料の量を見ても、六ケ所再処理工場は
    ケタ外れに危険です。調査の結果、原発稼働すべきでないのは、
    敦賀、浜岡、六ケ所再処理工場。あとの4カ所も、きちんと
    現地調査してほしいと政府には訴えています」

 六ケ所村の再処理工場直下に存在する活断層は下北半島東部沖にある「大陸棚外縁断層」につながっていて、M8級の地震を引き起こす可能性がある。また、原発としては使用済み燃料量でトップの柏崎刈羽原発には、M7.5の地震が想定される活断層が指摘されている。ここに原発があること自体が狂気である。

  ◇電力会社/発電所/場所/貯蔵量

  ◆北海道電力/北海道古宇郡泊村/380
  ◆東北電力 /東通/青森県下北郡東通村/100
             女川/宮城県牡鹿郡女川町、石巻市/420
  ◆東京電力/ 福島第1/福島県双葉郡大熊町/1960
             福島第2/福島県双葉郡楢葉町/1120
             柏崎刈羽/新潟県柏崎市、刈羽郡刈羽村/2300
  ◆中部電力/ 浜岡/静岡県御前崎市/1140
  ◆北陸電力/ 志賀/石川県羽咋郡志賀町/150
  ◆関西電力/ 美浜/福井県三方郡美浜町/390
             高浜/福井県大飯郡高浜町/1180
             大飯/福井県大飯郡おおい町/1400
  ◆中国電力/ 島根/島根県松江市/390
  ◆四国電力/ 伊方/愛媛県西宇和郡伊方町/590
  ◆九州電力/ 玄海/佐賀県東松浦郡玄海町/830
             川内/鹿児島県薩摩川内市/870
  ◆日本原電/ 敦賀/福井県敦賀市/580
             東海/茨城県那珂郡東海村/370
  ◆日本原燃/※六ケ所/青森県上北郡六ケ所村/2860

    電事連調べ(2011年9月末)など(単位:トン) ※六ケ所は再処理工場
================================================================================

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●想定不適当事故: 1000... | トップ | ●東京電力福島第1原発「人災... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事