Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●自民党の消費税増税反対=マニュフェスト違反

2012年02月05日 00時01分27秒 | Weblog


山岡俊介さんのアクセスジャーナルの記事http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/、1月26日の記事)。

 消費税増税という最悪の選択。TPPという最悪の選択。大企業以外、誰が喜ぶというのか。「生活が第一」が聞いてあきれる。「大企業が第一」でしかない。

   『●年間自殺者3万人の国の消費税増税
   『●増税への諦めムードで良いのか
   『●しつこく消費税増税反
   『●やはり消費税増税は致命的
   『●消費税のカラクリ: 斎藤貴男さんロングインタビュー
   『●『消費税のカラクリ』読了
   『●異常な自殺大国ニッポン

================================================================================
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/、1月26日の記事】

2012/01/26
野田総理のデタラメぶりがわかる「オモシロ映像」がYouTubeにアップ
執筆者
: Yamaoka (1:20 pm)

 1月7日、「野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行」というタイトルの動画が投稿され、一部で注目を集めている。現在のヒット数は275000回を越えたところだ。
 この動画、日時は不明なのだが、野田首相が民主党政権成立前に街頭演説している様子が中心となっている。このなかで野田首相は、消費増税を掲げる当時の自民党に対し、痛烈な批判を展開していた。
 それが今や、1月24日の施政方針演説でも強調したように、2015年までに消費税を10%にアップすることを決断。それどころか「それでも足りない」とさらなる増税をほのめかす有様だ。
 本日26日には、野田首相は衆院本会議で、消費増税は「公約違反ではない」と反論した。だが、この動画を見れば、公約違反であることは「オモシロ」いほどよくわかる。
 街頭演説で野田首相はこんなことを言っていた。「マニフェスト、イギリスで始まりました。ルールがあるんです。書いてあることは命懸けで実行する。書いてないことはやらないんです」。

・・・・・・。

================================================================================


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●原発裁判はどれも完敗: 井... | トップ | ●日の丸訴訟、君が代判決 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事