Danny Boy

とりとめもなく日記を書いています

麒麟がくる

2020-11-08 22:41:03 | 大河
11/3は嵐の日でした。
貴重な祝日を嵐にばっかり付き合えるかって思ってましたが結局お昼の12時から夜の10時までずっと・・。
(まぁながら見、ながら聞きでしたけど)
ライブも家の回線が切れて一回固まったくらいで特に問題はありませんでした。
通信量はえらいことになってましたが・・。
家で見るのはテンションはそれほど上がらないけど、とにかく楽でいいですね。(^O^)

さて、麒麟です。
今日は朝倉攻め。
しかし思ったほど戦いの場面は多くなく、しんがりを務めて命からがら逃げた感もあまり無かったですね。
お市様も顔は見せたけど浅井の裏切りを信長に教えたって話はなかったです。
まぁここまで顔を見せなかった人がいきなりストーリーに絡むのは無理がありますし・・。
何となく見せ場が無いまま終わった感じでした。
見どころとしては泣いた信長様と土下座かな。(^_^;)
光秀が信長に退却をお願いした時は床に頭を打ち付けてゴンって音がしたような・・。
秀吉が光秀にしんがりをお願いしてた時もおでこに土がついてましたし・・。
今まで土下座と言えば香川さんでしたがそれでは手ぬるいって感じの土下座でした。(^_^;)
後は信長様の表情が豊かなこと。
唸って泣いてたかと思えばキリッとしてわしは逃げる!って言ったり、
ふて腐れてたのに光秀に負けてないと言われて笑顔になったり。
かわいいな、信長様。
でも今トランプさんの問題が片方であるから負けてない!っていう詭弁がちょっと褒められないですね。(^_^;)
負けは潔く認めよう。(^_^;)
さて、来週は反撃かな?
お市様がさらっと軽く扱われているのでドクロの盃とかは無いのかなって思ってますが・・。
鶴太郎さんが摂津を楽しそうにされているのでもうちょっとこの悪役を長く見たいなと思うようになりました。
またいろいろ悪巧みをするのかな?
楽しみです。